業界初!女性エンジニアの魅力を引き出す『プロフィールAI生成機能』をリリース!女性向けITキャリア転職サイト「WAKE Career」
PR TIMES / 2025年1月23日 10時0分
自信を持って実績をアピールできる新機能で、次のステージへの挑戦を後押しします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105436/35/105436-35-63f0fd791756ab493a92dfedaff512ab-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
業界初!女性エンジニアの魅力を引き出す「プロフィールAI生成機能」をリリース 女性向けITキャリア転職サイト「WAKE Career 」
bgrass株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:咸 多栄、以下「当社」)が運営する、女性のITキャリア転職サービス『WAKE Career(ウエイクキャリア)』は、プロフィール情報を元にAIで簡単に魅力的な自己アピール文章が作成できる「AI自動生成機能」をリリースしました。
女性エンジニアが無意識に持ちやすいバイアス等の背景知識を組み込んだ独自のAIが、より魅力的な自己PR文章の作成をサポート。これにより、選考通過率UPを狙うことができます。この新機能により、女性エンジニアが自身のスキルや経験を適正に評価し、自信を持って次のキャリアへ挑戦することへつなげます。
プロフィールAI生成を試してみる >
無料登録後、すぐに利用できます。
■ 当社の取り組みについて
bgrass株式会社は「"なりたい"を解放する」をミッションに掲げ、IT業界のジェンダーギャップ解消に取り組んでいます。
当社が運営する女性向けITキャリア転職サイト「WAKE Career」は、「ジェンダーギャップを融かす」というビジョンのもと、女性IT人材が孤独を感じることなく、自分らしくキャリアを築いていける環境づくりを行なっています。今後日本最大級の女性ITコミュニティを形成し、横のつながりや縦のキャリアパスを支えることで、女性がIT業界で長く活躍し続けられる社会を実現します。
■ AI機能開発の背景|女性エンジニアが自己PRに自信を持てない現状を打破したいという願い
社会構造上の影響から、女性エンジニアは自分のスキルや経験への評価を低く見積もる傾向にあります。また、ハードスキルよりもソフトスキルをアピールしがちな傾向もみられます。そのため、人事評価や就職活動において、素晴らしいスキルを持っているにも関わらず、それを自信を持ってアピールすることができず、本来得られるべき結果を逃してしまう現状があります。
これまで多数のキャリア面談を実施してきたWAKE Careerでは、個別の職務経歴書添削やエージェント面談を通して、彼女たちの経験やスキルに対する「適正な評価」を伝えてきました。それにより、書類選考率が大幅にアップした事例が複数あります。
この新機能では、すでにWAKE Careerに登録しているプロフィールからAIが個々の経験やスキルを分析し、効果的な自己PR文を生成します。これにより、女性エンジニアは、自信の経験やスキルを自信を持ってアピールできるようになります。
エンジニア向けのプロフィール生成AIはすでに存在しますが、WAKE Careerが提供する本機能は、女性エンジニアの現状を深く理解し、専門知識を組み込んだ「エンパワメント」な自動生成AIです。
これは業界初(注1)の試みとなります。
注1)日本国内における「エンジニア向けプロフィールAI自動生成サービス」として(2025年1月 自社調べ)
■ 機能の特長|女性エンジニアが次の挑戦へ進めるようなAI機能
女性エンジニアのこれまでの実績をベースに、より魅力を引き出す自己PRが作成できる機能を揃えました。
<プロフィールAI自動生成機能>
転職面談時に重要視される「直近の開発実績」「自己PR」「この先やってみたいこと」について、選択肢から選ぶだけで、本人の強みをしっかりと伝えられる文章を自動作成します。自由記述と併せると、さらに魅力を伝えることができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105436/35/105436-35-8cdb7cb3a22131196d944171880076c3-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
女性エンジニアの魅力を引き出すAI生成機能
<プロフィールAI文章磨き上げ機能>
入力された文章を、さらにブラッシュアップできる「文章磨き上げ」機能では、まずは本人の魅力ポイントを伝え、強みの把握をサポートします。その上で、AIがより具体的な改善案を提示し、これまでの経験で果たしてきたことや身につけたスキルを効果的に表現した文章をサジェストします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105436/35/105436-35-589401ebfbd37af272f0366a581f368a-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロフィールAI磨き上げ機能でアピール力アップ
<そのまま職務経歴書に転記できる>
WAKE Careerのサイト上で作成したAI生成文章は、他の媒体で活用することも可能です。職務経歴書や他のアカウントのプロフィールでも、AI生成で作った魅力的な文章で実績をアピールできます。
プロフィールAI生成機能では、選考で重視されやすい「直近の開発実績」「自己PR」「この先やってみたいこと」を生成できるため、さまざまな機会で、より強みが伝わる自信を持ったアピールへつながります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105436/35/105436-35-6b2df1a06ef76ff3707c5778872618d3-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AI生成したアピール文章をそのまま職務経歴書へ転記できる
■ プロフィールAI生成を今すぐ試してみたい方はこちら
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105436/35/105436-35-aff5f71dfc7a4ce9bba7f52ae98e32e3-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ログイン後、無料ですぐに利用することができる。
プロフィールAI生成機能の使い方
1. ログイン後、マイページの「プロフィール編集」を選択する
2. 「AIで作成」「文章磨き上げ」を選択してAI生成スタート!
プロフィールAI生成を試してみる >
無料登録後、すぐに利用できます。
■ 今後の展開
当社は、AI生成機能でスキルの適正な評価につなげ、ITキャリア女性が自信を持って次なるステージへ挑戦することを後押しします。
さらに、「女性向けITキャリア転職サイト」として、年収アップ支援、フェアに働ける・積極採用企業とのマッチング、女性とカジュアル面談、日本最大のITキャリア女性コミュニティの形成、技術勉強会イベントを通して、エンパワメントを継続します。
WAKE Careerが目指すのは、ITキャリア女性が孤独を感じることなく、自分らしくキャリアを築いていける環境です。横のつながりや縦のキャリアパスを支えることで、女性がIT業界で長く活躍し続けられる社会につなげてまいります。
■ WAKE Careerとは
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105436/35/105436-35-53689e7feee0a3d7ff8c5cff208d2ea4-645x645.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「WAKE Career」は、転職サービスにとどまらない、IT業界で働く女性をエンパワメントするプラットフォームです。横のつながりや縦のキャリアパスを支えることで、女性がIT業界で長く活躍し続けられる社会を目指しています。
<女性ITコミュニティ>
- 技術勉強会などのイベント主催
- イベントアーカイブ動画
- キャリアハックWiki
- インプットログ
<キャリアパスサポート>
- 女性エンジニアを積極採用している求人を多数掲載
- 女性エンジニアとカジュアル面談
- 希望年収より高い年収を実現する専門アドバイザー
- 「WAKEジェンダーダイバーシティ診断」で企業の本気度を定量・定性的に可視化
▼(無料)登録はこちら
WAKE Career |女性IT/Webエンジニアのためのハイスキル転職サービス
多くの企業が女性エンジニアの採用とジェンダーダイバーシティの推進に課題を感じる中、当社は企業に対しても「WAKEジェンダーダイバーシティ診断」結果をもとに具体的な改善アクションを提案。優秀な女性エンジニアの採用支援と、より良い職場環境づくりをトータルでサポートしています。
▼掲載希望の場合は、こちらからお問い合わせください
WAKE Career |人事・採用担当向けページ
■ bgrass 会社概要
bgrass株式会社は「”なりたい”を解放する」をミッションに、バイアスによって選択肢を狭めず自分の「なりたい」を解放できる世界を目指しています。「テクノロジーとコミュニティの力でDEIを実現する」をビジョンとし、主にIT業界で働く女性に焦点を当てたサービス開発を行っております。
会社名;bgrass株式会社
代表者:代表取締役 咸 多栄
設立:2022年7月
所在地:東京都渋谷区神宮前6丁目23番地4号桑野ビル2階
WEBサイト:https://bgrass.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【Webクリエイター向け】好評につき2月末まで延長決定!まずはAIと話して“キャリアの棚卸”からはじめてみよう!! AI転職支援サービス「ミライテ」体験版(無料)
PR TIMES / 2025年2月1日 14時40分
-
女性エンジニア向け「適正年収サジェストAI」でバイアスを払拭し、次のステージへ!女性向けITキャリア転職サイト「WAKE Career」
PR TIMES / 2025年1月30日 10時0分
-
コルモアナとWorXが、「キャリア支援AIエージェント」開発に関する業務提携に合意
PR TIMES / 2025年1月29日 12時40分
-
【業界革新】分身AIアバターが代わりに模擬面談!?最新の転職支援サービス
PR TIMES / 2025年1月9日 16時15分
-
AIと話して転職準備!会話を通じて書類作成&面談準備ができる!! AI転職支援サービス「ミライテ」体験版の提供をスタート
PR TIMES / 2025年1月9日 16時15分
ランキング
-
1定年後は一瞬無職「社会から取り残されたよう」→ たまらず再就職の65歳元大手部長、ただならぬ努力で“年金月18万円と月収40万円”現役時代の収入キープも…厚労省に奪われた「働く意欲」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 10時45分
-
2かつて坪当たり売り上げ全国1位のスーパー閉店、人口減で淘汰された古き良き商店の志
読売新聞 / 2025年2月2日 9時2分
-
3千葉最南端の廃校でキクラゲ生産、校舎は「温度や湿度の保持に適している」…ビタミンDサプリ原料
読売新聞 / 2025年2月2日 22時52分
-
4小5レベルの言葉こそ相手にちゃんと伝わる理由 難しい言葉をそのまま使う人が気づいてないこと
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 15時30分
-
5ホンダ、ガソリン車・EV・HVを同じラインで生産する「混流生産」…25年後半からアメリカ工場で
読売新聞 / 2025年2月2日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください