クロスフィールズが孤独・孤立対策の取り組みを本格化
PR TIMES / 2024年11月5日 11時0分
~内閣府のモデル調査事業等で、能登半島地震の広域避難者向けの事業を開始~
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49241/37/49241-37-a63889170cbffdc0fa4c2a78c4968d26-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
NPO法人クロスフィールズ(東京都品川区、代表:小沼大地)は、孤独・孤立対策に向けた取り組みに本格的に乗り出し、石川県における広域避難者向けの事業を開始しました。今年度は「内閣府 令和6年度 地域における孤独・孤立対策に関するNPO等の取組モデル調査」等への採択を受け、能登半島地震の影響で金沢市内に広域避難している被災者の方々向けの活動を行います。
クロスフィールズは「課題の現場に資源をおくり、ともに解決策をつくる」というミッションのもと、Co-Create領域では、当団体が培ってきた企業・NPOとのネットワークやセクターを超えた共創関係を築く力を活かした社会課題解決のあり方を模索してきました。2022年からは「孤独・孤立の予防」を注力領域として定め、様々なパートナーとの協働を通じた実践・探索・調査の活動を行っています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49241/37/49241-37-0fd27d54aa1cea6cf86321f02568bd7c-3900x2369.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
市民リンクワーカーのみなさんと本事業を担当するクロスフィールズ職員
2024年1月に発生した能登半島地震においては、2024年3月に金沢市内で活動を行うこども食堂と連携し、二次避難者の孤独・孤立の予防に向けた取り組みを実施しました。地域の交流拠点/居場所であるこども食堂と連携し、金沢市近郊に避難をしている二次避難者家族(こどもや高齢者を含む)の不安軽減を目指して取り組みを実施。対象者をこども食堂につなぎ、食事の提供、運営者や地域住民とのつながり創出や心のケア、地域情報などの提供を行いました。
今回取り組む事業では、特に孤独・孤立のリスクが深刻な高齢の広域避難者向けのつながりづくりとコミュニティ形成を目的とした活動を金沢市内において展開します。なお、内閣府から採択された事業の概要は以下の通りです。
事業名:地域の居場所と連携した地域主体の社会的処方のモデルづくり
事業概要:地域におけるつながりの希薄化とそれに起因する孤独・孤立の予防に向け、地域住民のつながりを創出し共助の仕組みを活性化させるための新たな取組を生み出すことを目的とした事業。クロスフィールズは能登半島地震により被災した高齢の広域避難者を対象に、「社会的処方(※1)」のアプローチを用い、広域避難者が集い交流する機会を提供するとともに、社会的処方の肝となる市民リンクワーカ―(※2)の発掘・育成・実装を通じて交流型イベント参加者と地域住民や地域資源とのゆるやかなつながりを形成することで、参加者同士のコミュニティ形成や地域参加に接続する取り組みを行う。
24年9月には市民リンクワーカーの募集・育成を行い、10月より市民リンクワーカーと連携のうえ、地域の社会資源の開拓や園芸・スポーツ・食などをテーマに広域避難者が集い・笑い・語り合う交流型イベントを開催。
※1社会的処方:孤独・孤立の状態に陥っている、あるいはその可能性がある人に対して地域活動などの社会参加の機会を“処方”し、その人が置かれている状況の改善や、孤独・孤立に陥ることを防ぐ取り組みです。英国では2016年から全国的なネットワークが構築され、すでに様々な実践が成果を上げています。
※2リンクワーカー:人や地域、社会資源へのつながりをつくる役割をもった人。イギリスでは社会的処方が必要だと医師が診断した場合、医師がリンクワーカーに連携し、リンクワーカーが対象者を地域や社会資源につなげています。近年では、医療者が中心となって社会的処方を行っていく流れから、リンクワーカー的に活動する市民・地域住民が主体となって社会的処方を実践する流れも生まれています。
本事業の一環で開催されたイベントの第一弾は10月上旬に落語等をテーマに開催され、計50名の広域避難者の方々が参加しました。落語の会では、参加者から「震災以来笑うことがなかったが、今日は久々に笑うことができた」「人が集まる場は苦手だが、この時間は楽しかった」などの声が聞かれました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49241/37/49241-37-5c38d799d82baab079475c4f87eeb9c1-2032x1206.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
落語をテーマにしたイベントの様子
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49241/37/49241-37-ad1f4375e61fd9849fca106f1b6ec741-1486x983.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イベントでは参加者同士の交流会も実施
今後もクロスフィールズのCo-Create領域では「誰もがつながりを実感し、安心して生き生きと暮らせていると思える社会」の実現を目指し、NPO・企業・行政のクロスセクター連携を生み出すことで孤独・孤立対策に取り組んでいきます。
Co-Create領域や孤独・孤立対策事業に関する詳細は、以下のwebサイトをご覧ください。
https://crossfields.jp/service/co-create/
また、現在クロスフィールズのCo-Create領域においてクロスセクターでの孤独・孤立対策に取り組みたいプロジェクトマネージャーの採用も行っていますので、ご関心のある方は採用ページをご覧下さい。
https://crossfields.jp/aboutus/recruit/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「#いま能登でできる100のこと」で復興を応援!
共同通信PRワイヤー / 2024年11月1日 13時0分
-
能登半島地震の検証委が初会合 石川、初動や復旧課題など議論
共同通信 / 2024年10月28日 11時49分
-
【中越地震から20年】南魚沼市で新潟県総合防災訓練 “経験と教訓を未来に” 避難所で進むデジタル化や新しい防災テントも ≪新潟≫
TeNYテレビ新潟 / 2024年10月22日 20時2分
-
トルビズオン、小城市と多久市の自治体職員向けデモで災害搬送ドローンをアピール
PR TIMES / 2024年10月9日 12時45分
-
能登半島地震からの復興について輪島高校生と共に考える/ビヨンドトゥモロー主催「ジャパン未来リーダーズサミット」
PR TIMES / 2024年10月9日 11時45分
ランキング
-
1ミシュラン2つ星「カニの神様」に“高級ブランドガニ偽装&土下座”トラブルが発覚!《ライバルカニ店との泥沼バトル》
文春オンライン / 2024年11月5日 18時0分
-
2NHK、34年ぶり赤字の原因はどこにある? ネトフリと比べて分かる“いびつ”な構造
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月5日 12時10分
-
3「マイナンバーカード」を紛失してしまいました。再発行に「手数料」がかかるし、今も全く使っていなら“再発行”しなくても問題ないですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月5日 2時10分
-
4再び大きく円安へ…いよいよ始まる米大統領選投開票を控え、11月の米ドル/円の行方は【国際金融アナリストが考察】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月5日 18時0分
-
5サンドイッチ購入するとポイント30%還元!寒い季節に嬉しい「おでん」も10%オフに。《コンビニ3社お得企画まとめ/11月5日時点》
東京バーゲンマニア / 2024年11月5日 16時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください