代表取締役社長ハリー・A・ヒルが「リーダーシップ論/ヒット商品を売り続ける秘訣」をテーマに慶應義塾大学で講義をいたしました
PR TIMES / 2013年1月22日 16時9分
ショッピングブランド 「ショップジャパン」、「ヒルズコレクション」、「エクサボディ」を展開する株式会社オークローンマーケティング(本社:名古屋市東区 以下、OLM)の代表取締役社長ハリー・A・ヒルは、慶應義塾大学商学部(所在地:港区三田)において講義をいたしましたのでお知らせいたします。
本講義は、慶應義塾大学商学部の「公益社団法人日本通信販売協会寄附講座 ダイレクト・マーケティング論」として、商学部・高橋郁夫教授のコーディネートにより開講されました。
OLMでは、当社のビジョンや取り組み、ビジネス論などを学生の皆様にお伝えし、これからの新しい研究やビジネスに活用していただくため、本講義の講師をお引き受けしました。
これは、OLMが考えるポリシー「Profit Centric Tree」(すべてのステークホルダーへの利益還元)を体現する活動です。
OLMではこれからも、さまざまな社会貢献活動を通じて、OLMとすべてのステークホルダーとの利益循環を活性化し、「世界中でより豊かなライフスタイルを実現します」という、CSRポリシーでもあるOLMのビジョンの具現化に努めてまいります。
・ 講義の概要:
・ 講義タイトルと設置形態:
「公益社団法人日本通信販売協会寄附講座 ダイレクト・マーケティング論」
2012年度 秋学期 金曜日3時限(2単位:商学部設置商学関連科目)
コーディネータ:商学部教授 高橋郁夫 (慶應義塾大学三田キャンパス 501番教室)
・ 講義趣旨:
近年、消費者の購買行動は、実店舗から、テレビ、ラジオ、雑誌などの従来の通信販売によるものや、また、新たにパソコンや携帯電話などインターネットを通じたものへとシフトしつつあります。
このような現状は、店舗型の小売業から無店舗型の小売業への需要のシフトという問題にとどまらず、メーカー、卸、小売、それにそれらの活動を支援する物流企業から成る流通システム全体に商取引の根幹部分で大きな影響をもつものと考えられます。
店舗を介さないダイレクト・マーケティングの発展は、小売業のみならず、製造業、商社、物流企業、インターネット関連企業との関係が深く、またそうした業界に関心のある学生も多く、学術的にも、ダイレクト・マーケティングは、流通研究、小売マーケティング研究、消費者行動研究に様々な魅力的テーマを提供すると同時に、日進月歩で変化するこの種の現象を如何に捉えるべきかという課題を突き付けています。
本講座では、このような課題に実務で関わる実業家として、考えや取り組みをわかりやすく解説します。
・ 講義テーマ:
「リーダーシップ論/ヒット商品を売り続ける秘訣」
・ 日時・会場:
2013年1月18日(金)13時00分~14時30分
慶應義塾大学三田キャンパス 501番教室
参加者
慶應義塾大学生約100名
・ 講義内容:
・ リーダーシップを発揮するために重要な『VICES』について
・ OLMの企業理念(Vision・Mission・Values)について
・ ヒット商品を売り続けるために大切な『WHY』という概念について
なお、当日受講した学生の皆さまには大変熱心に講義にご参加いただき、質疑応答では多くの質問をいただくなど、講義内容への関心の高さが伺えました。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
アレルギーを正しく知ろう!「誤解の多い“アトピー性皮膚炎”」と「“ぜんそく”のこれまでとこれから」。医療スペシャリストによる参加無料のオンラインセミナー開催。
PR TIMES / 2022年8月8日 18時45分
-
マネー秘宝館 サービス業は「無料から有料」への道筋つくろう どんな商売も設備投資はある コロナ後〝新たな時代〟への対応を
zakzak by夕刊フジ / 2022年8月3日 11時0分
-
8月1日募集開始!社会課題を解決する想像力と創造力に富んだ人材を育成するソーシャル・イノベーション・スクール第6期を全国6拠点で10月開講。学生・教員を対象とした奨学制度も。
PR TIMES / 2022年8月1日 10時45分
-
全国でも先進的な取り組み 大学病院+5医療法人の医療経営合同インターンシップを実施
Digital PR Platform / 2022年7月28日 10時0分
-
慶應義塾大学KGRIの「暗号資産研究プロジェクト」、今年度の公開講座を開始
PR TIMES / 2022年7月11日 16時15分
ランキング
-
1日本再進出の現代自動車、先月の販売台数は? 韓国メディア「輸入車の墓を改めて痛感」
Record China / 2022年8月6日 12時0分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3サイバーエージェント「初任給42万円、固定残業代80時間」は法的にOK?
弁護士ドットコムニュース / 2022年8月8日 10時27分
-
4今後の日経平均は「大相場」「下落」のどっちだ 別な角度から見れば、一目瞭然かもしれない
東洋経済オンライン / 2022年8月8日 9時30分
-
5そうめん 長い夏で品薄続く 特売控える動きも
食品新聞 / 2022年8月8日 15時41分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
