フジケン株式会社、株式会社プロバンクホームと業務提携を開始
PR TIMES / 2025年1月30日 11時15分
~「共創型デベロッパー」として新しい街づくりに貢献~
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97866/40/97866-40-74acacfe0669a66e1de7729176f471cc-1640x924.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「すべてのまちと、まちをつくる人たちのために」をミッションに掲げるトグルホールディングス株式会社(東京都千代田区、代表取締役:伊藤 嘉盛、以下「トグル」)のグループ会社であるフジケン株式会社(東京都千代田区、代表取締役:山崎 聡史、以下「フジケン」)は、2025年1月15日付 で、総合不動産サービスを提供する「AVANTIAグループ 」の株式会社プロバンクホーム(東京都新宿区、代表取締役社長:海老澤 孝樹、以下「プロバンクホーム」)と業務提携契約を締結いたしました。
本提携を通じて、外部パートナーが持つ強みを生かしたコラボレーションを推進し、街づくりにおける社会的・経済的価値をさらに高めてまいります。
共創型デベロッパーとは
不動産業界は、情報格差や属人的なノウハウによって開発の進め方が左右されることが多く、必要な情報・機能・資金・技術がステークホルダー間で十分に共有されにくい構造がありました。その結果、開発のスケールやスピードが制約され、街全体としての付加価値向上が妨げられてきたという背景があります。
こうした課題に対し、フジケンは「共創型デベロッパー」という不動産開発ビジョンを掲げ、外部パートナーとのコラボレーションにより街のポテンシャルを最大限に引き出し、より大きな社会的意義と経済的価値を生み出す街づくりを目指しています。
共創型デベロップメントモデル
当社の共創型デベロップメントは、不動産開発の最上流である「土地づくり」から始まります。大手が敬遠しがちな複雑な権利関係や狭小地にも積極的に取り組み、土地所有者の方々との合意形成を図り、開発可能な土地を形成します。そのうえで、街のニーズを的確に把握しながら、建築コンセプトや事業収支、設計計画を一貫して行い、外部の開発パートナーと協力して街づくりを推進していきます。
今回の提携の背景
フジケンではこれまで、複数の案件で「共創型デベロップメント」を実践し、実績を積み重ねてまいりました。(以下、共創型デベロップメント推進中案件)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97866/40/97866-40-8c179c3ca887ef9493d75f50d0fdb266-1093x428.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
こうした成果が評価され、今回、プロバンクホームとより踏み込んだ業務提携を結ぶ運びとなりました。プロバンクホームとは主に壁式RC構造の賃貸住宅開発を行います。この提携により、開発案件の量やスピードをさらに加速し、共創型デベロップメントの取り組みを広範に展開してまいります。
今後について
トグルでは、不動産・建築・金融を統合するデジタルインフラを構築し、誰もが必要な情報へアクセスできる新たな不動産業界のスタンダードを目指しています。情報格差や慣習から解放されることで取引プロセスが加速し、適正価格の形成や新たな土地活用のアイデア創出が促進されます。
今後、不動産のオープンデータ化が進むなかで、不動産業の在り方はさらに変化していくと想定されます。私たちは自らのビジネスモデルを柔軟に再定義しつつ、新しい価値創造を進めることで業界をリードしてまいります。
またフジケンにおいては、首都圏のみならず福岡県や広島県などのエリアにも、既に共創のための土地を仕入れております。今後も共創型デベロッパーとして、さまざまなパートナーとの連携形態を模索・推進していく所存です。
会社概要
株式会社プロバンクホーム
社名 :株式会社プロバンクホーム
所在地 :〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-1-1 アゼリアビル6階
創業 :2011年1月27日
代表者 :代表取締役社長 海老澤 孝樹
事業内容 :不動産売買、土地開発事業、建売分譲事業、中古リノベーション事業、デザイン設計事業
HP :https://probank-home.co.jp/
フジケン株式会社
社名 :フジケン株式会社
所在地 :〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-3 PMO平河町2階(トグルホールディングス内)
創業 :1978年2月
代表者 :代表取締役 山崎 聡史
事業内容 :不動産開発、不動産投資
HP :https://fujiken.tokyo/
トグルホールディングス株式会社
社名 :トグルホールディングス株式会社
所在地 :〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-3 PMO平河町2階
設立 :2020年6月
代表者 :代表取締役 伊藤 嘉盛
事業内容 :不動産開発のデジタルインフラ事業
HP :https://toggle.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
フジケン株式会社が新しい賃貸住宅シリーズ「商住宅」をリリース
PR TIMES / 2025年2月5日 12時0分
-
新サービスのクラウドボリュームチェック「つくるAI デべNAVI」、アウルにサービス提供開始
PR TIMES / 2025年2月5日 10時0分
-
トグルホールディングス、総額38.3億円のシリーズB資金調達を完了
PR TIMES / 2025年1月29日 12時15分
-
不動産開発のデジタルインフラ事業を手掛けるトグルホールディングス、国交省主催のPLATEAU AWARD 2024のファイナリストに選出
PR TIMES / 2025年1月24日 13時40分
-
【つくるAI株式会社】つくるAIボリュームチェックサービスが導入80社・アカウント800件を突破!
PR TIMES / 2025年1月23日 13時40分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)