社内SNS「智泉」の基本機能と利用シーンを紹介した動画コンテンツを公開!
PR TIMES / 2012年12月17日 17時46分
株式会社リンコム(本社:東京都台東区、代表取締役:藤原信二、以下「リンコム」)は、2012年11月15日に販売開始した社内SNS「智泉」の基本機能と利用シーンを紹介した動画を、リンコムのホームページにて12月17日に公開いたしました。
(コンテンツURL:http://www.linkcom.co.jp/chisen/chisen_movie.cfm)
社内SNS「智泉」は、社内コミュニケーションを活性化させ、日本企業の「チーム力(組織力)」を高めることに主眼を置いた社内SNS製品です。
リンコムが、日本企業の「チーム力(組織力)」に着目した背景としては、「チーム力(組織力)」の向上こそがグローバル化する市場で日本企業が勝ち残るためのキーファクターだと考えているためです。
この「チーム力」を重視する姿勢は日本企業独特の文化であり、個人の業務遂行能力を高めることに主眼を置いた海外生まれの社内SNS製品では成しえない部分だと考えています。
しかし、リンコムにお問い合わせ頂いた企業様にお話をお聞きすると、多くの企業様が社内SNSの利用シーンなどを具体的にイメージできていないと感じています。
そこで、企業で社内SNSを利用する利用シーンの一例や効果を、実際の「智泉」の画面操作を用いつつ説明する動画を公開することにしました。今回リリースした紹介動画では、「智泉」の特徴的な機能である「エキスパート機能」を活用して、営業員の課題を解決する例となっています。
尚、今後も実際の業務に則した紹介コンテンツを随時公開していく予定です。
>
企業向けSNS製品は多数ありますが、そのほとんどが海外生まれの製品であり、海外企業の価値観や文化に則した機能が盛り込まれています。ローカライズされていても、日本企業の文化や風土を加味していないため、どうしてもカバーしきれない部分が出てきます。
ここでは、「チーム力」にフォーカスした社内SNS「智泉」の特徴を紹介します。
(機能詳細:http://www.linkcom.co.jp/chisen/product_function.cfm)
●エキスパート機能
社内SNS「智泉」では、ユーザーごとに強みとして得意分野(エキスパート)という属性を持っています。「智泉」上で質問コメントを投稿した場合、質問コメントが自動にエキスパートへ送付され、的確なアドバイスを効率的に貰うことができます。
エキスパート機能は、課題解決の時間を削減し、労働生産性を高めるだけでなく、質問を通した新たな人間関係を創り出すきっかけにもなります。
●「グー!」「感謝」「役立った」ボタン
書き込まれたコメントやレスに対して、「グー!」「感謝」「役立った」という3つのボタンを押すことができます。これらのボタンを活用することで、コメントに対する感謝の気持ちを表現することができます。3つのボタンで日本人特有の微妙なニュアンスを相手に伝えることができ、チームの人間関係を円滑にすることができます。この結果として、チームのモチベーションや業務効率が高まり、社内の風土を活性化させることができるのです。
●クラウドとオンプレミスで利用可能
社内SNS「智泉」は、お客様ごとの情報セキュリティポリシーによって利用方法を選択できるように、自社サーバに「智泉」をインストールして利用するオンプレミスと、リンコムが提供するクラウド環境で利用するクラウドを用意しています。
>
○ 公式ホームページ http://www.linkcom.co.jp/chisen/index.cfm
○ facebook ページ https://www.facebook.com/LinkcomChisen
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
AI Writerが法人プランをリリース!企業のコンテンツ戦略を強力支援
PR TIMES / 2025年2月4日 10時45分
-
IDaaS製品「StartIn」 「代理認証機能」の追加で、 オンプレ・クラウドシステムの混在によるID管理・認証の煩雑さを解決 2025年3月より提供開始
Digital PR Platform / 2025年1月23日 10時4分
-
【2月オンラインセミナー】急増するサプライチェーン攻撃の解説やその対策、オンプレ&社内システムの認証統合、教育現場の安全な生成AI活用や最新のガイドラインを解説
Digital PR Platform / 2025年1月20日 10時0分
-
無料セミナー「『BeReal.』の中の人に聞く!映えない・盛れない時代の新しいコミュニケーション革命」を1月29日(水)13時から開催
PR TIMES / 2025年1月16日 14時15分
-
記録の不正や改ざんを防止するドキュメント監査証跡システムサービス 『SkyPAS(R) AT』 をリリース
PR TIMES / 2025年1月10日 15時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください