1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【イベント開催報告】感動こども食堂『ボイトレ体験』×『タコパ』を開催しました

PR TIMES / 2024年6月13日 18時15分



一般社団法人 感動こども協会(所在地:東京都新宿区、代表理事:野中 知明、以下、当協会)の正会員である感動こども食堂「ビストロアジル蒲田店」は、2024年5月25日(土曜日)に、『ボイトレ体験』×『タコパ』を開催しました。当日は、20名のこどもたちと5名のボランティアが参加し、大盛況のイベントとなりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127718/42/127718-42-159afd7d935f6339b6cd9494d1a43796-800x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■イベントの概要と目的
当協会では、こどもたちに料理の作り方やマナーを学ぶ機会を提供するとともに、リアルな社会体験を得られることを目指し、
賛助会員や協賛企業とのコラボレーションイベントを定期的に開催しています。
今回の『ボイトレ体験』は、プロの歌手である優菜さんからこどもたちがボイストレーニングをうけ、最後はこどもも大人も一緒に歌をうたいました。
みんなで力をあわせること、トレーニングをして上達すること、そして最後に成果を発表し、達成感を感じてもらう事を目的としています。
その後、たこ焼きパーティを行い、こどもたちが作ったたこ焼きを大人へ販売する「商い体験」も行いました。

■イベント開催当日の様子
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127718/42/127718-42-945c7fe640da6bda95a9b9efaf8a261a-390x295.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
こども達も大人も一緒に全員で歌いました        優菜先生のボイトレのおかげでハモリパートもメインに引っ張られずできました                   みんなで歌うと達成感があって楽しい気持ちになります
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127718/42/127718-42-7000f9565b1818381578e1d862df2a62-390x295.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
その後は、いよいよタコパのスタートです        こどもたちが自分で作ります

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127718/42/127718-42-937a79776131b2f56b69905fe5fff322-390x295.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
さあ、くるくるタイムです               上手にまあるくできるかな?
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127718/42/127718-42-75a3c2858e1dbafaba648cbb58457b68-390x295.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
みんなでいただきます!

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127718/42/127718-42-49b8cb076aa8c55824653cac51410c9e-390x295.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
恒例の商いタイムです                 自分でつくったたこ焼きを大人に販売します!      今回は、シェフの小松さんがたこ焼きの他にチキンナゲットも作ってくださいました。               *疑似通貨です
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127718/42/127718-42-68fcdd409dd5a73dd48d51508389df6e-390x295.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イベントの最後はお楽しみ               景品交換タイムです                    自分で稼いだマネーで景品と交換します

■ボランティア参加の皆様
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127718/42/127718-42-9f6fff6da54fd9dae731310bf1f498c9-390x295.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ボイストレーニングの先生、優菜さんを中心に、地域のこどもたち、ボランティアの方々にご参加いただきました。当協会のイベントは、「大人も楽しめる」ことを目指しており、当日は参加者がこどもたちと一緒になって歌とタコパを楽しんでいただきました。

ボランティア参加企業(順不同)
・優菜先生
・株式会社エムズ 堀内社長
・桂花拉麺株式会社  中山社長
■今後の展望
当協会では、今後もさまざまな企業や団体との連携を強化し、イベントの企画・運営を通じて、こどもたちが成長する上で欠かせない社会体験ができる場の提供を積極的にサポートしていきます。また、「感動こども食堂」と「スマイルこども食堂」への寄付金や物資の提供を通じて、未来の社会を担うこどもたちがより良い未来に向けて成長できるよう、さらなる努力を続けてまいります。
■一般社団法人感動こども協会とは
感動こども協会は、「感動こども食堂」「スマイルこども食堂」の開設支援と運営サポートを行う団体です。
こどもたちが「おなかいっぱい」になり、人との交流を通じて成長し、将来に必要な社会生活力を身につけられるよう、積極的に支援しています。当協会は、彼らに現実の社会で直面する様々な状況に触れ、成長する機会を提供し、未来に自信と希望を持って歩んでいけるようなコミュニティを築いていきます。
■ご支援・ご寄付について
ご寄付いただいた資金は、こどもたちのより良い未来を築くために使用されます。
本や文具、食事などの供給だけでなく、こどもたちがリアルな社会体験をするためのイベント費用にも活用されます。
こうした取り組みを通じて、彼らの学びや成長をサポートし、未来に向けて羽ばたくこどもたちを応援しています。
■感動こども協会 支援方法
ご支援・ご寄付については下記URLよりご確認ください。
https://kando-kodomo.org/support/
■概要
社団法人名称:一般社団法人 感動こども協会
所在地:東京都新宿区西新宿1丁目24番1号 エステック情報ビル18F・19F(受付)
ホームページ: https://kando-kodomo.org
電話番号:03-6279-4955
FAX番号:03-6279-4931
代表理事:野中 知明
■協賛会社

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127718/42/127718-42-e440b00ace84de33c7322ce4b8598ea0-698x238.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■お問い合わせ先
一般社団法人感動こども協会(担当:桑木)
MAIL: contact@kando-kodomo.org
TEL:03-6279-4955
URL:https://kando-kodomo.org
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127718/42/127718-42-adda7abaef6977b6d1265aebc2354eeb-1000x156.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください