「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2012」にて、日常向けサポーター商品を展示~店員向け情報提供「eラーニングシステム」も公開します~
PR TIMES / 2012年8月20日 13時23分
日本シグマックス株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:鈴木 廣三)は、2012年8月23日~25日に幕張メッセにて行われます「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2012」に出展いたします。
1.「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2012」 概要
会期: 2012年8月23日(木)~25日(土) 10:00~17:00 (25日(土)は16:00まで)
会場: 幕張メッセ 4・5・6ホール
「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2012」 公式サイト: http://www.diy-show.jp/
「日本シグマックス」ブース番号: 6015
2.出展商品
日常生活において、関節など体にかかる負担を軽減するサポーター。力仕事などの重労働や家事、デスクワークなどの日常生活の中には、体に負担がかかるシーンが数多くあります。ブースでは、その中でも特に痛みが発生しやすい腰とヒザのサポーターの展示・試着体験会を行います。医療現場での実績・ノウハウを生かした高い機能性・品質を、ぜひご体験ください。
【主な展示予定商品】
・9月3日新発売の日常生活~軽スポーツ向け腰用サポーター「つけて安心サポーター腰用ライトスポーツ」
・日常生活~軽スポーツ向けヒザ用サポーター「つけて安心サポーター ハードタイプ」
3.店員向け情報提供「eラーニングシステム」
日本シグマックスでは、ホームセンターの店員向けにオリジナルの「eラーニングシステム」を構築し、商品の知識だけでなく、体の構造や痛みの原因など正しい知識を解説し、お客様に適切なご提案ができる仕組み作りを行っております。ブースではこの「eラーニングシステム」の展示紹介も行います。
4.ブース内プレゼント企画
ブースでは、腰やヒザの構造、痛みへの対処法などを記載した冊子3種類(『日常の腰の悩み対策ハンドブック』『日常のヒザの悩み対策ハンドブック』『ウォーキングハンドブック』)を、無料配布いたします。また、ブースでiPadでのアンケートにお答えいただいた方には、腰用・ヒザ用サポーターをプレゼントする企画を実施いたします(各日数量限定)。
5.「日本シグマックス株式会社」について
1973年の創業以来、整形外科分野にて医療材料を供給。中でも腰用サポーターは累計1,500万枚の実績があります。1993年から技術と経験を活かしてスポーツ向けケアブランド「ZAMST(ザムスト)」を立ち上げ、2005年にはドラッグストアやホームセンター向けにサポーター商材を展開するヘルスケア事業を立ち上げました。高い品質や医療分野での実績による信頼で支持を集めております。日本シグマックス サイト: http://www.sigmax.co.jp/ippan/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
6月開催!「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」で新たなアウトドア体験を。1月開催の東京オートサロンにも出展
IGNITE / 2025年1月8日 17時30分
-
ホンダの「超レトロ顔・斬新軽トラ」がスゴかった! 高性能“ターボエンジン”×5速MT搭載で「農道最強!?」 めちゃ楽しそうなスポーツ商用モデル「T880」コンセプトカーとは
くるまのニュース / 2025年1月8日 6時40分
-
【1/29(水)・30(木)】アシストスーツ協会主催イベント「アシストスーツ EXPO in NAGOYA 2025」に出展
PR TIMES / 2025年1月7日 13時45分
-
コアトリム ステーション・早稲田大学金岡研究室の共同プロジェクト 産前・産後の女性を対象としたコンディショニングプログラムを提供
PR TIMES / 2024年12月25日 12時45分
-
「SoftBank ウインターカップ2024」にてザムストを冠したコートが誕生! アイシングステーションや特設ブースも出展
PR TIMES / 2024年12月20日 16時15分
ランキング
-
1参天製薬の「近視進行抑制剤」に注目が集まる理由 国内で初承認、小児の近視対策に新たな選択肢
東洋経済オンライン / 2025年1月13日 7時30分
-
2「苦情で閉店→大行列店」47歳・つけ麺店主の格闘 つけ麺日本一「YOKOKURA STOREHOUSE」の流儀
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 8時30分
-
3福岡空港の「2本めの滑走路」3月オープンへ! 「滑走路1本の空港では日本一多忙」な現状…どう変わる?
乗りものニュース / 2025年1月13日 7時12分
-
4トヨタ国内生産、東海から東北・九州に20万台ずつ移管へ…人口減でも300万台体制維持
読売新聞 / 2025年1月13日 5時0分
-
5ローカル鉄道に続々登場「復刻カラー」人気の秘密 何十年も前の初登場時の塗装が懐かしさを呼ぶ
東洋経済オンライン / 2025年1月13日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください