「リンコム ネクスト」デスクトップのバージョンアップをリリース
PR TIMES / 2012年9月18日 12時22分
株式会社リンコム(本社:東京都台東区、代表取締役:藤原信二、以下「リンコム」)は、2012年9月18日に、サプライヤーや販売店、フランチャイズ店舗との情報共有に最適な企業間グループウェア「リンコム ネクスト」のデスクトップ(ポータル)に関して、新バージョンをリリースしました。
従来のリンコム ネクストのバージョンアップは、1年から2年間の歳月をかけて行う大型のメジャーバージョンアップによって行ってきました。しかし、こうした大型バージョンアップでは、お客さまのご要望をタイムリーに製品へ反映しにくく、開発方針も非公開で進めていく必要がありました。
こうした問題を解決するためにリンコムが編み出した開発手法が『共創開発』です。
『共創開発』とは、お客様から製品に対するご要望をダイレクトにお聞きし、アプリケーション単位で、短期間にバージョンアップを実施していく開発手法です。『共創開発』により、お客様から頂いたご要望をタイムリーに製品に反映させることができるようになりました。
(共創開発の詳細:http://www.linkcom.co.jp/next/roadmap.cfm)
■ 共創開発の流れ
【1】製品ロードマップを公開し、お客様からご要望を募集する。
【2】頂いたご要望をまとめ、要件定義を行う。
【3】バージョンアップの方針をホームページで公開する。
【4】ご要望の対応可否を問わず、メーカー見解を公開する。
【5】短期間でアプリケーションごとのバージョンアップを実施する。
【6】リリースする。
デスクトップ(ポータル)機能の共創開発のご要望は多岐に渡っていました。
今回リリースしたデスクトップ(ポータル)機能の主な修正は下記の通りです。
(1) 「マイツールアプリ作成」機能の強化
「マイツールアプリ作成」とは、リンコム ネクストのデスクトップ(ポータル)に、作成したHTMLコンテンツやウェブページを表示したり、RSS表示やコメント間コンテンツなどを行うことができる機能です。
今回のバージョンアップでは、これまで実現できなかったアカウント認証が必要なWEBサイトに対してシングルサインオンを行った上でのWEBページ表示ができるようになりました。また、従来よりもさらに手軽にテキストや画像を使ったHTMLコンテンツの作成が可能になりました。
(2) 新着情報マイツールの機能強化
「新着情報マイツール」とは、リンコム ネクストのアプリケーションに登録された新着情報を横断的に表示するツールです。
今回のバージョンアップでは、従来は24時間だった情報の取得期間を、120時間(5日)から24時間(1日)の範囲でユーザーが選択できるようにしました。また、新着情報の詳細説明がポップアップで表示される機能など、必要な新着情報を見つけやすい形に改善しました。
(3) アプリケーションマイツール項目の非表示設定を追加
マイツールとは、利用している各アプリケーションの新着情報をデスクトップ(ポータル)に表示するツールです。これまでは、マイツールに表示される項目は固定されていましたが、今回のバージョンアップで、「氏名」「グループ」「登録/更新日」の非表示設定を行うことができるようになりました。
(4) メニューに表示されるアプリケーションの表示順変更機能の追加と、操作性を向上
これまでデフォルトで固定されていたアプリケーションの並び順を変更できるようになりました。
また、従来がマウスオーバーしてクリックする必要があったアプリケーションメニューの操作性を見直し、クリックすることで下位フォルダを開く形にしました。これにより、操作ミスによるストレスが無くなり、ユーザーがより使いやすいアプリケーションメニューになりました。
(5) アプリケーションメニューへのブックマーク、IDマネージャのアドオン追加
デスクトップ(ポータル)画面の左側に、アプリケーションメニューが表示されます。この部分にブックマークとIDマネージャがアドオンとして追加できるようになりました。
ブックマークとはWEBサイトを登録し、ワンクリックでそのサイトを表示できる機能です。また、IDマネージャはアカウント認証が必要なサイトに対してシングルサインオンを行った上でサイトを表示させることができる機能です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「HUE ワークフロー」がサイボウズ「Garoon(ガルーン)」と連携開始 ー導入支援パックを無償バンドルする記念キャンペーンも開催ー
PR TIMES / 2022年8月8日 17時45分
-
消えたはずの「Internet Explorer 11」を起動する方法
マイナビニュース / 2022年8月5日 11時39分
-
DXツール「CERVN-サーブン-」が5つの新機能を追加しバージョンアップ
PR TIMES / 2022年7月28日 20時40分
-
「Firefox 103」を試す - ツールバーがキーボードで操作可能に
マイナビニュース / 2022年7月27日 17時49分
-
インフラジスティックス・ジャパン Infragistics Ultimate 22.1ツールキットのリリースを発表
@Press / 2022年7月26日 11時0分
ランキング
-
1「クレジットカードは近く消える」、ブラジル中銀総裁がデジタル金融未来予想
ロイター / 2022年8月15日 8時42分
-
2コロナ禍で一時閉店も... 長野県の「村サブウェイ」が異例の復活果たしたワケ
J-CASTニュース / 2022年8月14日 14時0分
-
3お荷物のアリババを切り離したが…過去最大の赤字に苦しむ孫正義社長に残された大きな課題
プレジデントオンライン / 2022年8月15日 9時15分
-
4ペットボトルの飲み口全体を「パクり」 勢いある飲み方はNG?気にしない?
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 18時0分
-
5西村経産相、ガソリン補助金の延長に前向き姿勢…「物価高は岸田政権の最重要課題」
読売新聞 / 2022年8月14日 20時56分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
