1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

子どもの話を聴こう!~子育てママ・パパに送る、子育て講座~

PR TIMES / 2024年6月5日 15時15分

土曜のお昼はリアル参加(大阪府箕面市)、木曜の夜はオンラインで受講可能!「自己肯定感」をメインテーマにした1年間の子育て講座です。単発でも連続でもどちらでもご参加いただけます。子育て中の方にオススメ

6月の子育てカフェ&BARは「聴き方」です。

話を聴くことで、子どもの自己肯定感が育まれます。
聴くだけです。
なのでとても簡単。
ですが、実際はあまり話を聴けていない人って多いのです。
子どもの話を聴いてるつもりが、
いつの間にか自分ばっかりしゃべっていたり。

子どもの言ったことにパッと反応して
最後まで聞かずに「それはあんたが悪いからやろ」なんて
批判してしまったり。

わたしたち、意外と子どもの話って聴けてないのです。
子どもの話を聴きましょう。

まずは黙ることから笑

お昼の子育てカフェは6/8(土)10:00-12:00(大阪府箕面市)
夜の子育てBARは6/13(木)20:00-22:00(オンライン)
ご都合のいい方へどうぞ。

子育てカフェは、小さなお子さん連れでも大丈夫です。
事前にご連絡いただければ、お子さんを見守るスタッフを用意できますので、お問い合わせください。



[画像1: https://prtimes.jp/i/122541/40/resize/d122541-40-c5372ecaa06ef8b11da5-0.jpg ]


[画像2: https://prtimes.jp/i/122541/40/resize/d122541-40-03cba66656658a31700f-0.jpg ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/122541/40/resize/d122541-40-20b819fdcb48817ad04f-0.jpg ]

『子どもの話を聴こう!』

<日時>
子育てカフェ(土曜の昼)6/8(土)10時~12時 または
子育てBAR(木曜日夜)6/13(木)20時~22時
※内容同じ

<場所>
子育てカフェ(土曜の昼)
会 場:箕面こどもの森学園
大阪府箕面市小野原西6-15-31
   
子育てBAR(木曜日夜)
Zoom

<参加費>
参加費:2,200円
 
<申込み>
https://kosodatecafe-bar2024-1.peatix.com/


<主催>
認定NPO法人コクレオの森(箕面こどもの森学園)
TEL&FAX 072-735-7676
メール info@cokreono-mori.com
HP http://cokreono-mori.com/

[画像4: https://prtimes.jp/i/122541/40/resize/d122541-40-9797a1014f9c400c5e4c-0.png ]


<昨年度参加者の声>
「ゆるくて、ふんわりしたあったかい雰囲気で責められたり、厳しい事をいわれない、そんな安心感があります。じわりじわりと私の意識も変わって子育ての良い修正の機会になっていると思います。」

「1年間受講させていただきました。
講義は、なるほどと自分を見つめ直すいい機会になり、これからの子育てに活かしたいヒントもたくさんもらえました。講座内でのワークの時間や他の受講生との対話の時間もいつも楽しく、いろんな方の考えに触れることができ、すごくいい刺激になりました。これからの子育てにもっと楽しみをもってやっていけそうです♪」

<参考>
▼これまでの様子をブログに書いています▼
https://cokreono-mori.com/blog/?cat=6

****************************

こどもの森のハッピーアドバイスとは?
毎日、家事に仕事に子育てに、奮闘しているおとうさん・おかあさんを応援します!
シリーズ累計450万部突破の人気シリーズ「子育てハッピーアドバイス」(精神科医・明橋大二著)を土台に、誰もが「わたしはわたしでいいんだ」と、生き生きと自分らしく生きていけるお手伝いをします。
おとうさん・おかあさんがハッピーだと子どももハッピー(ハート)
連続参加がおススメです。お友だちと一緒に、ほっと一息しにいらしてくださいね。
認定子育てハッピーアドバイザーがお待ちしています!

NPO法人 コクレオの森とは?
「誰もが自分らしく生きられる社会」、「平和で持続可能な社会」を創ることを目指して、オルタナティブスクール「箕面こどもの森学園」を運営する『こどもの森』、対話の文化を広げる『おとなの森』、親と子の幸せを支援する『こそだての森』、民主的な学校づくりや持続可能なまちづくりを支援する『ミライの森』の4つの活動を行なっています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください