株式会社ガイアックス、ソーシャルアプリ・スマートフォンアプリ向けユーザーサポート スマートフォンの普及に伴う市場成長に伴い、中国語・韓国語の対応開始
PR TIMES / 2012年11月9日 17時50分
株式会社ガイアックス(本社:東京都品川区、代表執行役社長:上田祐司、
証券コード:3775 、以下ガイアックス)は、中国・韓国版のアプリ向けに中
国語・韓国語のソーシャルアプリ・スマートフォンアプリ向けユーザーサポー
ト対応を開始いたします。
今後は、豊富な国内アプリサポートの運用ノウハウを活かし、現在提供してい
る日本語・英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語に加え、多言語のユー
ザーサポートも対応していく予定です。
● 高まる韓国のスマートフォンアプリ市場への期待
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本のスマートフォンアプリ市場は、2011年頃から海外展開が本格化し、2012
年上半期には、世界でも最大級のゲーム市場を持つ北米を中心に、国内企業が
開発したアプリがヒットするなど、成功をおさめる企業も出始めてきています。
また、多くのゲーム人口を持つ中国・韓国市場にも注目が集まっており、北米
市場と同様に、アプリの中国版・韓国版の展開を検討、実施する企業も増えて
います。
韓国のオンラインゲーム市場は、日本よりも人口が少ないにも関わらず、市場
規模は日本を上回っています。モバイルゲーム市場は、現在、日本の半分以下
の規模(ゴールドマン・サックス2011年調べ)ではありますが、スマートフォン
ユーザーが日本と同様の成長を見せていること、また韓国ではオンラインゲーム
での課金が一般的であることなどの理由から、日本よりも魅力的な市場であり、
今後、ユーザー増加に伴い大きな成長が見込まれています。
● 今後の成長が大いに期待させる中国のソーシャルゲーム市場
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一方、スマートフォンなどモバイルユーザーが約4億人という驚異的な数を誇る
中国は、iOSとAndroidを搭載したスマートフォン所有台数が1億2800万台と、
日本の220万台に比べ5.8倍の市場規模(Flurryアナリティクス2012年6月調べ)
であり、今後、ソーシャルゲーム市場においても、大きなビジネスパートナー
であると予想されます。
● 国内のソーシャルゲームが続々と韓国へ進出し、ユーザー獲得へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国内大手ソーシャルゲームプラットフォームも中韓両国の市場に注目を寄せて
います。DeNA社、GREE社ともに、2011年に韓国現地法人を設立し、日本で開発
販売された人気タイトルをスマートフォン向けに提供しはじめました。特に
DeNA社は、同年11月に韓国ウェブポータル大手で3800万人の登録者数を持つ
Daum(ダウム)を運営するDaum Communications Corp.,社と提携しています。
一方、中国市場は、DeNA社、GREE社ともSNS最大手と提携し、英語だけではなく、
中国語での提供を開始しています。
● 中国人・韓国人オペレーターによるユーザーサポートの提供
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガイアックスでは、中国、韓国におけるソーシャルゲーム市場の拡大を受け、
フィリピンの子会社「GaiaX Asia」にてネイティブスピーカーを採用し、国内
外500アプリの運用ノウハウを用いた中国語・韓国語サポートを開始いたしま
した。
多言語による対応を一元化することで、アプリ運用時に必要不可欠な情報伝達や
研修をスムーズに実施しコスト削減を実現。「新しい言語を対応すると費用が
多くかかってしまう」というお悩みを解決します。今後はアプリ運営会社様の
負担を減らし海外市場の開拓を積極的に行えるようますます増える複数言語に
よるアプリ展開をワンストップでサポートします。
■ リリース文及び画像
http://www.gaiax.co.jp/jp/news/press_release/2012/1109.html
■ 関連URL
ガイアックス ソーシャルアプリサポート
http://solution.gaiax.co.jp/usersupport/point
■ 著作権表記
(C) 2012 GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
■ 株式会社ガイアックス 概要
設立:1999年3月5日
資本金:1億円
代表執行役社長CEO:上田祐司
従業員数:168名
本社所在地:東京都品川区西五反田1-21-8 KSS五反田ビル8F(総合受付6F)
事業内容:ソーシャルメディア構築・運営・監視とソーシャルアプリサポート
など、ソーシャルメディアとソーシャルアプリに関わるすべての業務を提供
----------------------------------------------------------------------
お問い合わせ先
----------------------------------------------------------------------
株式会社ガイアックス
オンラインマーケティング部 担当者: 平田
TEL:03-5759-0334 FAX:03-5759-0303
----------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「怪盗ロワイヤル」いまだ現役 「モバマス」終了で話題
ITmedia NEWS / 2022年8月8日 16時19分
-
節電時の参考に! スマートリモコン「Nature Remo」アプリに“電気ひっ迫予報”追加
Techable / 2022年8月8日 12時0分
-
驚異の1ヶ月で高速開発、スマホアプリ開発の革新的な高速化を実現。ネイティブコードを自動生成する『最速アプリ開発』が誕生。現在、特許出願中のお知らせ
PR TIMES / 2022年7月25日 12時15分
-
マイクロアドのマーケティングデータプラットフォーム「UNIVERSE」Post Cookie対応に向けて、スマートフォンアプリ運営企業とのデータ連携を強化
PR TIMES / 2022年7月20日 12時15分
-
総務省・異能vationのネットワーク拠点として、DAOで進めるアイデアソン「1週間でビジネスアイデアを出さないと終われません」を8/1-5に開催
PR TIMES / 2022年7月17日 23時40分
ランキング
-
1「言い訳の枕詞」は絶対に避けるべき…仕事のできない人がホウレンソウで使いがちな"最初の一言"
プレジデントオンライン / 2022年8月11日 9時15分
-
2三陽商会、赤字脱却に自信 社長「財務リスクない」
共同通信 / 2022年8月11日 16時4分
-
3「政策通多い」「成果を」 内閣改造で経済界
共同通信 / 2022年8月10日 22時23分
-
4空前絶後の好決算に沸く「海運大手3社」、株価高騰はいつまで続くか
bizSPA!フレッシュ / 2022年8月11日 8時47分
-
5サントリーウイスキー「山崎」のギフトショップ販売休止に衝撃 転売対策?本社に本当の理由を聞く
J-CASTニュース / 2022年8月10日 20時17分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
