1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【西本願寺】 日曜講演 6月開催のお知らせ「第3回 浄土真宗の立教開宗について」

PR TIMES / 2024年6月25日 16時45分

様々な分野で活躍する方を講師に招き、広く見識を深めることのできる場



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110086/38/110086-38-7dd526108260f366685c51d5b086cfb7-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
―講師プロフィール―                                                相愛大学非常勤講師、浄土真宗本願寺派宗学院研究員、浄土真宗本願寺派信行寺住職、博士(文学)             専門は日本浄土教思想/真宗学


 今回は、兵庫教区阪神西組信行寺 住職 四夷法顕(しい ほうけん)さんより、「浄土真宗の立教開宗について」と題し、ご講演いただきます。
 今年(2024年)は親鸞聖人が浄土真宗の根本聖典である「教行信証」を撰述してから800年を迎える節目の年です。改めて「浄土真宗」という宗名に込められた意味と立教開宗の意義を紐解きます。本講演を通して、親鸞聖人のお心に触れてみませんか。


開催概要日時  2024年6月30日(日) 16:00~17:15(開場15:45頃)
    ※本講演は、申し込み不要・入場無料です
会場  聞法会館1階 総会所
講師  四夷 法顕(しい ほうけん) さん
講題  第3回 浄土真宗の立教開宗について




[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110086/38/110086-38-658b61ad8481947a4be6a3ebfd820a99-1478x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
過去の日曜講演の様子

~問い合わせ~
西本願寺参拝教化部<伝道教化担当>
電話番号 075-371-5181 
FAX   075-371-7601

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください