Visa、「二条城さくらまつり2018」に参加、未来の決済環境をデモ体験できる「SAKURA FUBUKI MAKER(桜吹雪メーカー)」イベントを開催 4月1日~15日
PR TIMES / 2018年3月29日 11時1分
ビザ・ワールドワイド(東京都千代田区、代表取締役社長:安渕聖司、以下「Visa」)は、京都市で実施中の「二条城桜まつり2018」に参加、4月1日~15日に「SAKURA FUBUKI MAKER(桜吹雪メーカー)」イベントを開催します。
Visaは、2015年12月1日に京都市と締結した「地域活性化包括連携協定」に基づき、観光消費拡大における施策や地域の買い物環境整備などを実施しており、本年も「レストランウィンタースペシャル」や「嵐山地域キャンペーン」等を通じて消費の拡大に取り組んでまいりました。この度、本協定に基づく地域活性化施策の一環として、「SAKURA FUBUKI MAKER(桜吹雪メーカー)」イベントを開催、京都市と一体となって「二条城桜まつり2018」を盛り上げます。
「SAKURA FUBUKI MAKER(桜吹雪メーカー)」イベントでは、桜の名所である世界遺産二条城内の「桜の園」にて、桜吹雪が舞う中でSNS映えする動画を撮影、お客様にプレゼントします。同時に、世界でも広がりつつある「ウェアラブルデバイス」(リストバンド)を使って未来のVisaの決済をデモ体験*いただくことができます。本デモンストレーションは、株式会社アプラスより、非接触ICチップをご提供いただくことで、実現いたしました。株式会社アプラスは、Visa非接触IC決済サービスに対応したプリペイドカードを日本で初めて発行しています。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/6846/40/resize/d6846-40-402222-0.jpg ]
[画像2:
https://prtimes.jp/i/6846/40/resize/d6846-40-461062-1.jpg ]
Visaは、今後も京都市と「地域活性化包括連携協定」のもと連携を強化、支払いの進化やイノベーションを通じて、観光消費拡大および地域活性化の推進につとめてまいります。
「SAKURA FUBUKI MAKER(桜吹雪メーカー)」イベントの詳細は、こちらからご覧いただけます。
https://www.visa.co.jp/about-visa/promotions/camp-sakura18.html
*デモ体験参加費(Visaカードによるお支払い:300円、現金によるお支払い:500円)は、二条城本格修理等を目的に寄付されます。
###
ビザ・ワールドワイドについて
ビザ・ワールドワイド(以下、Visa)は、電子決済の世界的リーダーです。Visaのミッションは、最も革新的で信頼性が高く安全な電子決済ネットワークで世界を結び、個人や企業、そして経済の繁栄に貢献することです。Visaが保有する最先端のグローバルなプロセシングネットワークであるVisaNetは、毎秒65,000件を超す取引を処理することができ、世界中に安全かつ信頼のおける電子決済を提供します。Visaは常にイノベーターであり続け、あらゆるデバイスを利用した商取引の発展を促進し、誰でもどこでも利用できる夢のキャッシュレス社会を実現する原動力となっています。世界がアナログからデジタルに移行しつつある今、Visaは自社のブランド、商品、人材、ネットワーク、および企業スケールを活かして商取引の未来を形作っていきます。詳しくは、usa.visa.com/aboutvisa(英語サイト)またはwww.visa.co.jp(日本語サイト)をご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
世界遺産・二条城の50品種300本の桜とNAKEDのアートがコラボ
PR TIMES / 2021年3月5日 16時45分
-
「NAKED FLOWERS 2021」夜の京都で花の体感型アート展
モデルプレス / 2021年3月3日 16時55分
-
本部町におけるキャッシュレス推進の実施について
PR TIMES / 2021年2月24日 17時15分
-
長電バス、急行バス志賀高原線にVisaのタッチ決済導入 - 2月25日開始へ
マイナビニュース / 2021年2月23日 7時0分
-
急行バス志賀高原線へのキャッシュレス・セルフ決済にVisaのタッチ決済を導入
PR TIMES / 2021年2月18日 12時15分
ランキング
-
1住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々
読売新聞 / 2021年3月7日 15時23分
-
2「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 8時30分
-
3「飛び降りるのにちょうどいい窓あるで。死んどいた方がいいんちゃう?」ワタミ・吉本興業・ユニクロ…有名企業パワハラ暴言録7選
文春オンライン / 2021年3月8日 6時0分
-
4「ヤバイ会社」は入社前に分かるのか?転職時の見極めポイント3選
LIMO / 2021年3月7日 18時35分
-
5資産1億円を作る人・4つの条件
トウシル / 2021年3月8日 5時0分