赤ちゃんの“笑顔”を一番に考えるアップリカが、素敵な出産祝いをプレゼント!『つくろう!つなごう!Baby Smileキャンペーン』を4月15日より開始!
PR TIMES / 2012年4月16日 12時29分
赤ちゃんの“笑顔”を一番に考えるアップリカが、『つくろう!つなごう!Baby Smileキャンペーン』を4月15日より開始!対象のアップリカ商品購入者全員に、素敵な出産祝いをプレゼント!
http://www.aprica.jp/
アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:前田英広)は、「つくろう!つなごう!Baby Smileキャンペーン」を2012年4月15日(日)より開始いたしました。
本キャンペーンでは、赤ちゃんの笑顔を実現するために「赤ちゃん医学」「育児工学」に基づき研究・開発したアップリカのベビーカーとチャイルドシート(対象商品)をセット購入いただいた方全員に、アップリカより、出産祝いとして、赤ちゃんの笑顔を記録できるメモリアルグッズ「フォトブック」や「フォトフレーム」をプレゼントいたします。
アップリカでは、本キャンペーンを通じて、ブランドのメッセージである「その笑顔には、理由がある」を多くの方に知って頂くとともに、製品を通じて、赤ちゃんの笑顔、そしてママ・パパの笑顔が増えることを応援していきます。
【キャンペーン概要】
◇キャンペーン名:「つくろう!つなごう!Baby Smileキャンペーン」
◇キャンペーン期間:2012年4月15日(日)~2012年5月31日(木)
◇応募方法:
対象のベビーカー、チャイルドシートの両方をご購入頂いた上で、アップリカホームページ応募フォームにアクセスし、購入製品のロット(シリアル)番号をご入力、ご応募ください。ご応募いただいた方全員に、出産祝いをプレゼントいたします。
※A賞、B賞のどちらかをお選びいただけます。
◇対象商品:
【ベビーカー】「ソラリア」「スティック 2012年モデル」「スティック フラット」「カルーン プラス」
【チャイルドシート】「フラディア」「ベッティーノ フィール」
◇プレゼント製品
◆A賞:笑顔がいっぱい!「オリジナルフォトブック」
お客様がセレクトした写真をA6版20ページの写真集に製本し、本格的なフォトブックに仕上げます。かわいい赤ちゃんのミニアルバムです。
◆B賞:笑顔がつながる!「成長記録フォトフレーム」
誕生から1歳まで毎月の写真を飾ることが出来る「成長記録フォトフレーム」です。リビングで赤ちゃんの成長を実感していただけます。
※キャンペーン詳細、応募フォームはこちら
PC:https://f.msgs.jp/webapp/form/14172_czu_110/index.do
MOBILE:https://f.msgs.jp/webapp/form/14172_czu_102/index.do
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
日本トイザらス、ベビーギア商品を値下げし、よりお求めやすい価格に改定
PR TIMES / 2022年6月29日 19時15分
-
育休の愛称が決定しました
PR TIMES / 2022年6月29日 18時45分
-
コウケンテツさんと楽しく学ぶ「実験スイーツ」を作ろう!オンライン親子料理教室2022 開催
PR TIMES / 2022年6月27日 12時45分
-
【バファリンのBT21キャンペーン】ゲーム参加でもらえる話題豪華キャラグッズ
LIMO / 2022年6月24日 19時45分
-
アンミカ、“妹”すみれの出産祝いで笑顔の4ショット ちっちゃい赤ちゃん抱っこしハイに 「幸せすぎる~!」
ねとらぼ / 2022年6月9日 14時26分
ランキング
-
1岸田政権の資産所得倍増計画に絶対に必要なもの 「つみたてNISA枠」を増やすだけでは不十分だ!
東洋経済オンライン / 2022年7月2日 8時30分
-
2元警官のカレー店主がディズニーで下積みした訳 52歳早期退職、聞き込みのごとく情報集め開業した
東洋経済オンライン / 2022年7月2日 11時0分
-
3アイスの購買ランキング1位は「エッセル スーパーカップ」 2位「ガリガリ君」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月2日 14時58分
-
4スバル減産の影響、追い込まれる部品製造業者…原材料も高騰「製品への価格転嫁させてくれない」
読売新聞 / 2022年7月2日 14時54分
-
5忍び寄る「サル痘」、日本の臨戦態勢は十分なのか 重症化率は低いがウイルスが変異する恐れも
東洋経済オンライン / 2022年7月2日 7時20分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
