カネカ 白癬菌抗原検査キット「デルマクイック(R)爪白癬」を販売
PR TIMES / 2025年2月3日 12時15分
-マルホ株式会社と販売提携、2 月3 日より-
株式会社カネカ(本社:東京都港区、社長:藤井 一彦)は、マルホ株式会社(本社:大阪府大阪
市北区、社長:杉田 淳)が製造する国内初の白癬菌抗原検査キット「デルマクイック(R)*1 爪白癬*2」
(体外診断用医薬品)の日本国内での販売提携契約を締結しました。2 月3 日より両社で選定した透
析施設向けに販売を開始します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/114127/37/114127-37-6c85d0a8c07bbe86d72b39e8a108d9cb-3327x2181.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デルマクイック(R)爪白癬
一般的に、透析患者は免疫力が低下する傾向にあり、爪白癬への感染をきっかけに、下肢の重篤な
症状になることが知られています。通常、爪白癬の検査は顕微鏡による目視検査で行われますが、本
製品は、イムノクロマトグラフィー法*3 にて、爪中の白癬菌を短時間で簡便に検出することが可能な
検査キットです。
当社は、これまで閉塞性動脈硬化症の重症化による潰瘍を治療する吸着型血液浄化器(製品名:レ
オカーナ(R))やその虚血性潰瘍の重症度を評価する装置を透析施設等へ提供しており、透析患者の下
肢切断を防ぐためフットケア領域に長年力を入れてきました。今回当社が事業拡大を進める透析領
域にて本製品を提供することにより、透析患者のフットケア領域のトータルソリューションを提供
してまいります。
当社は、「カネカは世界を健康にする。KANEKA thinks “Wellness First”.」という考えのもと、すべての人に先端医療が当たり前に普及する世界、地球環境と生活の革新にカガクが貢献する世界を
実現します。
以上
*1.デルマクイックは、マルホ株式会社の登録商標です。
*2.爪白癬とは、白癬菌(Trichophyton 属真菌)が爪に生着する感染症で、進行に伴い爪が変形・破損する。患者数は日本人の約1100 万人(埼玉医科大学 常深教授 論文「爪白癬診療における真菌検査の実態調査」)に及ぶ。
*3. 毛細管現象と抗原抗体反応を利用した迅速検査の方法の1 つ。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【足元から始める健康革命】高齢者施設の従事者にフットケアサービスの必要性を調査!見えてきた課題と現状とは??
PR TIMES / 2025年1月28日 12時45分
-
【知ってる?】「風邪」と「新型コロナ」の症状って何が違う?
マイナビニュース / 2025年1月27日 16時10分
-
心筋梗塞や脳梗塞を起こすことも……命にかかわる糖尿病のリスク【医師が解説】
オールアバウト / 2025年1月24日 20時45分
-
その症状 本当に風邪?それともコロナ?
Digital PR Platform / 2025年1月23日 11時0分
-
性感染症に対する新たな遺伝子検査試薬「MEBRIGHT(TM) ジェニタリウム Plus DR キット」の保険適用に関するお知らせ
PR TIMES / 2025年1月14日 12時15分
ランキング
-
1東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
2スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
3「Suica」が今のままでは生き残れない理由 10年計画で汎用的なスマホ決済サービスを標榜
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
4スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
5大船に乗ったつもりでいてくれよ!「年金300万円・貯金5,000万円」威風堂々、自信みなぎる65歳夫…一転、セカンドライフの荒波に座礁。3年後に通帳をみた妻が絶叫したワケ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月3日 10時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください