「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2012」にて、日常向けサポーター商品を展示~店員向け情報提供「eラーニングシステム」も公開します~
PR TIMES / 2012年8月20日 13時23分
日本シグマックス株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:鈴木 廣三)は、2012年8月23日~25日に幕張メッセにて行われます「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2012」に出展いたします。
1.「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2012」 概要
会期: 2012年8月23日(木)~25日(土) 10:00~17:00 (25日(土)は16:00まで)
会場: 幕張メッセ 4・5・6ホール
「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2012」 公式サイト: http://www.diy-show.jp/
「日本シグマックス」ブース番号: 6015
2.出展商品
日常生活において、関節など体にかかる負担を軽減するサポーター。力仕事などの重労働や家事、デスクワークなどの日常生活の中には、体に負担がかかるシーンが数多くあります。ブースでは、その中でも特に痛みが発生しやすい腰とヒザのサポーターの展示・試着体験会を行います。医療現場での実績・ノウハウを生かした高い機能性・品質を、ぜひご体験ください。
【主な展示予定商品】
・9月3日新発売の日常生活~軽スポーツ向け腰用サポーター「つけて安心サポーター腰用ライトスポーツ」
・日常生活~軽スポーツ向けヒザ用サポーター「つけて安心サポーター ハードタイプ」
3.店員向け情報提供「eラーニングシステム」
日本シグマックスでは、ホームセンターの店員向けにオリジナルの「eラーニングシステム」を構築し、商品の知識だけでなく、体の構造や痛みの原因など正しい知識を解説し、お客様に適切なご提案ができる仕組み作りを行っております。ブースではこの「eラーニングシステム」の展示紹介も行います。
4.ブース内プレゼント企画
ブースでは、腰やヒザの構造、痛みへの対処法などを記載した冊子3種類(『日常の腰の悩み対策ハンドブック』『日常のヒザの悩み対策ハンドブック』『ウォーキングハンドブック』)を、無料配布いたします。また、ブースでiPadでのアンケートにお答えいただいた方には、腰用・ヒザ用サポーターをプレゼントする企画を実施いたします(各日数量限定)。
5.「日本シグマックス株式会社」について
1973年の創業以来、整形外科分野にて医療材料を供給。中でも腰用サポーターは累計1,500万枚の実績があります。1993年から技術と経験を活かしてスポーツ向けケアブランド「ZAMST(ザムスト)」を立ち上げ、2005年にはドラッグストアやホームセンター向けにサポーター商材を展開するヘルスケア事業を立ち上げました。高い品質や医療分野での実績による信頼で支持を集めております。日本シグマックス サイト: http://www.sigmax.co.jp/ippan/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
累計応募者数2700組超、149組のアスリートをサポート!「ZAMSTチャレンジャープログラム」第10期募集を開始
PR TIMES / 2025年2月3日 13時45分
-
ザムストがバレーボール・大同生命SV.LEAGUE MEN ヴォレアス北海道とパートナーシップ契約を締結
PR TIMES / 2025年1月21日 12時45分
-
ホームセンターバイヤーとの直接商談で販路拡大へ!『第61回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025』
@Press / 2025年1月17日 11時45分
-
アルケア株式会社 および 日本シグマックス株式会社 医療用品物流における共同配送エリアを西日本へ拡大
PR TIMES / 2025年1月14日 12時45分
-
【1/29(水)・30(木)】アシストスーツ協会主催イベント「アシストスーツ EXPO in NAGOYA 2025」に出展
PR TIMES / 2025年1月7日 13時45分
ランキング
-
1トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください