1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

五島牛・五島美豚の試食会 同時開催!「第38回五島列島夕やけマラソン」参加権の寄附受付を長崎県五島市ふるさと納税で開始しました。

PR TIMES / 2024年6月30日 0時40分

ゲストランナー・表彰式プレゼンターとして野口 みずきさんが登場。美しい夕陽を背に五島を駆け抜けませんか?

株式会社スチームシップ(本社:長崎県波佐見町折敷瀬郷、代表取締役 藤山雷太)は、2021年7月より長崎県五島市のふるさと納税業務を一括で受託。五島列島ならではのイベント「第38回五島列島夕やけマラソン」参加権の寄附受付を開始しましたのでお知らせいたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/123175/35/resize/d123175-35-29973f7af84eadc30e6a-0.jpg ]

五島市ふるさと納税 第38回五島列島夕やけマラソン
5km / ハーフマラソン
https://item.rakuten.co.jp/f422118-goto/peu002/ (楽天)
https://r302.net/?id=pr_peu002 (ふるさとチョイス)


五島列島の福江島で開催される「五島列島夕やけマラソン」


ゲストランナー・表彰式プレゼンターとして、アテネオリンピック金メダリスト野口 みずきさんが登場!

「五島列島夕やけマラソン」は夕方スタートのマラソン。その名の通り夕やけに照らされた五島の美しい風景は格別です!この夏、絶景の中を走る気持ちよさを味わいませんか。
[画像2: https://prtimes.jp/i/123175/35/resize/d123175-35-8064f155de2cbd046053-4.jpg ]


ハーフマラソンの部、5kmの部と自分に合った距離が選べます。初心者だけどマラソンに挑戦したい!楽しく走りたい!という方はハーフの部、体力に自信がある!良いタイムでの完走を目指したい!という方は5kmの部へエントリーください。

真夏の開催ですが、夕方ゆえの涼しさも感じられる大会です。そしてなにより、夕やけマラソンの一番の魅力はフィニッシュ後の五島牛・五島美豚の試食会。汗を流したあとの五島牛・五島美豚もまた格別ですよ。
※試食会は数に限りがあり無くなり次第終了となります。※最終受付20時45分

ゴール会場や給水所では地元ボランティアの方が大会を盛り上げてくれます。地元の方と観光客が一体となって楽しむ夏のイベント。ふるさと納税を活用して参加し、五島列島の魅力をぜひご体感ください。

[画像3: https://prtimes.jp/i/123175/35/resize/d123175-35-4b018e6832d4ccdee633-5.jpg ]


▶開催概要
開催日時:2024年8月24日(土)
開会式16:45~17:00
・ハーフの部17:30スタート ※コース閉鎖 20:00
・5kmの部17:45スタート
会場:長崎県五島市 五島港公園(福江港ターミナルビル前)
参加資格:全種目とも大会当日の満年齢とし、健康な男女。

■表彰:全種目・1位~3位 (全種目1位の方をステージにて表彰いたします。)
■参加賞:大会オリジナルTシャツ、地元特産品
■完走賞:スポーツタオル、写真付完走証(後日送付)
※写真付完走証は20:30までに完走したランナーが対象です。

■1次受付:7月16日(火)23:59まで
※当日は「参加通知書」の持参をお願いいたします。

▶ 寄附お申込みの際、説明欄に記載された10項目の必須情報を備考欄へご入力ください。
▶ 注意事項については、申込ページにて必ずご確認ください。

[画像4: https://prtimes.jp/i/123175/35/resize/d123175-35-35a3b7aa284cf23c861e-2.jpg ]

第38回五島列島夕やけマラソン
https://gotoyuuyake-marathon.jp/


長崎県五島市について


長崎県の最西部に位置する五島市は、2004年8月、福江市、南松浦郡富江町、玉之浦町、三井楽町、岐宿町、奈留町が合併して誕生しました。四方を海に囲まれた自然が豊富な五島市では春夏秋冬さまざまな魚が水揚げされます。また、古代より遣唐使の寄港地として、海外への拠点の役割を果たしてきたことや世界遺産の「世界に誇る潜伏キリシタン関連遺産」など歴史情緒あふれる側面も持つまちです。

皆さまからお寄せいただいた温かいご寄附は、地域資源を活用した産業の振興と雇用の創出をはじめ、魅力的なまちづくりに役立てております。


ふるさと納税とは?
https://www.furusato-tax.jp/about?top_linker

五島市ふるさと納税サイト
https://www.rakuten.ne.jp/gold/f422118-goto/#/(楽天)
https://www.furusato-tax.jp/city/product/42211(ふるさとチョイス)

寄附の使い道
https://www.furusato-tax.jp/city/usage/42211


■株式会社スチームシップについて
ふるさと納税制度を通して「地域のブランド価値を上げていく」ことを目標に、返礼品の企画・開拓・管理や、Webページの立ち上げ・運営、地域事業者および行政への技術支援、カスタマーセンターなどの業務を一括で請け負っています。
「地域が積極的に選ばれる社会をつくる。」をVISIONに掲げ、まち全体の活性化(地方創生)ならびに若者がイキイキと働く地域づくりを目指します。


■会社概要
会社名 :株式会社スチームシップ
代表者 :代表取締役 藤山 雷太
本社  :〒859-3701 長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷961番地1 2F
設立日 :2017年4月13日
資本金 :1億円
従業員数:266名(2024年6月現在)
事業内容:地域密着型ふるさと納税支援事業、地域活性化支援事業
URL   :https://steamship.co.jp/


■本リリースに関する問い合わせはこちらから
https://steamship.co.jp/contact/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください