1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

保険DXを推進するjustInCaseTechnologiesが、お客様接点のデジタル化業務効率化を支援するSaaS型保険システム「joinsure」をJALに提供開始

PR TIMES / 2024年6月28日 16時40分

保険DXを推進する株式会社justInCaseTechnologies(代表取締役:畑 加寿也、以下「当社」)は、2024年6月27日より日本航空株式会社(代表取締役社長:鳥取 三津子、以下「JAL」)に対し、保険ビジネスでお客様接点のデジタル化と業務効率化を支援するSaaS型保険システム「joinsure(ジョインシュア)」の提供を開始いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/46872/39/resize/d46872-39-9131d771a63e3d62b94c-0.png ]


【導入の背景】
JALは、日常生活のさまざまなシーンでマイルをためて、非日常の特別な体験でマイルをつかう「JALマイルライフ」をさらに推進しています。その一環として、保険分野でのマイル活用シーンの拡大を目指してきました。
今回、マイルがたまる「JALの保険」に「医療保険」と「がん保険」を追加することとなり、当社の持つ保険マーケティングのノウハウや「joinsure」を評価いただき、ソリューションの導入に至りました。

【JAL 執行役員 マイレージ・ライフスタイル事業本部長 大森 康史様 コメント】
「JALの保険は、オンラインで加入が完結し、国内航空会社では唯一のマイルがたまる保険として、多くのお客様にご好評いただいています。今回、がん保険・医療保険を新たにラインナップに加えるにあたり、申込手続きや保険内容の分かりやすさを追求しました。justInCaseTechnologies様と徹底した議論を重ね、デザインやマーケティングにおける高度な知識と経験によるサポートをいただいたことで、期待以上のサイトに仕上げることができました。マイルでみなさまの生活をより豊かにする『JALマイルライフ』の新しい保険を皆さまにお届けすることが楽しみです。」


当社は今後も、JALや東京海上日動火災保険とともに、より多くのお客さまにJALの保険をお選びいただけるよう、保険商品の価値向上とユーザーの利便性向上を追求してまいります。


■SaaS型保険システム「joinsure(ジョインシュア)」
「joinsure」はjustInCaseグループの知見を元に当社が開発したSaaS型のクラウド保険業務システムで、保険募集システム、契約管理システム、保険金請求管理システムからなり、新会社立ち上げ時、新商品開発時、プラットフォーマーとの連携時のミドルシステムとしての導入などに幅広く活用いただいています。少額短期保険事業のみならず生損保の保険業務にも対応しており、通常のスクラッチ開発対比で初期費用の大幅なコストカットを実現したことに加えて、保険商品を素早くマーケットに投入したり、プラットフォーマーと協業して顧客ニーズにマッチした多様なエンベデッドインシュアランスを推進することを可能とします。

https://justincase-tech.com/joinsure
[画像2: https://prtimes.jp/i/46872/39/resize/d46872-39-dda3387bcb5051dde95c-1.png ]


1)SaaSとしてのメリット提供
本サービスを利用いただくことで、通常のスクラッチ開発対比で初期費用の大幅なコストカットを実現しただけでなく、法改正などの対応は自動アップデートで、システム導入後に追加された機能は追加費用なしで利用いただけます。
一連の保険業務に対応した機能が実装されているjoinsureを活用することでスピーディな業務の立ち上げが可能です。また、システム運用に係る保守作業も不要なため、商品開発や設計などに集中できます。

2)迅速な新商品の投下を実現
保険商品の許可取得から販売までには、通常、数ヶ月から1年以上の期間を要します。一方で、joinsureを基幹システムとして導入した場合、保険特有のステータスイベント管理やデータ構造を考慮したシステム設計となっているため、設計工程にかかる開発や導入期間を大幅に短縮できます。また、60種類以上の保険商品を想定して設計されており、お客様の細かなニーズにマッチした複雑な商品もスピーディに販売開始が可能となります。

3)保険業務を完全Web完結化
joinsureは、Web完結の保険業務機能を提供するシステムです。オンラインでの保険販売が開始されてからずいぶん経ちますが、保険契約全体におけるオンライン契約件数は依然として限定的です。joinsureは、コンバージョン率の向上に関しても実績があるため、保険業務のデジタル化促進に大きく貢献できると考えています。


【JALの保険 がん保険・医療保険】
補償概要:がん・医療
引受保険会社:東京海上日動火災保険株式会社
取扱代理店: 株式会社JALUX保険サービス
がん保険URL:https://jal-hoken.jal.co.jp/cancer/
医療保険URL:https://jal-hoken.jal.co.jp/healthcare/


【JALについて】
会社名:日本航空株式会社
代表者:代表取締役社長 鳥取 三津子
本社所在地: 東京都品川区東品川二丁目4番11号 野村不動産天王洲ビル
事業内容:定期航空運送事業及び不定期航空運送事業、航空機使用事業、その他附帯する又は関連する一切の事業
URL:https://www.jal.com/ja/

【JALUXについて】
会社名:株式会社JALUX
代表者:取締役社長 高濱 悟
所在地:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス
事業内容:航空・空港事業、ライフサービス事業、リテール事業、フーズ・ビバレッジ事業を展開
URL:https://www.jalux.com/

【東京海上日動火災保険について】
会社名:東京海上日動火災保険株式会社
代表者:取締役社長 城田 宏明
所在地:東京都千代田区大手町二丁目6番4号
事業内容:損害保険業、業務の代理・事務の代行、確定拠出年金の運営管理業務、
自動車損害賠償保障事業委託業務など
URL:https://www.tokiomarine-nichido.co.jp


【justInCaseTechnologiesについて】
会社名:株式会社justInCaseTechnologies
設立:2019年
代表者:代表取締役社長 畑 加寿也
所在地:東京都中央区日本橋茅場町1-8-1
事業内容:保険・金融関連のテックサービスの提供
URL:https://justincase-tech.com/
本件に関するお問い合わせ先:alliance@justincase-tech.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください