半導体装置の安全規格評価ツール「SEMI E187 評価ツール」、CyCraftが提供開始
PR TIMES / 2024年11月20日 10時45分
CyCraftは2024年11月11日、半導体装置の安全規格評価ツール「SEMI E187 評価ツール」の販売を開始しました。
本ツールは、半導体装置のSEMI E187規格への準拠を評価するためのツールで、USBスティックを評価対象機器に差し込むだけで対応状況に関する詳細な評価レポートを取得可能です。CyCraftは、日本最大の半導体製造装置展「SEMICON Japan 2024」(12月11日(水)~13日(金)東京ビッグサイトにて開催)において、本ツールを初公開します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45349/39/45349-39-e54d726a0e2360673e27becb2396ee65-2191x917.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年2月、TSMC、ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社、株式会社デンソー、トヨタ自動車株式会社が共同で出資し設立したJASM(ジャパン・アドバンスト・セミコンダクタ・マニュファクチャリング・カンパニー)が熊本に工場を開設し、日本の半導体産業回復の前兆になると期待されています。
日本経済新聞によると、2029年までにソニーグループや三菱電機など8社が半導体分野に5兆円を投資する見通しだということです。 しかし、日本の半導体産業の回復とともに、そのセキュリティをどう守るかも無視できない問題になっています。 海外の調査機関によると、2023年にはサイバー攻撃の25%以上がハイテク製造業を標的しているといわれています。
また2023年に、世界のサプライチェーンへの攻撃件数は2020年から2022年にかけての過去3年間の総件数を上回り、ハッカー組織がサプライチェーンを標的にする傾向が強まっていることを示しています。
この流れを受けて、TSMCを中心とする世界的な半導体業界団体であるSEMIは、半導体セキュリティ委員会を設立し、「SEMI E187半導体装置セキュリティ規格」を立ち上げました。この規格は、半導体業界における半導体装置のセキュリティに関するセキュリティ規格を提供し、企業がサプライチェーンにおけるセキュリティリスクを低減できるようにすることを目的としています。
この規格は、「OS基準」「ネットワークセキュリティ」「エンドポイントプロテクション」「セキュリティモニタリング」4つの要素を重点とし、生産ラインのセキュリティと業務の継続性を確保し、潜在的なリスクを低減するための具体的で強制力のあるセキュリティガイドラインです。 また、この規格はTSMCのツール調達および受入要件にも組み込まれており、サプライヤーは新しい機器を導入する前にE187規格に準拠することを保証する必要があります。
製品概要
CyCraft のSEMI E187 評価ツールは、半導体装置サプライヤーがSEMI E187半導体設備セキュリティ規格に準拠し、装置が安全であることを証明します。
製品の特色:
- ツール一つで SEMI E187 に関する評価が可能
- 日本語、英語、中国語(繁体字)に対応
- ワンクリックでスキャン開始、詳細な検査結果レポートを提供
- 明確かつ必要な情報が整理されたレポート
- オフライン環境での利用をサポート
- 特定のファイル、ディレクトリ、項目に対する検査も実施可能
- 評価レポートは暗号化されたディスクに保存されるため、完全性を保証
- 特定のファイル、インデックス、項目等の評価ニーズをサポート
- FIDO2 ゼロトラスト認証をサポート
今後の計画
CyCraftは、本年5月のCYBERSEC(台湾最大規模のサイバーセキュリティ展示会)でのNTTアドバンステクノロジ株式会社(以下、NTT-AT)との提携発表以降、さらに連携を深めています。 NTT-ATは、日本最大の半導体産業機器展であるSEMICON Japan 2024に出展し、展示ブース(東3ホール ブースNo.3941)にて、CyCraftの半導体装置向け評価ツール「SEMI E187 評価ツール」についての情報提供を行います。 半導体装置サプライヤーはぜひ、当日ブースにお越しいただくか、contact-jp@cycraft.com までお問い合わせください。
今後もCyCraftは、AIを活用した自動セキュリティ製品の開発・最適化を進めるとともに、日本のお客様にとって持続的に運用可能なセキュリティ環境を構築するため、現地のパートナーと協力してまいります。
イベント概要
イベント名:SEMICON Japan 2024
日 程:2024年12月11日 (水) - 13日 (金)
会 場:東京ビッグサイト
展示ブース:東3ホール 3941
公式ページ:https://www.semiconjapan.org/jp
CyCraft 公式ホームページでのニュースリリースはこちら:https://www.cycraft.com/ja/news/e187-jp-20241119
関連記事
- E187 のご紹介
- NTTグループの中核技術会社NTTアドバンステクノロジと、台湾をけん引するAIセキュリティベンダーCyCraftが、パートナーシップを締結
- Securing Semiconductors and the Future of the Semiconductor Ecosystem
- Taiwan High-Tech Ecosystem Targeted by Foreign APT Group
CyCraft について(https://www.cycraft.com/ja)
CyCraft(サイクラフト)は、 AI による自動化技術を専門とするサイバーセキュリティ企業。 2017 年に設立され、台湾に本社、日本とシンガポールに海外拠点を持つ。アジア太平洋地域の政府機関、警察・防衛機関、銀行、ハイテク製造業にサービスを提供している。CyCraft の AI 技術 と機械学習技術によるソリューションが評価され、CID グループ とテマセク・ホールディングス旗下のパビリオンキャピタルから強力なサポートを獲得し、また、国際的トップ研究機構である Gartner、 IDC、Frost & Sullivan などから複数の項目において評価を受けている他、国内外の著名な賞をいくつも受賞している。また、国内外を含む複数のセキュリティコミュニティ、カンファレンスに参画し、長年にわたりセキュリティ業界の発展に尽力している。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【AI/IoTシステム安全性シンポジウム】講演のご案内
PR TIMES / 2024年11月22日 10時45分
-
CyCraft、ITmedia主催【ITmedia Security Week 2024 秋】にて講演
PR TIMES / 2024年11月21日 8時10分
-
ジェトロ、米アリゾナ州にビジネスミッション派遣、日系企業が半導体エコシステムの理解深める(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月21日 0時40分
-
生成AIで進化した卓球ロボット「フォルフェウス」が「SEMICON Japan 2024」に登場!
PR TIMES / 2024年11月19日 14時15分
-
CyCraftの特権アカウントリスク検出サービスXCockpit IdentityがEntra IDアカウント管理のサポートを開始
PR TIMES / 2024年10月30日 10時15分
ランキング
-
1相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
-
2ジャパネット2代目に聞く「地方企業の生きる道」 通販に次ぐ柱としてスポーツ・地域創生に注力
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時0分
-
3日本史の偉人「意外と二面性ある」驚きのトップ3 戦国時代や幕末の偉人も、どんな二面性?
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 9時20分
-
4クシュタールの会長「セブン&アイとの統合で小売業のチャンピオンに」…敵対的買収は「考えていない」
読売新聞 / 2024年11月22日 9時5分
-
5「ドラクエIII」最新リメイク、世代と国境の壁に挑む 「おじさんのRPG」を超えられるか
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください