腸活専門メーカーの野村乳業、グッドカンパニー大賞を受賞!
PR TIMES / 2024年12月18日 17時15分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55083/35/55083-35-47b8032bd7ce4e8ab9c8c89f7323a006-2180x810.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「おなかを育てる」腸活専門メーカーの野村乳業株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、代表取締役:野村 和弘)は、2024年12月、公益社団法人中小企業研究センターが全国の中堅・中小企業の中から、経済的、社会的に優れた企業を発掘、顕彰する第58回(2024年度)グッドカンパニー大賞(イノベーション事業化推進賞)を受賞したことをお知らせいたします。
グッドカンパニー大賞とは
全国の中小企業の中から経済的、社会的に優れた成果を挙げている企業を選んで贈られる、わが国で最も歴史と実績のある中小企業のための賞です。昭和42年以来、受賞企業は777社におよび、受賞後、多くの企業が発展を遂げ、わが国の有力企業に成長しています。本賞の選考は、年一回、経済産業省、文部科学省、商工会議所、商工会、中小企業投資育成会社ならびに中小企業基盤整備機構の推薦をもとに厳正な審査を通して行われています。
2024年度受賞企業について
「グッドカンパニー大賞」第58回(2024年度)の表彰企業は17社です。
中小企業研究センターと受賞企業詳細についてはこちらをご覧ください。
https://www.chukiken.or.jp/
野村乳業は「乳酸菌飲料の開発・製造及び機能性素材の開発」の事業において評価をいただき、イノベーション事業化推進賞にて表彰いただきました。「おなかを育てる」をコンセプトに、今後さらに腸活専門メーカーとしてみなさまの健康と幸せな毎日をサポートできる企業を目指してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55083/35/55083-35-3e90fbb23fcbe3d6747b67bf10212523-1790x1015.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
牧場として1897年創業以来、お客様の健康に必要な食品を長年つくり続けてきました
野村乳業株式会社について
1897年(明治30年)創業、「おなかを育てる」をコンセプトに、植物乳酸菌発酵技術を応用した事業を展開する腸活専門メーカー。かつては一般的な乳業メーカー同様、牛乳・ヨーグルト・プリンなどの乳製品を中心に幅広く商品を製造していたが、価格ではなく価値でお客様に満足いただける商品を目指し、15年前より経営資源を発酵技術と腸内環境研究に集中。現在は世界的にもめずらしい植物乳酸菌の高濃度発酵技術を応用し、おなかの変化への実感力にこだわった「マイ・フローラ」ブランドを展開。海外では乳業メーカー向けに発酵の技術指導と発酵原料を提供。日々進化する、腸内フローラに関する最新のエビデンスを踏まえ、お客様ひとりひとりに合った腸活サービスを追求している。
広島から世界へ!企業ストーリー(PRTIMES STORY)はこちら
https://prtimes.jp/story/detail/YxRad2SZ5vB
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55083/35/55083-35-1f5690da3ca0a60913bbacfcc3ae88e2-1950x1300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
植物乳酸菌発酵飲料「シンバイオティクス マイ・フローラ」とは
「シンバイオティクス マイ・フローラ」【機能性表示食品】は、「おなかを育てる」をコンセプトにしている野村乳業(1897年創業)が培ってきた独自の発酵技術を用い、広島大学との共同研究から生まれた新しい乳酸菌飲料です。一般的な乳酸菌飲料が牛乳を動物乳酸菌で発酵させているのに対し、「マイ・フローラ」は生命力の強い“植物乳酸菌”で野菜を発酵させています。にんじんの自然な甘さに乳酸菌が醸す酸味がマッチしたさわやかな味です。
【届出番号】 H1085
【届出表示】 本品には生きた乳酸菌 Lactiplantibacillus plantarum SN13T株とイソマルトオリゴ糖が含まれているので、生きて腸まで届くことで、便秘気味の方の便通を改善して、おなかの調子を整えます。
●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
●本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
●本品は国の許可を受けたものではありません。
※「マイ・フローラ」は視聴者・読者プレゼントとしてもご提供できます。
■リリース全文は以下URLよりダウンロードください。
d55083-35-d2e970ab6c8f04cc144c19b786f3c649.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
腸活専門メーカーの野村乳業、ECサイト「工場直送できたて便」を全面リニューアル!
PR TIMES / 2025年2月3日 18時45分
-
腸活のトレンドは●●! 40・50代が今すぐ取り入れたい腸が若返る秘訣
つやプラ / 2025年1月27日 12時0分
-
【総合腸活ブランドAuB】菌の専門家が口腸相関に着目し開発 口と腸をケアする 「ORAL GEL(オーラル・ジェル)」新発売
PR TIMES / 2025年1月22日 13時15分
-
サラヤ「クルクリン」×「ロイテリ」SNSキャンペーン実施
PR TIMES / 2025年1月17日 12時45分
-
カラダと地球においしいドリンク「Earth MILK」から、自分のタイプに合わせて選べる新商品、腸まで届くスムージードリンク「Smoothie Water」を発売
PR TIMES / 2025年1月10日 13時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください