1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

麹Style株式会社がブランド名を「糸結び麹」へリニューアル。5周年を迎える麹Styleカフェにて記念イベントを実施

PR TIMES / 2024年5月31日 12時0分



オリジナルの麹箱を開発し自宅で6種類の麹作りの伝承を行う一般社団法人日本麹クリエイター協会・糸結び麹で作った塩麹・醤油麹・甘酒を使用したモダン麹カフェ運営・発酵調味料や麹おやつの製造・販売を行う麹Style株式会社(http://company.koji-style.com/ )(神奈川県鎌倉市 代表:鈴木ひろみ)は、2024年6月1日より、オリジナルの麹箱でつくった麹のブランド名を「糸結び麹」に改め、6月13日で5周年を迎える鎌倉の麹専門カフェ「麹Style」にて記念イベントを実施いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115719/35/115719-35-3e060bc98cae59d45038be0197dcc172-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


     
■新ブランド「糸結び麹(いとむすびこうじ)」とは
一般社団法人日本麹クリエイター協会では、製麹用のオリジナルの麹箱を使用し、自宅で6種類の麹がつくれるようになる資格講座などを2018年から開催し2000名以上が取得しています。この度、オリジナルの麹箱で作る麹のブランド名をリニューアルし、「糸結び麹」と名付けました。糸結び麹の名前の由来は、麹菌は菌糸を伸ばして成長していく微生物であること、また、当協会で麹を学んで繋がっている仲間、お一人お一人を「糸」と表現し、麹のご縁で結ばれていくこと。さらに、「結び」には「時空を超えてつながる」という意味もあり、麹菌が数千年前から日本人が繋いできてくださった歴史への敬意を表し、未来にも繋いでいくといった意味が込められております。
糸結び麹は、一般的な「麹」とは製法や味・召し上がった方の体感も全く違うことから、特別な麹という意味も込められています。

■5周年記念イベントの概要
日時:2023年6月13日(木)
場所:鎌倉 麹Styleカフェ 
住所:神奈川県鎌倉市佐助1-13-1 サスケテラス1F
詳細:協会代表鈴木ひろみによる黒麹菌付け体験の実施
   ・黒麹菌付け体験
   ・黒麹について学ぶ座学(麹調味料ご試食含む)
   ・麹たっぷり発酵鶏ハムランチ(ビーガンの方は発酵お豆腐チーズ)
   ・完成した黒麹(後日クール便にて郵送)
■お申込み・ご案内
こちらのリンクよりご登録ください▽
https://liff.line.me/2003680838-WapvMXO8/landing?follow=%40055yftch&lp=WQjkHd&liff_id=2003680838-WapvMXO8

■5周年記念プレゼント企画
5周年を記念して、6/6-6/13の期間に麹Styleへ ご来店の皆様に、塩麹クッキープレゼントいたします。(無くなり次第、終了となる可能性がございます)


■麹Styleカフェ(https://www.instagram.com/koji.style.cafe/
■講師 鈴木 ひろみ プロフィール 
IT業界・外資系医療機器メーカー・製薬会社にて勤務。
産休育休を経て外資系医療機器メーカーにて事業部初の営業部への復帰をし、子育てしながらも営業として表彰されるも、 働き方に悩み続けた。その後、働き方を変え女性の新たな働き方を構築するため、東京農業大学にて麹菌学・麹製造学を学び、2018年に「一般社団法人日本麹クリエイター協会」を設立 、2019年には鎌倉に麹専門店「麹Style」をオープン。これまで3万人以上の女性に、麹を中心とした食の知識を伝え続け、働き方を構築するビジネス講座は延べ約3000人が受講している。
3人の育児しながら事業を進める背景から、 2年間に渡り女性に向けた働き方・生き方に関するフォーラムも開催し、毎年1000名以上の方にご来場頂き、100社以上のメディアに掲載された。女性の新たな働き方を「麹」を通して作ってきた。
 琉球大学にて公開講座の講師としても登壇。
 Youtube べっぴん菌チャンネルでは「麹」に特化した情報を配信し麹をきっかけに女性がさらに活躍するチャンスを広げている。
■麹Style株式会社について
代表取締役:鈴木ひろみ
所在地:神奈川県鎌倉市佐助1-13-1 サスケテラス1F
電話番号:0467-95-8846
e-mail:info@koji-style.com
設立:2019年
事業内容:飲食業(自家製麹を用いた無添加麹ごはん・麹おやつの提供)
製造販売業(自家製麹調味料、自家製麹おやつの製造販売業)
販売商品について:麹Style株式会社で販売する「with Rice麦塩麹」は「神奈川なでしこブランド2023」に選出された。鎌倉市のふるさと納税返礼品には「with Rice麦塩麹」と「with Natto黒玄米醤油麹」が登録されている。
(「神奈川なでしこブランド」とは神奈川県が県内の企業や団体から、女性が開発に貢献した商品を募集し、優れたものを「神奈川なでしこブランド」として認定している)


WEBサイト:http://company.koji-style.com/
YouTubeチャンネル:『べっぴん菌ちゃんねる』https://www.youtube.com/@Beppinkin/featured


【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
麹Style株式会社
TEL : 0467-95-8846
e-mail:kojistyle.pr@koji-style.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください