1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

TSUTAYA三軒茶屋店で売上1位!発売してから4年以上たった今でも売れ続ける地域本「これでいいのか東京都世田谷区」が大好評発売中!

PR TIMES / 2019年10月21日 16時45分

・全国各地で大好評の地域批評シリーズ「世田谷区」版
・9/23~29の期間にて全文芸書籍中売上1位



マイクロマガジン社より発売中の書籍
地域批評シリーズ「これでいいのか東京都世田谷区」が
TSUTAYA三軒茶屋店様で売上1位を獲得いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/48095/36/resize/d48095-36-407230-0.jpg ]

地域批評シリーズ3 これでいいのか東京都世田谷区
http://micromagazine.net/books/7879/
編者:岡島慎二
ISBN:9784896375244
書籍 / 320ページ
定価:790円(税抜)
発売日:2015年8月29日

全国各地で好評いただいている地域批評シリーズ!
その文庫版第一弾で発売した「これでいいのか東京都世田谷区」が
発売から4年以上たった今TSUTAYA三軒茶屋店様で売上1位を獲得いたしました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/48095/36/resize/d48095-36-212281-2.jpg ]

長く売れ続ける地域本として現在も店頭にて大きくご展開頂いております。

【内容】
全国各地を批評し尽くす地域批評シリーズの文庫版!

高級住宅街が立ち並び、セレブなイメージが強い世田谷区ですが、
もともとは江戸の農産地として開発され、関東大震災では被災者の移住先となり、
高度成長期には多くの農地が宅地開発されたエリアです。

玉川地区や成城地区には著名人や金持ちが居住し、文化人が集まる下北沢や三軒茶屋、
ファッション性の高い二子玉川は憧れの街として多くの若者に支持され、
それぞれが区の好感度を上げてきました。
しかし、世田谷区は、そもそも「高級」や「オシャレ」ではなかったのです。
ただ、そうした印象に捉われていたら、世田谷区の本質は見えてきません。

世田谷区の高級幻想をぶち壊した上で、小田急線、東急各線、京王線、
各沿線の街の特徴と住民を徹底分析。
それらを基にして現状や新たな問題点を指摘、
あらためて探った世田谷区の真の姿を解き明かします。

マイクロマガジン社公式サイト:http://micromagazine.net/
地域批評シリーズ:http://micromagazine.net/topics/chiiki-hihyo/

~地域批評シリーズとは~
2007年創刊の「東京都足立区」からスタートし、
通巻100号、発行累計100万部を超えた超ロングランシリーズ。
各地域のイメージとして貼られたレッテルを、
統計データや現地取材など、さまざまなアプローチを用いて検証し、
地域の真実の姿や本当の魅力を明らかにする「面白くてためになる」地域分析本です!
地域の美味しいお店や遊べるスポットを紹介する〈地域ガイド〉とは一線を画す
"今までに無いご当地本"として
北は北海道から南は鹿児島まで計131タイトルを好評発売中!
うち文庫版は2015年に創刊し、現在41タイトルを発売しております。

【本商品に関するお問い合わせ先】
株式会社マイクロマガジン社 販売営業部
TEL:03-3206-1641  http://micromagazine.net/

【取材、内容に関するお問い合わせ先】
株式会社マイクロマガジン社 編集部
TEL:03-3551-9564

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社マイクロマガジン社 広報担当
TEL:03-3555-3478

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください