1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

備讃瀬戸に面した香川・岡山の美味しいものが大集合!グルメの提供・物販・ステージイベント・ワークショップ・パネル展示など、「香川×岡山つながる食の大博覧会」を開催!

PR TIMES / 2024年6月10日 12時45分

会場:サンメッセ香川(大展示場、第一屋外展示場)日時:2024年6月22日(土)・23日(日) 10:00~16:00 ※入場無料



瀬戸内海国立公園指定90周年記念事業として香川・岡山の美味しい食のブース68店舗が大集合!


日本初の国立公園に指定されてから今年で90周年を迎える瀬戸内海国立公園。その節目を記念して、備讃瀬戸に面する香川県と岡山県の美味しいものが集まるイベントが開催されます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/62688/40/resize/d62688-40-4e70a5d6627e16ba7a02-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/62688/40/resize/d62688-40-9fbe4fffd4fd1d032d8c-0.jpg ]

両県を代表するグルメを味わえる68店舗のブースのほか、「平野レミ クッキングショー」や、香川&岡山住みます芸人による「県産品○×クイズ」など多彩なステージイベントが予定されています。「和三盆干菓子づくり」、「きびだんごづくり」などのワークショップ体験もあり、食べて、見て、体験できる賑やかな2日間となります。
HP:https://www.kensanpin.org/umaimon/shokuhakukagawa/

・香川×岡山つながる食の大博覧会
【日時】令和6年6月22日(土)、23日(日)10時~16時
【場所】サンメッセ香川 大展示場、第一屋外展示場 【入場料】無料
【お問い合わせ】 「香川×岡山つながる食の大博覧会」運営事務局 TEL:090-2564-2895
[画像3: https://prtimes.jp/i/62688/40/resize/d62688-40-eadfcda386b7ad9f4969-14.png ]

どの時間も楽しめる盛りだくさんのステージイベントも開催


会場にある特設ステージでは、両日とも多彩なショーやイベントが開催されます。午前も午後もスケジュールは盛りだくさん。いつ見に来ても楽しめます。また、時間に関係なく遊べるのが、高松城天守を模した遊具「ふわふわ高松城」。お城のドームが子どもを夢中にさせます。

6/22(土)開催


・オープニングセレモニー【香川】拓心太⿎【岡山】うらじゃ演舞(AM10:05~)
[画像4: https://prtimes.jp/i/62688/40/resize/d62688-40-e21c4527de4fa3277e50-0.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/62688/40/resize/d62688-40-cb88b99b1d6b0fb253e0-0.jpg ]


・それいけ!アンパンマン ショー(1.11:00~ 2.14:30~)


6/23(日)開催


・キッズダンスショー(AM11:00~)
[画像6: https://prtimes.jp/i/62688/40/resize/d62688-40-932068bf130620fc9874-0.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/62688/40/resize/d62688-40-91e7911f8785ab0e9c4e-0.jpg ]


・平野レミ クッキングショー(12:00~)
[画像8: https://prtimes.jp/i/62688/40/resize/d62688-40-642ecfcf849dd9ac36b7-0.jpg ]


6/22・23日(土・日)両日開催


【香川&岡山】住みます芸人 梶剛 ・ 江西あきよし 県産品○×クイズ
(22日(土)PM13:00~ / 23日(日)14:00~)
[画像9: https://prtimes.jp/i/62688/40/resize/d62688-40-89a756b719e03f6506d9-17.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/62688/40/resize/d62688-40-c189832d919eb856da16-16.jpg ]


・ふわふわ高松城で遊ぼう!!(常設)
[画像11: https://prtimes.jp/i/62688/40/resize/d62688-40-6bfcbef7dcd49830656f-0.jpg ]


香川「和三盆」、岡山「きびだんご」作り 食のワークショップ


期間中、両県を代表するお菓子づくりを体験できるワークショップが開催されます。香川からは、伝統製法で作られる砂糖「和三盆」を使った干菓子づくり。岡山からは、昔話でもおなじみの「きびだんご」づくりです。自分で作ったお菓子のおいしさは格別。ぜひ挑戦してください。



【香川】和三盆干菓子づくり
200年の伝統がある上品な甘さの「和三盆」。お気に入りの木型に和三盆糖を詰めてあなただけのオリジナル干菓子を作ろう!
[画像12: https://prtimes.jp/i/62688/40/resize/d62688-40-7a2cee3d5d3cdd99a2b7-0.jpg ]

対象年齢:3歳以上
所要時間:30分程度
料金目安:1,000円/1人
内容:和三盆干菓子作り体験
◎1人6個程度(持ち帰り可)

【岡山】きびだんごづくり
岡山県を代表するお菓子の一つ「きびだんご」。やわらかな食感でほんのり甘く、素朴な味わいのきびだんごを作ろう!
[画像13: https://prtimes.jp/i/62688/40/resize/d62688-40-881180934191445677aa-0.jpg ]

対象年齢:5歳以上
所要時間:1時間程度
料金目安:500円/1人
内容:きびだんご作り体験
◎1人5個程度

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください