第27回サロマ湖100kmウルトラマラソン特別協賛のお知らせ
PR TIMES / 2012年6月11日 13時54分
日本シグマックス(株)は、2012年6月24日(日)に開催される「サロマ湖100kmウルトラマラソン」(http://saromanblue.jp/)に、今年も協賛いたします。
1.大会概要
「サロマ湖100 kmウルトラマラソン」は、北海道・サロマ湖周辺を舞台に100 km・50 kmの距離で争われる、日本のウルトラマラソン(ウルトラマラソンとは、通常のマラソン=42.195km より長い距離を走る大会)における伝統の大会です。100kmの世界記録は男女どちらも日本人が持っており、いずれも国際陸連公認であるこのレースにて記録されたものです。フルマラソンを超える長距離を走るウルトラマラソンは、完走を目指すにあたっても通常のマラソン以上の多大な練習量や自己管理が必要です。日本シグマックス(株)は、レース中のコンディショニングはもちろん、練習時のサポートやクールダウン、ケガ予防につながる商品を通して、ランナーが楽しく走れるようサポートし、より多くのランナーが大きな達成感を得る手助けになることを願っております。
2.会社概要
日本シグマックス(株)は1973年の創業以来、整形外科分野において、医療用サポーターなどの外固定製品を中心に事業を展開してきました。「ZAMST(ザムスト)」を、医療分野で蓄積したその知識や技術を活かした、スポーツ向けケアブランドとして1993年に立ち上げ、トップアスリートから一般のスポーツ愛好家までの活動をサポートしてきました。近年は、一般ランナーの増加に伴い、コンディショニング商品の提案、商品を通じてのケガ予防の啓蒙を広く行っております。
3.ウルトラマラソン向け製品概要
「ZAMST(ザムスト)」( http://www.zamst.jp/ )
・ランニング用「ケガ予防コンセプトウェア」 Zシリーズ:(http://www.zamst.jp/z/ )
ランニング練習時のフォームを正しく導き負担を軽減する「Z-20 トレーニングシャツ/タイツ」と練習後の効果的な回復を促す「Z-0 コンプレッションシャツ/タイツ」の4製品を展開
・ コンディショニングシリーズ:
足底や脚、腕などの衝撃・振動による負担を軽減し、特に長距離走行時に後半までパフォーマンスを維持する手助けをする「LC-1」「アームスリーブ」「HA-1メッシュ」
・ ヒザ用サポーター:
体重を支えるヒザの関節にかかる負担を軽減し、疲労の蓄積によるケガの予防や復帰時の手助けをするサポーター、全11種
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
直木賞候補作家・河崎秋子氏が同郷の作家・桜木紫乃氏と握手を交わした日【前編】
NEWSポストセブン / 2022年6月19日 11時16分
-
「我々は2025年までにナイキを抜く」日の丸アシックス社長が9000人社員を鼓舞し、結果をバンバン出せたワケ
プレジデントオンライン / 2022年6月18日 11時15分
-
楽天損保 OneASICS会員向けランナー保険を開発 -アシックス・プレイシュアの新設ウェブサイトにて申込受付開始-
DreamNews / 2022年6月8日 15時0分
-
『走るために作られた完全無縫製ランニングインナーパンツ』自社ECサイトにて好評発売中!
PR TIMES / 2022年6月7日 13時45分
-
フルマラソン以上を走る“ウルトラマラソン”。2日間で96kmの“超長距離”を走破した日本人ランナーの腸内細菌叢の変化を調査
PR TIMES / 2022年5月31日 18時45分
ランキング
-
1「夜マック」に「ごはんチキン ガーリックベーコン」 海老とてりやきも復活
J-CASTトレンド / 2022年6月27日 19時30分
-
2北海道電力が逼迫準備情報 東電管内の需要増加で初めて
共同通信 / 2022年6月27日 22時12分
-
3コロナ感染の場合に10万円給付の保険、想定をはるかに上回り1万円に減額…財務局が業務改善命令
読売新聞 / 2022年6月27日 20時46分
-
4岸田政権の物価対策「節電ポイント」、一石二鳥狙いだが...エコノミストの評価厳しく「脱炭素化に逆行」「熱中症」増やすのでは
J-CAST会社ウォッチ / 2022年6月27日 19時45分
-
5ソニーの「着るエアコン」“バカ売れ” 猛暑追い風に「想定以上で推移」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
