1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

コンフィデンス・インターワークス、デジタルハリウッドと提携し急速に需要が高まる3DCG分野の人材育成を強化

PR TIMES / 2024年5月21日 11時45分

株式会社コンフィデンス・インターワークス(本社:東京都新宿区新宿 代表取締役社長 澤岻 宣之/以 下、コンフィデンス・インターワークス)は、3DCG分野での人材育成を強化します。急速に需要が高まる3DCG分野における人材育成を目的として、デジタルハリウッド株式会社(本社:東京都千代田区神田駿河台 代表取締役社長兼CEO 吉村 毅/以下、デジタルハリウッド)が提供するオンライン講座の費用を7割、会社が負担。個人でも受けやすい価格で3DCGの専門スキルを誰でも学習できるよう支援します。



3DCG分野の技術はゲーム・エンターテイメント業界だけでなく、自動車業、製造業、建設業など様々な分野で需要が急速に伸びている技術です。本取り組みで、社員一人ひとりがゲーム業界でのキャリアアップを目指すだけでなく、多様な産業で活躍できるスキルを身につけ、キャリアの可能性を広げるサポートをします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/92148/35/resize/d92148-35-b459326956759e9d94ec-0.png ]

3DCG分野の支援強化の背景


3DCG分野は、映画やテレビ、ゲームだけでなく、自動車、建築、製品設計など広範囲にわたる産業で技術需要が高まっています。例えば、製品設計のプロトタイプ開発において、新しい製品や車両のデザインとテストを3DCGを使って仮想環境で行うことや、展示会をメタバースで実施するため、背景やアバター制作、建築物の制作を3DCGで行います。この技術は、映像制作や医療シミュレーション、教育分野にも活用され、リアルタイムでインタラクティブな体験を提供することができます。

コンフィデンス・インターワークスでは、この技術進化と市場の需要を捉え、社員が時代に合った技術を学び、
それをキャリアアップに直結させるためのサポート体制を整えることにより、企業全体の競争力強化を図ります。

支援強化する講座について


デジタルハリウッドが運営するデジハリ・オンラインスクールの講座のうち、3DCG分野を中心に以下の講座受講を支援します。
(掲載されている講座は一部となります。)
[画像2: https://prtimes.jp/i/92148/35/resize/d92148-35-768c5a1efae2c4552716-1.jpg ]

会社概要


商号    :株式会社コンフィデンス・インターワークス https://ciw.jp/
市場    :グロース市場 証券コード7374
代表者   :代表取締役社長 澤岻 宣之
所在地   :〒160-0022 東京都新宿区新宿二丁目19番1号 ビッグス新宿ビル10階
設立    :2014年8月
事業内容  :HRソリューション事業(人材派遣・受託・人材紹介)、
メディア&ソリューション事業


資本金   :520,784千円(2024年3月現在)

会社概要


商号    :デジタルハリウッド株式会社 https://www.dhw.co.jp/
代表者   :代表取締役社長兼CEO:吉村 毅
所在地   :東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 4F
設立    :1994年 10月 3日
事業内容  :スクール事業、大学・大学院事業、学校法人、
企業ならびに自治体向けコンサルティングサービス事業

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください