1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ソーシャルゲームは2~3タイトル遊ぶ人が約4割!28%が1日4時間ゲームで遊ぶと回答

PR TIMES / 2024年6月10日 16時45分



株式会社コレック(本社:東京都豊島区、代表取締役:栗林憲介)は、ゲームの攻略情報を掲載するWebメディア「アルテマ」(URL:https://altema.jp/)内で、総勢104名を対象に「ソーシャルゲームの利用状況アンケート調査(2024年)」を2024年5月に行ったことをお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40575/39/40575-39-14d06a2b9e68380fc253c72daff234fc-1080x243.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■アルテマとは
アルテマは、月間1.8億PVの実績を持つゲーム攻略、ゲーム紹介メディアです。
サイト運営は、コアゲーマーからライトゲーマーまで内製化して行い、必要な情報を最速で発信しています。

・アルテマ
https://altema.jp/

■アンケートの背景
ソーシャルゲームはスマートフォン1台で手軽に遊べることから、日常生活の一部として欠かせない存在にまで定着しています。
今回の調査は、ユーザーのソーシャルゲーム事情の傾向を調べるために、104名のゲームユーザーを対象にアンケートを実践いたしました。

アンケート調査結果の要点まとめ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40575/39/40575-39-500563a3c4d2f419c01ca00a67969903-667x374.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


同時に2~3タイトル遊ぶユーザーが多い
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40575/39/40575-39-4e9d42dacab76697e5d824cba99f791d-480x245.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ソーシャルゲームを遊んでいるユーザーの内訳は、2~3タイトルを遊んでいる人が38.5%いました。続いて、1タイトルのみ遊んでいる人が26.9%、4~6タイトルが24%という結果です。
ユーザーが複数のゲームを選択する理由は、異なるジャンルのゲームを楽しんでいる人が多いと推測します。

約28%の人が1日3~4時間ゲームで遊ぶ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40575/39/40575-39-b8445e08785105d3f3d5b00d1059216e-480x245.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


約28%以上の人が、1日3~4時間ほどゲームをプレイしています。続いて2時間以上~3時間未満の人と、1時間以上~2時間未満の人が26%ほどでした。
一方で、9時間以上ゲームをプレイしている人も存在し、1日の半分以上をソーシャルゲームに費やす人もいます。
複数のタイトルを並行して楽しむ人ほど、ゲームで遊ぶ時間が増える傾向にあることがうかがえます。
最も多いログイン時間は5~9時台の40.4%
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40575/39/40575-39-3d597bc2748233bd69f1790758b84885-480x245.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1日の中で、初めてソーシャルゲームで遊ぶ人が多い時間帯は、5~9時台でした。 朝のログインボーナスを狙うタイミングなので、通勤時間に合わせてプレイする人が多く、票数が集まったと推測します。
次にゲームをプレイする人が多い時間帯は、20~23時台の17.3%、20~23時台で初めてゲームを遊ぶ人は16.3%います。夜の時間帯に集中しているため、就寝前にゲームで遊ぶ人が多いと考えられます。
ログイン継続中のゲームは3年以上~5年未満
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40575/39/40575-39-b23f4bf55aac516417ed5920b9532369-480x245.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


毎日ログインを継続しているゲームの期間は、3年以上~5年未満が38.5%と最も多い結果でした。次に26.9%の人が1年以上~3年未満と答えています。
初めて遊んだソーシャルゲームに愛着が湧き、ゲームプレイが日常生活の一部となった人が多いと考えられます。
過去のログイン継続期間は3年以上~5年未満
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40575/39/40575-39-acb943a7516cbf66cf7df56c0cf8ce67-480x245.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


過去に毎日継続できたゲームタイトルの期間は、39.8%の3年以上~5年未満の回答が多かったです。
半年未満と、半年以上~1年未満までログインを継続した人は合計で30.1%おり、ゲームを1年以上も続けることが難しい人も多いです。
また、覚えていないと応える人が1%のみなため、ユーザーの間では自分が遊んだゲームの期間は明確に覚えていることが分かります。
72%が課金していると回答
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40575/39/40575-39-d50b5c448eb70d33ac6cfc760577bca8-480x245.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ソーシャルゲームの課金については、72.1%の人が課金していると回答しています。無課金の方は27.9%と30%を下回っています。
ガチャを引くために課金したり、一定の期間で特典を得るサブスクリプションを利用したりと、様々な課金方法があるので、多くの人が課金していることがわかります。
まとめ
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40575/39/40575-39-1358577df9d47205e3036b59c0f410cb-667x374.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ソーシャルゲームの利用状況についてアンケート調査を行った結果、利用状況はユーザーによって様々ではありましたが、ゲームにログインするタイミングやログイン継続期間は偏っていました。
半数以上の人が課金してソーシャルゲームを利用しているため、ゲームへの愛着と熱意を強く感じます。今回のアンケートの結果を通じて、ゲーム業界事情への理解が深まれば幸いです。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40575/39/40575-39-0500be8ecd21b32538c1b94b44a0a7a1-3900x595.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社コレック
■株式会社コレック<会社概要>
当社グループは、「情報コミュニケーションに感性と体温を。」をパーパスとして定め、より良い情報やサービスを正しく、わかりやすく、必要な人に届けることで、誰もがよりよい未来と出会える社会を目指しております。
所在地 : 〒171-0022 東京都豊島区南池袋二丁目32番4号
設立 : 2010年3月11日
資本金 : 326,090千円
代表者名 : 代表取締役 栗林 憲介
事業内容 : メディアプラットフォーム事業/アウトソーシング事業/エネルギー事業
・月間1.8億PVの実績を持つゲーム紹介メディア「アルテマ」(https://altema.jp/)
・ビジネススキルとキャリア形成の支援メディア「キャリハイ」https://www.correc.co.jp/careerhigh/
・家にいながらお部屋探しできるチャットサービス「イエプラ」(https://ieagent.jp/)◎お問合せ
コーポレートサイト:https://www.correc.co.jp/
報道関係者さま窓口:publicrelations@correc.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください