3D点群処理システム「TREND-POINT」、新オプションプログラムを2025年3月18日(火)にリリース
PR TIMES / 2025年2月3日 16時15分
国交省港湾局の出来形管理要領における対応工種拡大で、海洋工事の生産性向上を支援!
建設業向けCADメーカーの福井コンピュータ株式会社(本社:福井県坂井市、代表取締役COO:杉田 直)は、3D点群処理システム「TREND-POINT」において、国土交通省港湾局の出来形管理要領における対応工種を拡大し、海洋工事の生産性向上を支援する新オプションプログラムを、2025年3月18日(火)にリリースいたします。
国土交通省港湾局では、令和6年春より「施工履歴データを用いた出来形管理要領」をはじめとした、ICT活用工事に関する新たな基準が施行開始されました。これらの基準は特に港湾に特化した内容が盛り込まれていることから、海洋工事を行う建設会社では、出来形管理を効率化するための専用プログラムのニーズが高まっていました。
このような背景から、「TREND-POINT」において港湾の出来形管理に特化した新プログラムを開発し、この度提供を開始することとなりました。これにより海洋工事における3次元データの有効活用と共に、生産性向上を実現します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48160/38/48160-38-90008b77dd5a741efa404fc4000a45cc-1053x139.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新オプションプログラム【1】:出来形管理支援(港湾海上地盤改良工編)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48160/38/48160-38-52fccba1d6dd354e768672c67a9d0e49-1540x698.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【対応要領】
国土交通省 港湾局
3次元データを用いた出来形管理要領(海上地盤改良工:床掘工・置換工編)R3.4版 R4.4改定版
施工履歴データを用いた出来形管理要領(海上地盤改良工:床掘工編)R6.4版
【機能概要】
マルチビームによる点群もしくは履歴データから正データを生成して、出来形評価や電子納品成果を一括作成。
【価格】
36万円(税別)
※本オプションプログラムの動作には、TREND-POINT本体(144万円:税別)が必要となります。
新オプションプログラム【2】:出来形管理支援(港湾基礎工編)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48160/38/48160-38-bcf7feb4fdb1305302efd72870ee964b-1540x697.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【対応要領】
国土交通省 港湾局
施工履歴データを用いた出来形管理要領(基礎工編)R6.4版
【機能概要】
施工履歴データから正データを生成して、出来形評価やスタンプ図、電子納品成果を一括作成。
【価格】
36万円(税別)
※本オプションプログラムの動作には、TREND-POINT本体(144万円:税別)が必要となります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
アンドパッド、「ANDPAD電子納品」を提供開始
PR TIMES / 2025年1月31日 13時40分
-
工事難航の「中部縦貫道」どうなる? 福井-岐阜の最終区間「大野油坂道路」開通見込み示されず “ウルトラC”発動か
乗りものニュース / 2025年1月31日 12時12分
-
累計2,500現場導入実績の遠隔臨場システム「GENBA-Remote」が国土交通省NETISにて最高位「VE評価」に認定
PR TIMES / 2025年1月28日 12時40分
-
「配筋検査ARシステム『BAIAS(R)』」国土交通省実施要領の基準値適合を床版工事でも確認
PR TIMES / 2025年1月16日 17時45分
-
東京外かく環状道路 東名JCT 地中拡幅工事まもなく開始
Japan In-depth / 2025年1月12日 22時55分
ランキング
-
1大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
-
2「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
3西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5キャベツの価格は下がるのか? カギ握る「春キャベツ」“最強最長”寒波の影響は……
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 22時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください