シリーズ累計18万部突破!現役医師が執筆する医療手技マンガ!医療・介護の現場で大活躍の『ねじ子のヒミツ手技2nd Lesson』改訂版発売!
PR TIMES / 2013年3月25日 15時27分
―最新の「心肺蘇生ガイドライン2010」に準拠して改訂―
株式会社エス・エム・エス(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:諸藤周平、東証一部上場)は、2013年3月25日に看護師向け医療手技マンガ『ねじ子のヒミツ手技2nd Lesson』の改訂版を発売いたしました。
【多くの医師、看護師などが絶賛した『ねじ子のヒミツ手技』とは】
医師の視点から、現場で使う手技の流れをリアルに再現した医療手技マンガ
・著者は現役医師兼マンガ家!医療手技についてわかりやすく解説しながら、時にはホンネも飛び出す、オキテ破りの医療手技 マンガ!
・手技の流れに加え、大切なコツやポイントを現場で先輩に説明されているような構成が「わかりやすい」と評判に!
・3シリーズ累計18万部※1を突破!2009年の『1st Lesson※2』の発売以降、年間医書ランキング※3で毎年上位をキープ!
※1:2013年2月時点
※2:『ねじ子のヒミツ手技』は、“針モノ”“管モノ”と銘打った『1st Lesson』、救急救命・夜間外来編『2nd Lesson』、
著者初のポケットブック『初心者のためのモニター心電図』の3シリーズが発売されています
※3:日販医書センター発行「医学書出版情報」を参照
【改訂のポイント】
◆『2nd Lesson』の「道端での心肺蘇生」「病院での心肺蘇生」を大幅に改訂!
◆人工呼吸法と従来なかった小児の心臓マッサージについて、新たに実施にあたっての注意点をコラムで追加解説!
【改訂の経緯】
「心肺蘇生ガイドライン2010」に準拠して改定!
「心肺蘇生ガイドライン2010」は、日本救急医療財団と日本蘇生協議会(JRC)で構成するガイドライン作成合同委員会が、国際蘇生連絡委員会(ILCOR)による2010 Consensus on Science with Treatment Recommendations (CoSTR)に基づいて作成した、救急蘇生のためのガイドラインです。5年に1度見直しが行われており、我が国でも2011年10月に新たな「心肺蘇生ガイドライン2010」日本語確定版が発表されました。
そこで本書でも、多くの読者の皆様からのご要望により、このガイドライン2010に準拠して『2nd Lesson』の心肺蘇生に関する部分を改訂することにいたしました。
【『ねじ子のヒミツ手技 2nd Lesson』の概要】
発行元 :株式会社エス・エム・エス
著者 :森皆ねじ子
発売日 :2013年3月25日
定価 :2,310円(税込)
サイズ/ページ数 :A5判、220ページ
全国の書店およびAmazon.co.jpなどでご購入いただけます。
【本件に関する問い合わせ先】
株式会社エス・エム・エス 看護日常インフラ事業部
住所 :東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
電話番号 :03-5295-7394
e-mail :info@nurse-senka.jp
URL :http://nurse-senka.jp/
以上
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「心肺蘇生やめ」阪神・淡路大震災から30年「命の選択」を迫られた医師 あの日の映像と記憶を伝え続ける トリアージ災害医療の教訓
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月17日 19時8分
-
MRTが宮崎県のオンライン診療業務を受託
PR TIMES / 2025年1月16日 17時45分
-
「もうやめ。次の人を助けなあかん」患者が次々と運ばれる中『蘇生中止』命じた外科部長 『命の選択』の現場にいた、当時3年目だった医師が伝える"あの日の記憶"
MBSニュース / 2025年1月10日 11時56分
-
医療法人医誠会、江崎グリコ共催 「災害時に役立つ育児セミナー」
PR TIMES / 2024年12月30日 13時45分
-
三重県で働く医師・看護職員応援サイト「三重メディナビ」を開設
PR TIMES / 2024年12月26日 11時45分
ランキング
-
1TikTokがアメリカで利用不可に・アプリストアでも表示されず…利用者1・7億人、一時的に混乱広がる可能性
読売新聞 / 2025年1月19日 14時4分
-
2第一生命もフジCM差し止め 中居さんトラブルで
共同通信 / 2025年1月19日 16時3分
-
3そのサブスク本当にお得? 街で調査「知らないものが…」「餃子サブスク」も【Nスタ特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月19日 16時2分
-
4「無意識」を操り、無理なく願望を実現する方法 夢の実現に必要なことは習慣化させてしまえばいい
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時30分
-
5口下手でも笑いを生める「超簡単」な会話のコツ コミュ力が高い人は「フリオチ」の効能を知っている
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 16時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください