企業・団体向け生成AI「Safe AI Gateway」がAPI連携機能をリリース
PR TIMES / 2025年1月30日 13時15分
株式会社ソフトクリエイト(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:林 宗治、以下 ソフトクリエイト)は当社が提供する、企業・団体向け生成AIサービス「Safe AI Gateway」に新たにAPI連携機能を搭載したことを発表いたします。
この新機能により、様々なシステム、業務アプリに Safe AI Gateway を組み込んで利用することができ、業務の流れを妨げることなく、AI活用による業務の効率化が期待されます。
本機能は「Safe AI Gateway ver.3.5」に搭載され、2025年1月10日より提供を開始いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12489/36/12489-36-c7405921b44b85bdb4271f41517ef723-837x454.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Safe AI Gateway API連携イメージ図
製品サイト: https://www.softcreate.co.jp/safeai/gateway
API連携機能の利用イメージ
■Excel に組み込んで利用
用途に応じたフォーマットを作成し、簡単な関数を使って生成AIを呼び出すことができます。さらに一覧表形式のデータでは、関数が入ったセルをオートフィルすることで、複数のデータに対して一括で生成AIを適用できます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12489/36/12489-36-1ca4f336a51adf4bac8105af1a40976e-3900x1234.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Excel のセルに質問を記入するとAIが回答を生成。オートフィルで複数データに適用も可能。
■kintone から呼び出して利用
使い慣れた kintone から生成AIを簡単に利用できます。kintone アプリ内のデータをプロンプトに入力でき、日報からの営業プランの作成や翻訳など、様々な用途で生成AIが活用可能です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12489/36/12489-36-0a1c5efa0d829c13be2ddcd4b5e49df0-3900x2517.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
入力した商談メモから生成AIが営業プランを提案。
■社内の業務システムに組み込んで利用
・カスタマーサポートシステムと連携
ユーザーからの問い合わせに、過去の対応履歴やカタログ、製品情報などを学習させた生成AIがリアルタイムで回答を提供し、対応効率を大幅に向上させます。
・マーケティングツールと連携
収集データに対する質問を生成AIに送信することで、迅速かつ正確な分析結果を得ることが可能となり、マーケティング戦略の精度が向上します。
この他にも様々なシステムで自社データを学習したAIが利用可能です。
安全な生成AI利用環境
Safe AI Gateway は、安心して利用できる生成AIの環境を提供します。これにより、APIを使ってシステムに組み込む際にも安全性が確保されます。安全な製品を導入することで、生成AIの利用範囲が広がり、さまざまな業務領域でその利便性を享受できるようになります。
提供価格について
Safe AI Gateway 全てのプランの標準機能でご利用いただけます。オプション費用はかかりません。
※API連携機能を利用する際には、トークンが消費されます。
※API連携を行うためのプログラム開発やスクリプト作成は別途費用が発生いたします。
Safe AI Gateway とは
「Safe AI Gateway」は、ソフトクリエイトが2024年2月20日にリリースした、「仕事でも安心して使えるAI」として、企業・団体での利用と安全性にこだわった生成AIです。自社にあるファイル、データ、システムをシームレスに学習します。安全な大規模言語モデル(LLM)を利用したチャット環境を提供しており、チャット履歴などのデータは顧客個別の論理的な空間に保存される、AIの学習に利用されないなど、安全性に配慮した設計が特徴です。
製品サイト:https://www.softcreate.co.jp/safeai/gateway
■株式会社ソフトクリエイトについて
ソフトクリエイトは、お客様の変革に不可欠なベストパートナーを目指し、企業向けの総合的なITサービスを提供しています。クラウド、セキュリティ強化、AI・DX支援、ITインフラ構築を主要な事業とし、最適なテクノロジーを通じた「価値の提供」でお客様のビジネスを支援します。40年以上にわたり、お客様と共に培った経験を生かし、日本全国の企業へサービスを届けていきます。
<会社概要>
会社名:株式会社ソフトクリエイト
代表者:代表取締役社長 林 宗治
設立:2012 年 10 月
資本金:2 億円 (2024 年 3 月 31 日現在)
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷 2 丁目 15 番 1 号 渋谷クロスタワー
URL:https://www.softcreate.co.jp/
※ 本リリースに掲載されている情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容およびお問い合わせ先等)は、発表日現在のものです。
予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
※ 記載している会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
新ドライバーSalesforce Data Cloud とPingOne リリースを含む『CData Drivers V24.2』を発表
PR TIMES / 2025年1月16日 13時15分
-
情シス運用支援サービス「SCAssist」提供開始のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月15日 13時45分
-
生成AIの本格的な業務活用を支援するソリューションを提供開始
PR TIMES / 2025年1月9日 12時15分
-
企業・団体向け生成AI「Safe AI Gateway」が「AIsmiley AI PRODUCTS AWARD 2025 WINTER」を受賞
PR TIMES / 2025年1月8日 16時15分
-
AIsmiley AI PRODUCTS AWARD 2025 Winter 主要11部門のグランプリを発表!
PR TIMES / 2025年1月8日 15時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください