最新版!『人気犬種ランキング2021』
PR TIMES / 2021年1月20日 16時45分
トイ・プードルが不動の人気で12連覇達成!憧れの犬種ランキングも発表!
ペット保険シェアNo.1のアニコム損害保険株式会社(代表取締役 野田 真吾、以下 当社)は、最新の「人気犬種ランキング2021」を発表いたします。
当社では、2008年から毎年ランキングを発表しています。人気犬種には、それぞれに特化したフードやグッズなどが多く販売されています。また飼っている人が多いため、同じ犬種同士だからこその悩みや困りごとの共有もしやすく、例えば犬を飼うことに慣れていない人でも迎えやすい環境が整っています。そのため当社では、人気犬種を発表することで、犬との暮らしの一助にしていただきたいと考えています。
(※)シェアは、各社の2019年の契約件数から算出。(株)富士経済発行「2020年ペット関連市場マーケティング総覧」調査
■1位は、不動の人気! 12連覇の「トイ・プードル」!
ランキング1位は「トイ・プードル」が獲得。堂々の12連覇を達成しました! また、トップ3の「トイ・プードル」「チワワ」「MIX犬(10kg未満)」の人気が高い傾向が続いていて、昨年同様にトップ3で約半数を占めています。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/28421/43/resize/d28421-43-518475-6.jpg ]
トップ10圏内では、5位ポメラニアン(昨年6位)と6位ミニチュア・ダックスフンド(昨年5位)、8位フレンチ・ブルドッグ(昨年9位)と9位ヨークシャー・テリア(昨年8位)の入れ替わりがあったものの、昨年同様の犬種がランクインし小型犬人気が続いています。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/28421/43/resize/d28421-43-836635-21.png ]
■11~30位までのランキング
11位以下のランキングは、大きな変動が見られず、昨年30位までにランクインしたゴールデン・レトリーバーなどの大型犬5種も継続してランクインしています。そのような中、ミニチュア・ピンシャーは昨年22位から18位へ順位を上げています。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/28421/43/resize/d28421-43-463521-7.jpg ]
[画像4:
https://prtimes.jp/i/28421/43/resize/d28421-43-811100-22.png ]
[画像5:
https://prtimes.jp/i/28421/43/resize/d28421-43-739908-20.png ]
■一緒に住んでみたい犬種NO.1は 「ゴールデン・レトリーバー」
トイ・プードルをはじめとする小型犬人気が続く一方、いつか一緒に暮らしてみたいと思っている犬種についてアンケート調査を行ったところ、TOP10のほとんどを大型犬が占める結果になりました。日本の住宅事情では、大型犬と暮らすのはなかなか難しい場合が多いことなどが関係しているかもしれません。
1位の「ゴールデン・レトリーバー」と暮らしたい理由は「温厚な性格と人懐っこさ」「賢くて存在感がある」「人懐っこくて優しい性格。ゴールドの毛並みが優雅」「優しい眼差しと優雅な毛並み」などがあり、性質、見た目ともに好感度が高いことがわかります。
[画像6:
https://prtimes.jp/i/28421/43/resize/d28421-43-106252-4.jpg ]
2位の「シベリアンハスキー」の理由では、その凛々しい見た目のほか、「マンガを読んで小さい時からあこがれている」などが見られました。また、「バーニーズ・マウンテン・ドッグ」では、もふもふの毛並みに魅力を感じている声が多く見られました。
[画像7:
https://prtimes.jp/i/28421/43/resize/d28421-43-929551-8.jpg ]
[画像8:
https://prtimes.jp/i/28421/43/resize/d28421-43-514781-19.png ]
アンケート結果には、「犬種、血統は関係ありません。保護犬など、自分が巡り合った犬を大切にします。」という声も見られました。近年では、純血種にこだわらず保護犬を迎えるという選択も広がっています。
また、犬種には歴史に紐付くそれぞれの特性があります。安易に考えず、それぞれの特性をきちんと理解し、最後まで面倒を見る覚悟をもったうえで、ライフスタイルに適した犬を迎えていただければと思います。
<集計方法>
・ランキング:2020年1月1日から12月31日の間にアニコム損保のペット保険に新規契約した0歳の犬128,674頭の犬種を集計
・アンケート:2020年12月23日から2021年1月6日にインターネット上で実施 回答数677
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
毎年恒例!「猫の名前&人気猫種ランキング」2021年最新版を一挙公開
PR TIMES / 2021年2月19日 18時45分
-
ペット共生賃貸住宅「アニコフローラ東中野」入居者募集開始!
PR TIMES / 2021年2月18日 18時15分
-
“One Health”に基づく動物愛護の推進に向けた協定を、日本獣医師会・福岡県獣医師会・九州動物福祉協会と締結
PR TIMES / 2021年2月17日 18時45分
-
トイプードルの飼い主115人に聞いた!大変だったことやアドバイス
PR TIMES / 2021年2月6日 11時15分
-
世界初!「ペットの顔写真から病気を予測する」システムの特許を取得
PR TIMES / 2021年2月5日 17時45分
ランキング
-
1たこ飯の「蓋」大ヒット 捨てるに捨てられない駅弁容器の超活用術 釜めしの釜の万能さ
乗りものニュース / 2021年2月25日 9時40分
-
2ファンドマネージャーなら買ってみたい9社、「買収価値」から割安と判断
トウシル / 2021年2月25日 7時28分
-
3シャープ、大型液晶の堺ディスプレイプロダクト株をすべて売却
ロイター / 2021年2月25日 16時1分
-
4「過去最大の赤字よりマズい」電通が五輪中止より恐れている"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 18時15分
-
5青汁王子、10代で1億円稼ぐも投資失敗で無一文になった過去
NEWSポストセブン / 2021年2月25日 7時5分