TDSE、SNS分析ツール『Quid Monitor』Weibo データの提供を再開
PR TIMES / 2024年12月19日 17時45分
TDSE株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:東垣直樹、証券コード:7046)は、取り扱いのSNS分析ツール『Quid Monitor』において、一時的に提供を停止していた中国最大規模のソーシャルメディア 『Weibo(微博)』データの提供を再開したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92448/41/92448-41-01ec28fd319bcc82a3133fb5bfb5ded9-3895x1604.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Weibo(微博)とは?
Weibo(微博)は、約6億人の月間アクティブユーザーを保有しているとされる中国最大規模のソーシャルメディアプラットフォームです。短文の投稿や画像・動画の共有が可能で、個人から企業、著名人まで幅広いユーザーが利用しています。リアルタイムの情報発信や拡散力が高く、中国のX(旧Twitter)と表現されることもあります。
◆Weiboデータはこんな方にお勧めです
【トレンド分析】中国国内の商品トレンドを知りたい
【自社ブランド分析】中国で展開している自社製品の評判を知りたい
【競合比較分析】中国で展開している他社製品の評判を知りたい
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92448/41/92448-41-552814ac58e54345211f2c1c8baa3381-829x555.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※WeiboデータはQuid Monitorのオプション機能となり、取得できる期間や件数に制限がございます。
ご興味のある方は、以下よりお問い合わせください。
https://quid.tdse.jp/contact/
■ソーシャルリスニングツール「Quid Monitor」とは?
Quid Monitorは、SNS・ブログ・消費者レビュー・ニュース・掲示板に投稿されている膨大なデータからキーワード入力だけで簡単に分析が行えるソーシャルリスニングツールです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92448/41/92448-41-bec9a9046fb28fab0b9b10735cc0c10f-3895x1602.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
豊富なフィルタリング機能、多言語対応、自然言語処理といった高度な分析機能のほか、生成AIを活用した機能も搭載。事業会社様や広告代理店様、メディア運営企業様まで幅広くご活用頂いております。また、TDSEではご契約後に回数無制限の無料サポートを提供しているため、安心してご導入いただけます。
Quid Monitor ウェブサイト: https://quid.tdse.jp
■本件に関する問い合わせ先
TDSE株式会社
〒163-1427
東京都新宿区西新宿 3-20-2 オペラシティタワー27階
担当:大和田
Tel:03-6383-3261
E-mail:quid_support@tdse.jp
WEB:https://www.tdse.jp/
※現在全社テレワーク導入のため、お問い合わせはメールにて受け付けております。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
商業BLの頂点に輝くのは…?「BLアワード2025」ノミネート作品発表&投票開始!
PR TIMES / 2025年1月31日 19時15分
-
【海洋博公園】「美ら海通信2月号」発行!
PR TIMES / 2025年1月27日 13時45分
-
『【食品工場向け】外観検査AIで課題となる多様かつ大量の異常データの収集はもういらない』というテーマのウェビナーを開催
PR TIMES / 2025年1月14日 10時45分
-
ドラマアワード16冠達成の大ヒット史劇 中国ドラマの原作中国小説『蓮花楼(れんかろう)』、ヴォワリエブックスより日本語版が発売決定&予約受付開始
PR TIMES / 2025年1月10日 12時45分
-
【独自】タイ人450名に聞いた!訪日旅行意識調査レポート
PR TIMES / 2025年1月8日 11時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください