1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【2年連続開催決定!】昨年度好評だった「高岡市短期型夏季インターンシップツアー」(主催:富山県高岡市)を今年も開催!5つの企業での職場体験を通して学生と地域企業とのマッチングをサポート(全6コース)

PR TIMES / 2024年6月7日 14時45分

各コース1日1社×5日間のインターンシップツアー。輝く地域企業と出会えるチャンス!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133067/37/133067-37-f5d8512933a8e96a2170fbb4ab6ffc7b-1682x946.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


富山県高岡市(受託会社:株式会社Asian Bridge)では、就職活動をこの先に控える学生を対象に、高岡市内に事業所を構える中小企業を受入れ先とするインターンシップツアーを学生の夏休み期間である8~9月に実施いたします。
本事業は昨年度初めて実施し、参加した学生や企業のみなさまにも、新たな出会いや発見の場として大変ご好評をいただきました。
1つのコースにつき1日1社、5日間に渡り計5社の企業で職場体験ができる本ツアー。今年度はコースを6つ用意し、より学生のニーズに応えられるテーマを設定しています。
本事業の対象となる26卒以降(大学3年生以下)の学生のみなさまにとっては、地域で輝く企業との出会いがあるほか、地域で働く方々について深く知ることができる、貴重な機会となります。ぜひ、高岡市の魅力ある企業での働き方を体験してください。
地元での就職を考えている高岡市出身学生のみなさまはもちろん、富山県出身学生のみなさま、また地方での就職に興味がある学生のみなさま、夏休みや帰省のタイミングに、就職活動への第一歩として本インターンシップツアーへのご参加をお待ちしております!

高岡市短期型夏季インターンシップツアー2024
本事業は、高岡市内の中小企業の新卒採用に向けてインターンシップの実施体制の構築を支援し、学生と企業が出会える場を創出することを目的としています。昨年度より、コースの種類や企業数を拡大し、6コース・30社の企業がインターンシップを実施します。

学生のみなさまにとって、様々な5つの企業を、5日間の職場体験を通して知ることのできる、大変有意義なツアー内容となっています。
「地元で、地方で就職活動をしたいけれど、何から始めていいかわからない」「まだ知らない企業や業界と出会いたい」という学生のみなさまは、ぜひ奮ってご参加ください。
本事業の特設サイト(https://careetern.com/special_intern/takaoka_internship)は6月7日(金)17:00 公開予定。
■特色のある6つのコーステーマ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133067/37/133067-37-e5cd49f357047361790c2f00e7e739ff-1378x524.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本インターンシップツアーでは、高岡市内に事業所を構える中小企業30社がインターンシップ受入れを実施。 各コースにテーマを設け、まだ志望業界が決まっていない学生も、6つのテーマから興味あるテーマを選ぶことで、そこに関わりのある企業や今まで見てこなかった業界を知るチャンスになります。
さらに、今年度は各コースに学生コーディネーターが同行し、インターンシップの実施をサポート。企業と学生の間に入り、ツアー中から本質的な企業理解につながるようにコミュニケーションのサポートを行います。学生のみなさまにとっては、初めてでも安心してご参加いただけます。

【各コースの日程・参加企業(予定)】
◎伝統・ものづくりコース 8/19(月)-8/23(金)
高岡市が誇るものづくりや伝統を受け継ぐ企業が集まったコース
8月19日(月) 株式会社ホテルニューオータニ高岡
8月20日(火) 株式会社能作
8月21日(水) BBSジャパン株式会社
8月22日(木) 速水発条株式会社
8月23日(金) 協和マシン株式会社


◎IT通信・人材コース 8/26(月)-8/30(金)
高岡市をIT、人材の力でより良くする企業が集まったコース
8月26日(月) 東洋通信工業株式会社
8月27日(火) キタムラ機械株式会社
8月28日(水) 株式会社レオンテクノロジー
8月29日(木) 株式会社ドリームキャリア富山
8月30日(金) 山辺事務機株式会社


◎若手活躍コース 8/26(月)-8/30(金)
若手社員が様々なポジションで早期に活躍する企業が集まったコース
8月26日(月) 株式会社富山銀行
8月27日(火) 株式会社KMC
8月28日(水) 宮越工芸株式会社
8月29日(木) 富山ダイヤモンドモータース株式会社
8月30日(金) 株式会社ミヤシゲ


◎建設・ものづくりコース 9/2(月)-9/6(金)
高岡のまちを創る建設とものづくり企業が集まったコース
9月2日(月) 株式会社アリタ
9月3日(火) 株式会社祥設計
9月4日(水) 株式会社開進堂
9月5日(木) 株式会社北陸リフォーム
9月6日(金) 株式会社たきでん


◎新しいチャレンジコース 9/2(月)-9/6(金)
新しい試みや未来を見据えた事業を展開する企業が集まったコース
9月2日(月) 社会保険労務士法人LaLaコンサルティング
9月3日(火) 有限会社荒木商会
9月4日(水) 金森藤平商事株式会社
9月5日(木) 株式会社カジメイク
9月6日(金) 株式会社大越仏壇


◎SDGs・女性活躍コース 9/9(月)-9/13(金)
SDGs に取り組む企業・女性が活躍する企業が集まったコース
9月9日(月) 丸喜産業株式会社
9月10日(火) ハリタ金属株式会社
9月11日(水) 株式会社広上製作所
9月12日(木) スケッチ株式会社
9月13日(金) 社会福祉法人あいの風福祉会
※複数コースへの参加も可能

■昨年度参加学生の声
・自力で5社訪問するのはとても難しいと思いますが、ツアーで訪問できたのはとてもありがたく、興味があった仕事の現場を見られてとても貴重な機会でした。
・今までは会社の知名度や売上といったものさしでしか会社を知ろうとしていませんでしたが、今回のインターンで実際に働く方々と交流したことで、地域とのかかわりや仕事の軸となる部分にも着目して就職活動を進めていこうと思いました。
・地元に様々な企業、業界があることを改めて知ることができました。
・仕事内容を知るだけでなく、仕事にやりがいを持ち、生き生きと働いている社員さんのお話を聞いて、「働く」ことに対して前向きな気持ちになれました。
・今まで視野に入れていなかった業種でも詳しく知る機会を得て、興味を持つことができ、視野を広げることができました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133067/37/133067-37-cffc6ffdc4b35f3698dfdd2cd3ddea3b-1999x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133067/37/133067-37-1a4cb081e5200cb98462e7e882470125-1999x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ツアー概要
開催日時    2024年8~9月(1コースあたり5日間) ※原則5日間全日程参加
参加対象者   3年生をメインとした大学生など(1、2年生も申込可)
プログラム内容 各企業を訪れての現場を知るインターンシップ
参加費     無料
定員      各コース10名 ※定員を越えた場合は先着順とさせていただきます。

◎県外からの参加を検討される学生のみなさまは、富山県へのUターン等就職活動費にかかる交通費を最大1万円サポートする、「UIJターン交通費助成」をご活用ください!
詳細はこちら(富山県サイト)
https://www.pref.toyama.jp/1303/sangyou/roudou/roudoukoyou/kj00018902.html
インターンシップツアーに先立ち、2つのイベントを開催!
インターンシップツアー参加前の疑問や不安を解消し、より有意義なものとしていただくため、参加申し込み開始と同時期に「オンライン事前説明会」と「女性社員との交流カフェ」の2つのイベントを開催します。
■短期型夏季インターンシップツアーオンライン事前説明会
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133067/37/133067-37-f7c9685630115ada075668e3c6b3baf9-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本インターンシップツアー参加のメリットがわかる説明会を実施します。
昨年度参加した富山県内での就職を目指す大学4年生の学生をゲストにお呼びし、実際の体験談や現在の就職活動の状況などを聞かせていただきます。
インターンシップへの参加が初めてという方や、インターンシップツアーのイメージが湧かない、という方にもわかりやすく、インターンシップの効果的な活用方法や本インターンシップツアーの詳細、参加方法などをお伝えします。
オンラインで全国から気軽に参加可能!少しでもインターンシップツアーが気になっている方はぜひご参加ください。


【イベント概要】
開催日時 6月14日(金) 19:00~20:20
     ※途中退出OK
開催方法 Zoomミーティング
参加対象 大学等に通う1年生~3年生
申込期限 6月13日(木) 17:00まで
申込方法 お申込みフォームより必要事項を入力ください。
お申込みはこちら
■学生×高岡で輝く女性社員との交流カフェ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133067/37/133067-37-f2670589062a6e5813c85a771c826db3-1680x882.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


高岡市で活躍している女性社員の様々な働き方を知ってもらうため、「『高岡市で働く』をホンネで語る 学生×高岡で輝く女性社員との交流カフェ」を開催します。
高岡市内会場とオンラインのどちらでも参加可能。
登壇していただく女性社員から
・現在の業務について
・お仕事でのこだわり
・今の会社を選んだ理由
など、女性ならではのライフスタイルに合わせた働き方や女性社員の本音をたっぷりお伝えいただきます。
また、グループごとに直接女性社員と話して交流していただく時間も設けます。カフェのような空間でぜひリラックスしてご参加ください。


【ゲスト女性社員の所属企業】
・協和マシン株式会社 経理・海外業務部
・東洋通信工業株式会社 サポート部工務課
・株式会社能作 商品部 開発課
・ハリタ金属株式会社 営業企画本部 営業企画グループ 廃棄物資源循環ユニット
・宮越工芸株式会社 技術部

【イベント概要】
開催日時 6月8日(土) 14:00~16:00
開催方法 高岡市内会場orオンラインどちらからでも参加可能
開催場所 高岡まちなかスタートアップ支援施設「TASU」
参加対象 高岡市で働くことに興味がある学生
申込期限 6月7日(金) 17:00まで
申込方法 お申込みフォームより必要事項を入力ください。
お申込みはこちら
高岡市短期型インターンシップツアーは6月8日 (土)より申込受付開始!
就職活動の第一歩に!高岡市短期型インターンシップツアー詳細・お申込みは特設サイト(※6月7日(金) 17:00 公開予定)よりご確認ください。
特設サイトはこちら
■お問い合わせ
株式会社Asian Bridge 富山LAB
TEL : 076-471-6701(平日 9:00~17:00)
お問い合わせ:https://careetern.com/contact

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください