1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【イベントレポート】COCOLONフォトスタジオ4組の障がい児家族が撮影会に参加、動画によるレポートも本日公開

PR TIMES / 2024年6月20日 14時0分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/38/113873-38-e14fea79717ea6498b0cd99e04b8ff6d-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


重症心身障がい児と家族・きょうだい・支援者みんなのコミュニティ【COCOLON】を運営する特定非営利活動法人EPO(東京都江戸川区、代表:齋藤えりか)は、2024年6月9日(日)にCOCOLON BASE(東京都江戸川区)でCOCOLONフォトスタジオを開催しました。4組19名が参加したイベントの開催レポートを発表します。このイベントでは、重い障がいを抱えていても、リラックスして家族と一緒に「特別ないま」を写真に残すことを意義に感じ、参加者・スタッフと共に新たなイベントを創造しました。

イベント詳細【COCOLON】

イベントのハイライト
本イベントには、4組の重症心身障がい児の家族が参加し、プロのカメラマンとスタイリストによる写真撮影会が行われました。また、重症心身障がい児の家族が2時間の撮影時間をリラックスして過ごすことで、参加者同士が交流する機会にもなりました。

参加者だけでなく、当日のスタッフも重症心身障がい児の家族が数名参加しており、それぞれの話や知見の交換、偶然にも以前同じ病院に入院していた話など、午前も午後も盛況に終わりました。

【イベントレポート】動画を本日より公開
COCOLONフォトスタジオ当日の様子を動画にまとめて公開しました。
よりイベントの詳細が伝わる内容ですので、ぜひご覧ください。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=d2qwCfRFL1c ]
【イベントレポート動画URL】
https://www.youtube.com/watch?v=d2qwCfRFL1c

反響・評価
イベント終了後、参加者からは「リラックスして撮影できることが良い」「ここまで本格的とは思っていなかった」と感想をいただきました。さらに、SNSでも多くの反響があり、次回の開催を希望する声や都合で参加できなかったことの悔しさ、次回こそ参加したいとの声をいただき、写真撮影のイベントに対する関心の高さが伺えました。

イベントの詳細【COCOLON】

今後の展開
特定非営利活動法人EPOは、今回のイベントを踏まえ、フォトイベントを計画しています。
7月14日(日)は重症心身障がい児もプレイヤーとして参加することができるICT機器を活用したゲーム大会のイベントを開催します。
今後も、重症心身障がい児と家族の交流の機会・楽しみ・学び・遊びを1つでも増やせるよう、活動を進めてまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/38/113873-38-434ea7e073e6ae3c4a838d86a88ba4c1-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



代表 齋藤えりかより
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/38/113873-38-2443580e8aad393eae9ea6e534ae3c11-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イベント当日に撮影した写真
カメラマンさんやヘアメイクさんがご家族とお子様の普段の様子や自然な笑顔を引き出してくれる素敵な撮影会でした。

隣同士でお子様とお母さまが並んで一緒にヘアメイクを受けている姿を後ろから見ているだけで幸せでした。

みんなでたくさん笑いながら話しながら、ご家族全員で、お母さまとお子様、お父様とお子様、ごきょうだいだけ、2時間の枠をめいっぱい使って撮影することができました。




【COCOLON】重症心身障がい児と家族・支援者のコミュニティ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/38/113873-38-e3c0d1517597a304ddd61ea8fc1eb799-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

重症心身障がい児に関する「繋がり」「学び」「遊び」「楽しみ」がつまった、重症心身障がい児に関わるすべての方のオンラインコミュニティ。

重症心身障がい児とそのご家族がより良い暮らしを送るために、障がいの有無に関係なく参加できるさまざまな企画やイベントを通じて交流や情報交換の場を提供しています。



COCOLONとコラボレーション・協賛などご検討頂ける企業様はお気軽にお問い合わせください。
【COCOLON】オンラインサイト

特定非営利活動法人EPOについて
特定非営利活動法人EPOは、2016年に東京都で重症心身障がい児の通所施設「ここね」の運営を開始し、現在は東京都内で3つの児童発達支援事業所と1つの放課後等デイサービスを運営しています。

地域で暮らす重症心身障がい児やそのご家族をサポートしてきた経験を活かし、2023年12月よりオンラインコミュニティ【COCOLON】を運営しています。障がいを持ったお子様やそのご家族、ごきょうだいが安心して暮らしやすい環境、子育てしやすい環境、楽しいことに参加できる環境づくりを進めていきます。

【団体概要】
団体名:特定非営利活動法人EPO
所在地:東京都江戸川区篠崎町7-21-16
    アルファグランデ篠崎弐番街2F
代表:齋藤 えりか
設立:2015年4月
事業内容
主に重症心身障がい児を対象とする児童発達支援・放課後等デイサービス
重症心身障がい児と家族・きょうだい・支援者のコミュニティサロン「COCOLON」
HP:https://co-co-lon.com
  http://co-co-ne.jp


特定非営利活動法人EPOのX、COCOLONのInstagramでも情報を発信しております。
ここね/ X (twitter.com)
COCOLON | Instagram
COCOLON | Lit link

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113873/38/113873-38-6aa8d19b8bf2ee8fa9a49e86896c1b6a-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]特定非営利活動法人EPO
団体名:特定非営利活動法人EPO
所在地:東京都江戸川区篠崎町7-21-16
     アルファグランデ篠崎弐番街2F
代表:齋藤 えりか
設立:2015年4月事業内容
主として重症心身障がい児を対象とする児童発達支援・放課後等デイサービス
重症心身障がい児と家族・きょうだい・支援者のコミュニティサロン「COCOLON」ここねHP:http://co-co-ne.jp/
COCOLON :https://co-co-lon.com/
COCOLON CM:https://www.youtube.com/watch?v=rMgi_xqkxr4【本リリースに関するお問い合わせ先】
特定非営利活動法人EPO
COCOLON事務局
e-mail: info@co-co-lon.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください