1,126個の風呂桶でギネス世界記録(TM)認定!
PR TIMES / 2025年2月7日 13時45分
温泉文化の魅力を世界へ発信!旅館・ホテル業界が歴史的偉業を達成
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88903/35/88903-35-ae57d181ce663bd62a5b7182d500698f-3900x2602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(全旅連青年部)は、2025年2月6日、「風呂桶で作った最大の文章(Largest bath bucket sentence)」に挑戦し、ギネス世界記録(TM)に認定されました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88903/35/88903-35-c2cde32dd3a2310a3b7d00cf57606e55-1500x382.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ギネス世界記録(TM) 認定概要】
記録名: 風呂桶で作った最大の文章(Largest bath bucket sentence)
達成記録: 1,126個の風呂桶を使用
挑戦日: 2025年2月6日
挑戦場所: 東京ビッグサイト東7ホール・サブステージ前
主催者: 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(全旅連青年部)
【挑戦の背景と意義】
この挑戦は、日本が誇る**「温泉文化」**の価値を世界に発信し、ユネスコ無形文化遺産登録への機運を高めることを目的として実施されました。
温泉文化は、日本の伝統的なライフスタイルの一部であり、各地の観光産業を支える重要な要素です。その価値を次世代へ継承し、国際的な認知度を高めるため、全国の旅館・ホテル・観光業関係者が協力し、1,126個の風呂桶を使った壮大なメッセージを形作りました。
【挑戦の過程】
当日は、観光業界関係者や多くの来場者が見守る中、慎重な準備と綿密なシミュレーションを経て挑戦が実施されました。
全員が一丸となり、見事にギネス世界記録(TM)として認定される快挙を達成!
この成功は、温泉文化の魅力をより多くの人々に伝える大きな一歩となりました。
【今後の展望】
全旅連青年部は、今後も新たな挑戦を続け、地域・業界の活性化に貢献してまいります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88903/35/88903-35-5439b701cb43a83bcd75d2528b934c4a-3900x2602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【温泉文化ユネスコ無形文化遺産登録推進へのご協力のお願い】
「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産全国推進協議会は、温泉文化の登録を目指し、オンライン署名を募集中です。
温泉を愛する皆様のご協力をお願いいたします!
署名はこちら:
https://www.onsen-culture.org/signature/
【協議会について】
「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産全国推進協議会は、「温泉文化」のユネスコ無形文化遺産登録を目指し設立されました。
日本が誇る温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録の早期実現に向けて、オンライン署名を募集しています。温泉を愛する皆様、ぜひご署名のご協力お願いいたします。
【協議会ホームページ】
https://www.onsen-culture.org/signature/
【全旅連青年部 公式ページ】
◆ ホームページ
http://ajra.jp
◆ Youtube
https://www.youtube.com/@ajra1969
◆ Twitter
https://twitter.com/ajra1969
◆ Instagram
https://www.instagram.com/ajra1969/
【令和5・6年度 全旅連青年部スローガン】
「温故知新」
~今こそ示せ!青年部の矜持を~
“IMPOSSIBLE IS NOTHING”
全旅連青年部 第26代青年部長
塚島 英太
【全旅連 公式ページ】
https://www.zenryoren.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
C&K、アーティスト初の温泉文化大使に就任「宴会場で夜通しライブしたい」、ライブで「入浴」熱唱
スポーツ報知 / 2025年2月6日 13時24分
-
「“宿“ サステナブルアクション」の開始
PR TIMES / 2025年2月6日 11時15分
-
「宿フェス2025」間もなく開催!全国の旅・宿・グルメが東京ビッグサイトに大集結!注目最新情報を解禁。
PR TIMES / 2025年1月31日 15時56分
-
1,126個の風呂桶でギネス世界記録(TM)へ挑戦!
PR TIMES / 2025年1月21日 13時41分
-
宿フェス2025 宿観光旅博覧会 Ryokan Festival in Tokyo 開催決定
PR TIMES / 2025年1月15日 14時45分
ランキング
-
1焦点:ホンダ案に日産衝撃、子会社化「論外」 危機感の溝埋まらず
ロイター / 2025年2月12日 14時9分
-
2自動改札機で失われた“駅員の職人芸” 「大阪駅にはタンゴのリズムで改札バサミを空打ちする駅員がいる」《関西私鉄の秘話》
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 10時53分
-
3日本銀行が利上げを急ぐ理由~労働供給制約下の金融政策~(愛宕伸康)
トウシル / 2025年2月12日 8時0分
-
4「クチャクチャ食べる子ども」が増えている理由…大人になって命を危険に晒す可能性も【歯科医師が警鐘】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月12日 13時15分
-
5【独自】トヨタ、ディープシーク利用禁止 三菱重工も、情報漏えい懸念
共同通信 / 2025年2月12日 15時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)