キャラクターデザイン日食グラス「ハローキティ」発売
PR TIMES / 2012年1月19日 11時31分
2012年5月21日に日本全国で観察できる日食(※太陽が月によって隠される天文現象)に向け、安全に太陽観察できる専用器具「日食グラス」に人気キャラクターデザインを施し、追加ラインナップを新発売。
加賀ハイテック株式会社(代表取締役社長:中川良博)は、株式会社ビクセン(代表取締役社長:新妻和重)の「ビクセン日食グラス」を使用し、人気キャラクターの「ハローキティ」をオリジナルにデザインし、1月中旬に発売することを、本日発表します。
本製品ビクセン「日食グラス」は天文ファンのみならず、日食と言うたいへん劇的な天文現象を多くの方々が手軽に観察していただけるよう、安全性を最大限考慮し、ビクセンが独自に開発した高品位遮光プレート”ソーラープロテック”を使用し製作しました。
”ソーラープロテック”は、光学吸収材アクリル樹脂にアルミ蒸着メッキ仕上げを施した極めて優れた遮光性能を持ち、可視光線透過率・紫外線透過率・赤外線透過率のすべてにおいて、太陽観察器具の基準となるJIS規格(「遮光保護具」に関する基準)に準拠しています。
また、日食観察時、直接目に入る太陽光以外の光、いわゆる反射光等による目へのダメージも軽減するため、顔の大部分を覆い隠すデザインを採用し、眼科専門医・天文台施設など研究機関に意見を求め改良を重ねることにより、遮光性能数値から形状まであらゆる点において、高い安全性を実現しました。
尚、本製品は加賀ハイテック取引先販売店(セブンネットショッピングでは、1月19日から販売開始)で販売致します。
<「ハローキティ」プロフィール>
本名 キティ ホワイト
誕生日 11月1日
血液型 A型
生まれたところ イギリス ロンドンの郊外
好きな食べもの ママの作ったアップルパイ
■公式HP:
http://www.sanrio.co.jp/characters/detail/hellokitty/index.html
【商品名・JANコード】 オリジナル日食グラス ハローキティ / JAN:4954591306026
【発売日】2012年1月中旬
【標準小売価格】 2,000円(税込)
*本リリースに記載されている内容は発表時点の情報です。発売時に内容が変更となる場合もございますので予めご了承ください。
*記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
◆このリリースに関するお問合せ先
加賀ハイテック株式会社(
http://www.kagaht.co.jp/)
東京都千代田区外神田3-12-8 TEL:03-4455-3186/FAX:03-3254-7229
営業推進部営推三課
担当 宮田恭二(e-mail k_miyata@kagaht.co.jp)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
SANRIO CHARACTERS×Wpc. キュートなお顔が可愛いポーチ型やキャラクターをヒートカットで表現した完全遮光100%日傘が登場
PR TIMES / 2022年5月20日 12時15分
-
サンリオキャラクターズのグラス入り? 紅茶ブラウニー&チョコブラウニー 5月19日(木)より 数量限定で発売!
@Press / 2022年5月18日 15時0分
-
プリンでおなじみ【パステル】限定「ハローキティコラボ」映える可愛さが話題
LIMO / 2022年5月11日 10時45分
-
5月12日(木) 東京ガーデンテラス紀尾井町『KIOI STARS 星空の集い。”紀尾井町で月面クレーター、プラトーとコペルニクスを見よう”』に協力
@Press / 2022年5月9日 13時0分
-
獅子座は前向きな変化に背中を押されるとき…5月1日_牡牛座新月【新月満月からのメッセージ】
ココロニプロロ / 2022年4月30日 11時55分
ランキング
-
1小田急百貨店新宿店本館の営業終了惜しむ声続々 再開発に伴う工事で「また新宿駅迷路になるのか」との心配も
iza(イザ!) / 2022年5月21日 15時0分
-
2「Netflix」と「Amazonプライム・ビデオ」の違い 認知度・利用率が高いのは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 7時5分
-
3「世界中のトウモロコシが中国豚に食べ尽くされる」未曾有の"豚肉危機"を前に神奈川の養豚家がやっていること
プレジデントオンライン / 2022年5月21日 9時15分
-
4ネコを広報課長に起用 大阪の老舗・中小企業が編み出したSNS発信戦略
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 8時30分
-
5ロシア発言中、日米抗議で退席 APEC貿易相会合が開幕
共同通信 / 2022年5月21日 16時33分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
