1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

noco株式会社、「AIポリシー」を策定

PR TIMES / 2024年6月17日 12時45分

安心・安全なAIの活用およびAI搭載製品の開発を推進



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38439/37/38439-37-5e805609b7ca4dd62892be652a0f2282-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


企業と顧客、従業員の間に生まれる疑問や課題を解決するAIマニュアル作成ツール「トースターチーム」やヘルプデスク管理ツール「ヘルプドッグ」を開発・運営するnoco株式会社は、安心・安全なAIの活用およびAI搭載製品の開発を推進するため、「AIポリシー」を策定したことをお知らせします。

当社は、ヘルプシステムの提供を通じて、企業と顧客、従業員の間に生まれる「わからない」「できない」をテクノロジーで解決することをビジョンに掲げ、革新的な製品の開発・提供を通じて、なめらかな社会の実現に取り組んでいます。一方、AIテクノロジーの進化に伴い、AIを利用・開発・提供する企業としての倫理的責任を果たすことが求められます。新たに策定したAIポリシーは、政府が掲げる「人間中心のAI社会原則」に基づき、当社が社会およびすべてのステークホルダーに対して責任を持ち、透明性と公正性を重視したAIの利用および製品開発を行うための基盤となります。

具体的には、安全・安心なAIの利活用を推進することを目的として、「人間中心」「安全性」「公平性」「プライバシー保護」「セキュリティ確保」「透明性」「教育・リテラシー向上」の7つの項目において指針を定めています。今後も、AIを活用した製品を顧客が安心・安全に利用できるよう、社内ガイドラインの策定およびポリシーのさらなる充実、従業員のAIスキル・リテラシー向上に向けた体制の強化を図ります。

noco株式会社「AIポリシー」
noco株式会社「AIポリシー」掲載URL
https://nocoinc.co.jp/ai-policy/

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/38439/table/37_1_98771e395ccfb6e12e2179048f81aaca.jpg ]
AIポリシーは、AIテクノロジーの進化や社会のAIに対する考え方や環境の変化に伴い、適切に改定していきます。

参照| 経済産業省「AI事業者ガイドライン(第1.0版)」
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/ai_shakai_jisso/20240419_report.html

会社概要
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/38439/table/37_2_e9ffa2fb2ae19a8cdbd1c1f1759c6e7a.jpg ]
私たちは「ヘルプ・インフラストラクチャ」のテクノロジーとプラットフォームの提供を通じて、ユーザーのわからない・できないを解決し、なめらかな社会の実現に挑戦するSaaSスタートアップです。ヘルプデスク管理システム「ヘルプドッグ」やAIマニュアル作成ツール「トースターチーム」を開発、運営し、日本国内で展開しています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください