フルノシステムズ「無線LANケータリングサービス」、ウーマン・イノベーション協会主催のイベントにて採用。
PR TIMES / 2016年7月21日 11時6分
女性支援団体である「ウーマン・イノベーション協会」主催の『Woman Innovation of the Year 2016 & Opening Ceremony』にて、当社のWi-Fiシステムをご採用いただきました。
株式会社フルノシステムズ(代表取締役:妹尾行雄、古野電気(株)関連会社)は、 「ウーマン・イノベーション協会」主催の記念イベント『Woman Innovation of the Year 2016 & Opening Ceremony 』(本文以下略称「 WI2016 」)にて、当社の無線インフラを提供するサービス、「無線LANケータリングサービス」をご採用いただきました。
「WI2016」は、 全国の女性団体が一つになり、民間から立ち上がった支援団体である「ウーマン・イノベーション協会」の本格的な活動を開始する記念イベントであり、5月18日(水)、東京代々木の山野ホールにて開催されました。
「WI2016」では、全国で活躍する女性800名が参加され、経営者部門、起業部門、クリエイティブ部門等各分野に分かれて、今年1年間活躍された女性の表彰を行いました。また、初の試みとして、「バーチャルウーマン国会」を開催しました。
「バーチャルウーマン国会」とは、会場の800名と現議員、大臣とウーマン国会メンバーが、テーマ「起業と企業管理職の女性」と「保育園問題」を討論していく議論の場としました。参加者800名の各席に割り振られたID、パスワードを使って、Wi-Fiに接続し、専用のサイトにアクセスすることで、リアルタイムにステージ上の議論テーマにバーチャル参加できるしくみとなっています。
この「バーチャルウーマン国会」を支える「無線LAN(Wi-Fi)環境」として、当社の「無線LANケータリングサービス」を採用されました。また、全体システムのプロデュースやアプリケーションとの連携などに関しては、システムプロバイダである「株式会社創源」様がご担当いたしました。
結果的には、ホールにアクセスポイント20台を設置し、800席のどこからでもアクセスできる「安定した高品質の無線インフラ」が提供されました。約500名の参加者がWi-Fi経由でアクセスし、バーチャル参加による活発な意見交換が展開されました。
フルノシステムズの提供する「無線LANケータリングサービス」は、現在まで屋内外の大規模なオープンイベントや企業セミナー、記念イベント、会議室、競技場などにおいて、多くの採用実績があり、今後も、多くのWi-Fiを活用するイベントにおいて、利便性の向上に貢献できるものと期待しています。
[画像1:
http://prtimes.jp/i/4012/40/resize/d4012-40-184636-1.jpg ]
[画像2:
http://prtimes.jp/i/4012/40/resize/d4012-40-223392-3.jpg ]
■ウーマン・イノベーション協会について
女性の活躍できる環境を作っていくための女性活躍支援になります。女性からの視点で、女性を活躍を推進だけではなく、本当に働くには、必要な環境と、女性 が意識改革し、社会や国の仕組みを知り、教育していきます。企業とタイアップし、新しい時代の新しい働き方と生き方を提言し、国と企業と女性を繋ぐポータ ルサイトで、10万人の会員を目指しています。
※ホームページ:
http://awijapan.com/about/
[画像3:
http://prtimes.jp/i/4012/40/resize/d4012-40-868498-2.jpg ]
=============================================
★無線LANケータリングサービス ご採用イベント
『 Woman Innovation of the Year 2016 & Opening Ceremony 』
【日時】 2016年5月18日(水) 17時30分~22時
【場所】 山野ホール
【対象者】女性
【定員】 800名
【プログラム】第一部 Woman Innovation of the Year 2016 授賞式
第二部 バーチャルウーマン国会
=============================================
【フルノシステムズについて】
株式会社フルノシステムズは、無線LANシステム分野のリーディングカンパニーです。無線ハンディターミナルをはじめ、無線LAN構築にはかかせないモバイル&ワイヤレスソリューションを提供しています。さらには、エンジニアリングサービス(ネットワーク設計、構築、管理など)までもサポートする事で、トータルなワンストップソリューションを実現しています。無線LAN管理システム「UNIFAS」とアクセスポイント「ACERA」は日本国内メーカーである高い品質と技術のノウハウ及び充実したアフターサービスが注目され、オフィス、学校、公共施設等において、無線ネットワークのシェアが拡大しています。
※本資料に記載されている社名、製品名、サービス名は、各社の登録商標または商標です。
【プレスリリースについて】
http://www.furunosystems.co.jp/
=================================================
【報道関係者 問合せ先】
株式会社フルノシステムズ 〒130-0026 東京都墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル
広報室 鈴木/西村 TEL : 03-5600-5111 FAX : 03-5600-5120
URL:
http://www.furunosystems.co.jp/ Mail:webmaster@furunosystems.co.jp
=================================================
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ASUS、10GbE対応ポート2基を備えたWi-Fi 6対応ハイエンド無線LANルーター
ITmedia PC USER / 2021年1月22日 13時8分
-
フルノシステムズの無線LANアクセスポイントを三島食品が導入
PR TIMES / 2021年1月21日 14時15分
-
Wi-Fi 6対応・トライバンド搭載、最大500台の端末を接続可能な最上位モデル ヤマハ無線LANアクセスポイント『WLX413』
PR TIMES / 2021年1月18日 15時15分
-
ヤマハ、同社初のWi-Fi6対応無線LANアクセスポイント「WLX413」
マイナビニュース / 2021年1月18日 14時54分
-
Acer、GeForce RTX 30シリーズ搭載ゲーミングノートPC
マイナビニュース / 2021年1月13日 11時36分
ランキング
-
1マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
2解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
3新幹線「N700S」、JR東海と西で違う車両価格の謎 開発費用やスケールメリットの違いが要因に
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時40分
-
4コロナ禍の20代の転職意識 「倒産する前に...」給与アップ、キャリアアップ目指す
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月24日 16時45分
-
5テレワーク「定着しない」が4割 否定的な意見が半年前から増えた理由とは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 11時57分