脱原発・持続可能なエネルギー政策実現にむけた集会を参議院議員会館で開催
PR TIMES / 2012年2月14日 17時15分
3.11から1年近くが経とうしています。生活クラブ生協の首都圏4生協では、風車を建設、いよいよ3月からグリーン電力供給が生活クラブ41事業所で始まります。生活クラブでは、風車の実践を踏まえて、国へのエネルギー政策への意見書を提出し、実質的な脱原発運動を拡げます。持続可能なエネルギー政策の実現にむけて、市民が考え、行動する活動を拡げるための、2月27日、参議院議員会館で市民集会を開催します。
◎日時:2012年2月17日(金)10:30~12:00
◎会場:参議院議員会館 101号室(永田町駅徒歩4分、国会議事堂前徒歩7分)
◎主催:生活クラブ生協
◎参加費:無料(事前申込必要)
◎参加申込・問合せ:生活クラブ生協神奈川 045-474-0985(担当:小沢、半沢)
【プログラム】
・国のエネルギー政策ならび電力行政についての意見書の発表
・講演「持続可能なエネルギー政策への提言」(講師:山下紀明氏 NPO法人環境エネルギー政策研究所主任研究員)
・国会議員のご紹介と挨拶
・省庁から国の電力改革や固定価格買取制度等の進捗状況報告
【山下紀明氏のプロフィール】
環境エネルギー政策研究所主任研究員。ベルリン自由大学政治科学研究科博士課程。「経済効果を生み出す 環境まちづくり(自然エネルギ-と省エネルギーの省)」(ぎょうせい、2010年)等を執筆。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
衆議院議員会館でバイトする60代女性 参議選の有名人候補に思うこと
NEWSポストセブン / 2022年7月7日 16時15分
-
れいわ新選組・櫛渕万里副幹事長「消費税を廃止、最低でも減税し、経済を底上げ」
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2022年7月7日 12時20分
-
れいわ新選組・くしぶち万里副幹事長「消費税を下げれば5年後には年収が30万円上がる」消費税廃止、そして脱原発を訴える
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2022年7月6日 19時0分
-
9月公開映画「原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち」
PR TIMES / 2022年7月6日 16時15分
-
参院選の隠れた争点「原発再稼働」。原発攻撃のリスク回避かエネルギー確保か
日刊SPA! / 2022年6月23日 8時53分
ランキング
-
1UberEats配達員のツラい体験談。高校生から「うわ、かわいそ〜」と嘲笑
bizSPA!フレッシュ / 2022年7月7日 15時46分
-
2ANA社長「日本パッシング」に危機感あらわ 水際対策「G7並み」緩和訴え
J-CASTニュース / 2022年7月7日 18時24分
-
3年金月15万円で貯蓄100万円未満…多くの日本人に当てはまる「残酷すぎる老後」
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月7日 11時15分
-
4中野サンプラザ、2023年7月2日に閉館決定 「記念コンサート」「回顧展」なども検討
J-CASTニュース / 2022年7月7日 17時24分
-
5「1100円の時間無制限飲み放題」が再び 獺祭など日本酒20種を提供
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月7日 11時54分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
