1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【ヒルトン広島】日本料理「泉水」 ベジタリアン懐石、寿司、鉄板焼コースメニュー

PR TIMES / 2024年5月28日 14時0分

ヘルシー志向や、訪日外国人増加に伴う多様な食のニーズに対応

ホテル6階 日本料理「泉水」にて6月15日(土)より提供開始



[画像1: https://prtimes.jp/i/87710/37/resize/d87710-37-d256bf93d6d2b4d89104-0.jpg ]

ヒルトン広島(広島市中区 総支配人サミュエル・ピーター)6階日本料理「泉水」では6月15日(土)より野菜や豆・穀類、海藻、フルーツなどを中心に使用してご用意する特別ベジタリアンメニューの提供を開始します。昨今の食に対する健康志向や訪日外国人の増加を鑑み、野菜中心のベジタリアンメニューでも満足度の高い日本食体験をご提供します。9品からなる「ベジタリアン懐石」、9貫の寿司と巻物に先付、炊き合わせなどがセットになった「ベジタリアン寿司コース」、8品からなる「ベジタリアン鉄板焼コース」はお1人様各¥12,000で、ランチ、ディナー時にてご賞味いただけます。

彩りの美しさ、おいしさ、そして高い満足感を追求したベジタリアンメニューは出汁やソースも丁寧にお作りする日本料理「泉水」料理長 坂本 修二(さかもと しゅうじ)のこだわりが詰まっています。旨味が凝縮された夏野菜を中心に、歯ごたえや食感も絶妙に計算されたベジタリアンメニューを心行くまでお楽しみください。

先付からデザートまで9品が揃う「ベジタリアン懐石」は、椎茸や昆布、夏野菜から取る出汁を用い、多彩な食材を駆使して目と舌を楽しませます。湯葉とうふの先付にはじまり、胡麻の風味ともちっとした食感の胡麻豆腐にジュンサイやみょうがの歯ざわりが心地よい椀盛、アボカド、刺身こんにゃく、トマトの造りをゆったりと味わった後は、まるで鶏つくねのような焼き物をご用意します。大豆ミートと豆腐におろし蓮根をつなぎに用いる事でふんわりと仕上げた「大豆ミートと豆腐つくね照り焼き」は、刻んだ蓮根のシャキシャキ感をアクセントに、焼き野菜と共にご賞味いただけます。その他にもトウモロコシやアスパラガスなどの「野菜の天ぷら」、濃い目に味付けた肉厚どんこ椎茸や大葉を添えた「絹巻素麺」をどうぞ。華やかな装いの「茄子田楽」は、揚げた茄子の上に赤味噌をたっぷり和え、鉄分を多く含む赤こんにゃくやインゲン豆、油で揚げることにより肉のような歯ごたえを再現した厚揚げ豆腐などを乗せてご用意したします。コースには「トウモロコシご飯」、赤出汁の椀、季節のフルーツもセットになっております。

[画像2: https://prtimes.jp/i/87710/37/resize/d87710-37-c63aeee6b3e1b91125e8-3.jpg ]

9貫の寿司と巻き寿司がセットになった「ベジタリアン寿司コース」は、厳選した夏野菜を用い、野菜の美味しさを再発見するユニークな体験をご提案します。ヤングコーンを軽く炙り、醤油の芳ばしさをまとった「ヤングコーン寿司」はまるでアナゴのような見た目と口に入れた瞬間広がるコーンのほのかな甘さが絶妙です。シャキシャキした「芽ねぎ寿司」や酢漬けをする事により赤みを増した「紅芯大根の寿司」、上品に炊き上げた「椎茸の握り寿司」、叩いたオクラと長芋でご用意する「オクラと長芋の二色軍艦」など、板前の工夫が随所にちりばめられた寿司をお楽しみいただけます。「ベジタリアン寿司コース」には、先付、炊き合わせ、赤出汁の椀とデザートもセットになっており、寿司カウンターでゆったりとご賞味いただけます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/87710/37/resize/d87710-37-37a5a4664f294262daca-0.jpg ]

シェフの鮮やかな手さばきと共に、目の前で食材がおいしそうな香りと共に焼き上がる鉄板焼でも特別ベジタリアンメニューをご用意しております。「夏野菜のサラダ 特製にんじんオレンジドレッシング」に始まり、豆乳を用いコクを加えた「ジャガイモのスープ」、蓮根やしめじ、カボチャなどの「蒸野菜」の後は、広島県産白あわび茸のソテーをどうぞ。コリっとした食感がまるで鮑のようと称されるあわび茸は、マッシュルームや椎茸で作る茸のデュクセルとガーリックマッシュポテトと共にお召し上がりいただけます。「大豆ミートのハンバーグ」はカリカリに揚げたガーリックをアクセントに、ゲストの目の前でブランデーでフランベする事により香り高く仕上げます。胡椒を利かせたスパイシー照り焼きソースと共にご賞味ください。〆には茸と大葉を合わせた「ガーリックライス」、食後のデザートもお楽しみいただけます。

ベジタリアンコースは、ヘルシー志向の高いゲストはもちろん、食事制限のある海外からのゲストをおもてなしするお席にも最適です。ヒルトン広島総支配人 サミュエル・ピーターは「訪日外国人の増加に伴い、ヒルトン広島でも様々な国のゲストをお迎えしています。旅の楽しみの1つである食を通して、存分に日本の、そして広島の魅力を知っていただけるきっかけになると嬉しいです」と話しています。

『日本料理「泉水」 ベジタリアンコースメニュー』概要
会場:日本料理「泉水」(ヒルトン広島6F)
期間:6月15日(土)~
営業時間:ランチ 11:30-15:00(L.O.14:00)、ディナー 17:30-22:00(L.O.21:00)
料金:ベジタリアン懐石 ¥12,000/ベジタリアン寿司コース ¥12,000/ベジタリアン鉄板焼 ¥12,000
※メニュー内容は食材の入荷状況により異なります。※税金、サービス料を含みます
ご予約:ウェブサイト https://hiroshima.hiltonjapan.co.jp/restaurants/lp/sensui-vegetarian

[画像4: https://prtimes.jp/i/87710/37/resize/d87710-37-c147ea95b29266b5d5e5-3.jpg ]

日本料理「泉水」料理長
坂本 修二(さかもと しゅうじ)
調理専門学校卒業後、1991年にヒルトン大阪に入社。「和食 源氏」で日本料理を学び、2004年からは和食副料理長としてレストラン、バンケット、ウエディングの和食メニュ―を手がける。2018年にヒルトン大阪のレストランリニューアルに伴い「懐石川梅」の料理長に就任。監修を務める「京料理 たか木」の高木一雄シェフのもとで同店を大阪を代表する日本料理店に成長させる。2022年のヒルトン広島開業とともに「泉水」料理長に就任。

ヒルトン広島について
ヒルトン広島は、中国・四国地方では初となるヒルトンフラッグシップブランドとして2022年秋に開業しました。広島のメインストリートである平和大通りにほど近く、UNESCO世界遺産の原爆ドーム、平和記念公園などは徒歩圏内。厳島神社や広島城など様々な史跡へのアクセスにも優れ、ビジネス、観光に絶好のロケーションを誇ります。7階より22階までの客室フロアに展開される、スイートを含む全420室の広々とした客室は、広島の豊かな自然美と伝統工芸を取り入れたスタイリッシュな空間で、全室wifiを完備しています。館内には日本料理「泉水」とオールデイダイニング「モザイク」、さらにバー&ラウンジとして「ZATTA」と「フローラウンジ」という4つのレストラン&バーを擁しており、食材の宝庫である広島の美味をヒルトンらしいモダンなアレンジでお届けします。またホテル内には中国・四国地方で最大規模のコンベンションルームを含む20の宴会場・会議室が整備され、最先端のAV機器で、大規模国際会議などにも対応します。1,270平方メートル のボールルームは正餐で700名、立食で1,040名まで収容可能です。その他にも、ウエディング・チャペル、屋内プール、ジム、サウナなどを完備したフィットネスセンター、4部屋の個室を完備したスパ・トリートメント施設、駐車場を備えています。ヒルトン広島に関する詳細はhttps://hiroshima.hiltonjapan.co.jpをご覧ください。

ヒルトンについて
ヒルトンは、世界126の国と地域に7,600軒以上(約120万室)のホテルを展開しているホスピタリティ業界のグローバルリーダーです。ヒルトンは、世界で最もおもてなしの心に溢れた企業であることをミッションに掲げ、これまで100年以上の歴史で30億人を超えるお客様をお迎えしました。米フォーチュン誌とGreat Place To Workによる「働きがいのあるグローバル企業 世界ランキング」で第1位に選出され、世界有数の ESG投資指標である「ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス」で世界的リーダーにも7年連続選出されています。ゲストエクスペリエンスを向上するため、デジタル・キーの共有、無料の客室アップグレードの事前選択および「コンファームド・コネクティングルーム」機能など業界をリードするテクノロジーを導入しています。23グローバル・ブランド・ポートフォリオのうち、日本では、6ブランド・26軒のホテルを展開しています。また、受賞歴を誇るゲスト・ロイヤルティ・プログラム「ヒルトン・オナーズ」の会員数は約1億9,000万人を有し、ヒルトンの公式チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員は、宿泊や体験などに交換できるポイントを獲得することができます。また、無料のヒルトン・オナーズ・アプリ(https://apps.apple.com/jp/app/hilton-honors/id635150066)から客室の選択、デジタル・チェックイン、デジタル・キー(日本国内の一部のホテルではデジタル・キーは未導入)をご利用いただけます。
最新の情報はこちらをご覧ください。https://stories.hilton.com/https://www.facebook.com/hiltonnewsroomhttps://twitter.com/hiltonnewsroomhttps://www.linkedin.com/company/hiltonhttps://www.instagram.com/hiltonnewsroom/https://www.youtube.com/hiltonnewsroom

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください