1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「MUNI KYOTO by 温故知新」京都を上空から愉しむヘリコプター空中遊覧プランが販売開始

PR TIMES / 2024年6月4日 14時15分

京都・嵐山のスモール ラグジュアリー ホテル「MUNI KYOTO by 温故知新」(所在地:京都府京都市、総支配人:松本 淳一)は、宿泊者限定オプションとしてヘリコプタークルーズを体験できる、空中遊覧プランの販売を開始したことをお知らせします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/118716/43/resize/d118716-43-dae308dec40c49240175-3.png ]

京都や滋賀の街並みを上空から愉しめるヘリコプタークルーズは、普段は見ることができない景色を愉しむことができます。思い出に残る旅のひとときをお過ごしください。

■プラン詳細
フライト時間  10:00~17:00
        ※コースの変更、夜間飛行をご希望の場合はご連絡ください。
定員      3名様まで
乗降場所    鷹峯へリポート
        タクシーをご用意いたします。
        ※ご予約時間の45分までにホテルフロントへお越しください。
        ※帰りの降車場所はご自由に設定していただけますが、ホテル以外の場所を設定された場合、
         超過分のタクシー料金はお客様負担となります。
        ※チェックアウト日にご利用の際は、出発前にご精算をお願いします。
料金・コース  ■15分遊覧 嵐山コース 152,000円
        (渡月橋、天龍寺、仁和寺、龍安寺、金閣寺上空)
        ■25分遊覧 京都周遊コース 192,000円
        (上賀茂神社、比叡山延暦寺、琵琶湖湖岸、清水寺、京都タワー、西本願寺、東本願寺、東寺、
         二条城、京都御所、北野天満宮、金閣寺、大文字など)
ご予約     ご宿泊予約後、フロントへお問合せください。
        TEL:075-863-1110(10:00~19:00)
        ※ご利用日の10日前までにご連絡ください。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=zcTta2QH_5I ]



■「MUNI KYOTO by 温故知新」について
[画像2: https://prtimes.jp/i/118716/43/resize/d118716-43-01c2cb7679e4c0f7012f-1.jpg ]


遥か遠い昔からいつの時代も人々を惹きつけてきた嵐山、渡月橋の目の前に位置しています。安田アトリエの安田幸一建築と内田デザイン研究所による「間と余白」の美しさ、「西洋と東洋」「伝統と現代」を融和した、天然素材と繊細かつミニマルな均整美で細部までこだわり抜いた居心地の良い空間や、北山杉や水尾の柚子など京都素材のオリジナルプロダクツを使ったSPA、デュカス・パリが監修する2つのフレンチレストラン「MUNI ALAIN DUCASSE」と「MUNI LA TERRASSE」を併設し、京都ならではの至高のモダンフレンチを味わうひと時をお楽しみいただけます。
嵐山の自然と調和し、嵐山の歴史に新たな彩りを添える、嵐山の豊かな自然と無垢で優しい色調が調和する全21室のホテルです。
ミシュランガイド京都・大阪2023にて「MUNI ALAIN DUCASSE」が一つ星を獲得。

施設名  :MUNI KYOTO by 温故知新
総支配人 :松本 淳一
所在地  :〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3番
電話番号 :075-863-1110
Email   :muni@muni-kyoto.jp
部屋数  :21室
併設施設 :レストラン、ブティック、スパ、フィットネスジム
料金   :1泊2食付 77,000円~ (2名1室利用時1名あたり、税金サービス料込、宿泊税別)
アクセス :JR山陰線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」下車、徒歩12分
      阪急嵐山線「嵐山駅」下車、徒歩11分
      嵐電(京福電鉄)「嵐山駅」下車、徒歩4分
公式サイト :https://muni-kyoto.com
Facebook :https://www.facebook.com/MUNI.KYOTO/
Instagram :https://www.instagram.com/muni_kyoto/

■株式会社温故知新について
[画像3: https://prtimes.jp/i/118716/43/resize/d118716-43-f2d64d17c4e98c5b2855-0.png ]


ホテル、旅館の運営・プロデュース・コンサルティング企業として2011年2月に創業。スモールラグジュアリーホテルを中心に老舗旅館のほか、スタジアム一体型ホテルをプロデュースするなど、「旅の目的地(=ディスティネーション)」になるほかに類例のない個性的な施設を運営しています。 2023年1月には「株主コミュニティ」を組成。 2024年1月には世界初のオフィシャル・シャンパンホテル「Cuvee J2 Hôtel Osaka by 温故知新」を大阪・心斎橋に開業し、4月には東京・虎ノ門の「菊池寛実記念 智美術館」併設の「カフェダイニング 茶楓 by 温故知新」、岡山県・玉野市の「道の駅 みやま公園」内にカフェ「Miyama cafe PUUT」をオープンしたほか、長崎県・雲仙市の旅館「旅亭 半水廬」の運営を開始。さらに5月より、静岡県・東伊豆町の温泉宿「伊豆・熱川温泉 粋光」 の運営を開始しました。12月には長野県・白馬村に当社初となるラグジュアリーホテルコンドミニアム「ホテル ラ ヴィーニュ白馬 by 温故知新」をオープンするほか、今後も複数施設の開業を予定しています。

<会社概要>
社名:株式会社温故知新
代表取締役:松山 知樹
本社所在地:東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 502号室
設立年:2011年2月1日
資本金:1,000万円
事業内容:ホテル・旅館の運営及びコンサルティング
公式サイト:https://by-onko-chishin.com/
企業情報:https://by-onko-chishin.com/company
X(Twitter) :https://twitter.com/okcs_official
Instagram :https://www.instagram.com/okcs.official/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください