2018年 「かき氷でクールダウン!」 企画 「熱中症ゼロへ」×日本かき氷協会 オリジナルかき氷レシピを初考案
PR TIMES / 2018年7月20日 15時1分
7月25日「かき氷の日」に先立ち、きょうからプロジェクト公式サイトで公開!
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:石川 裕己)が推進する「熱中症ゼロへ」プロジェクト(以下、本プロジェクト)は、協力団体である一般社団法人 日本かき氷協会(本社:東京都世田谷区、代表:小池 隆介)とのコラボレーション企画「かき氷を食べてクールダウン!」(以下、本企画)で、オリジナルかき氷レシピ3種を初めて考案しました。オリジナルかき氷レシピは7 月25 日「かき氷の日」を前に、2018 年7月20 日から本プロジェクトの公式ウェブサイトで公開されます。
本企画では、古来より夏に涼を取るために食されていたかき氷で、水分や塩分を上手に補給する習慣を広め、熱中症に負けないからだづくりをサポートすることを目指しています。2017 年には、本企画の第一弾として「クールダウンかき氷」を定義し、人気のかき氷店のメニューとして提供しました。今年は第二弾として、ご自宅で簡単に作ることができ、美味しく水分・塩分を摂取できるオリジナルかき氷のレシピを初めて考案しました。いずれのレシピも、昨年定義した「クールダウンかき氷」3つのポイント(※)をクリアしています。
※「クールダウンかき氷」3つのポイント
1. 一杯 200cc 前後を目安に、無理なく食べきれるサイズである
2. 氷にかけた状態で、0.1%から 0.2%の塩分を含んでいる
3. 味や見た目などを工夫し、清涼感が得られるかき氷である
<オリジナルかき氷レシピ3種>
[画像: https://prtimes.jp/i/13502/44/resize/d13502-44-402121-0.jpg ]
*左から順に、塩グレープフルーツのかき氷・塩スイカのかき氷・塩きなこと小豆のかき氷
オリジナルかき氷レシピ3種のうち、「塩グレープフルーツのかき氷」は、柑橘系のシロップで気分も爽やかになる一品。「塩スイカのかき氷」は、見た目のかわいらしさもさることながら、基本のシロップとお好みのフルーツで、アレンジもしやすいのが特徴です。「塩きなこと小豆のかき氷」は、老若男女に人気の和テイスト。ミルクときなこの組み合わせで、ホッとする甘味が口の中に広がります。いずれも作り方は簡単で、ご家庭でどなたにもお楽しみいただけるレシピとなっています。
レシピの詳細は、本プロジェクト公式ウェブサイトの下記ページをご覧ください。
「熱中症ゼロへ」かき氷を食べてクールダウン! URL https://www.netsuzero.jp/kakigoori
「熱中症ゼロへ」プロジェクトは、今後もこれらの活動を通して、ひとりでも多くのかたに熱中症予防の大切さを伝えていきます。
■「熱中症ゼロへ」プロジェクトとは
熱中症にかかるかたを減らし、亡くなってしまうかたをゼロにすることを目指して、一般財団法人日本気象協会が推進するプロジェクトです。2013 年夏のプロジェクト発足以来、熱中症の発生に大きな影響を与える気象情報の発信を核に、熱中症に関する正しい知識と対策をより多くのかたに知ってもらう活動を展開してきました。活動6 年目となる2018 年は、さらに充実した啓発活動を実践していきます。
■一般財団法人 日本気象協会について
1950 年に誕生した日本気象協会は、天気予報に代表される気象予測事業に加え、再生可能エネルギー、環境アセスメント、大気解析事業、防災・減災・安全管理に関する事業など、気象に関するコンサルティング事業を通じ、公共に資する企業活動を展開しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
農林水産省「Let’s!和ごはんプロジェクトの見直しに関する懇談会」の委員に当社取締役 執行役員 デリッシュキッチンカンパニー長の菅原千遥が選出
PR TIMES / 2025年2月3日 15時15分
-
アスリートが「夢先生」としてみなさんの小学校にやって来ます!「ZOJIRUSHIユメセンサーキット2025」来年度の開催校募集!
@Press / 2025年2月3日 10時0分
-
神奈川県鎌倉市の海ノ民話アニメーション「龍神と黄金の太刀」のコラボ和菓子「新田もち」が販売開始!
PR TIMES / 2025年1月27日 12時45分
-
ヨネマースが企業ロゴTシャツを販売。企業コラボの「ゆいまーすプロジェクト」を発表!
PR TIMES / 2025年1月22日 16時15分
-
『黒蜜ときな粉の和の饗宴』ソーダ専門店 SODA BARよりフードディレクター土屋 きみ 氏 監修 寒い季節にぴったりなほっこりドリンク “黒蜜きなこラテ” を1月10日(金)より発売いたします。
PR TIMES / 2025年1月9日 18時15分
ランキング
-
1大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
-
2西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
3「日本食」人気高まり、農林水産物・食品の輸出額3・7%増…米欧・東南アジア向け伸びる
読売新聞 / 2025年2月5日 0時20分
-
4キャベツの価格は下がるのか? カギ握る「春キャベツ」“最強最長”寒波の影響は……
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 22時40分
-
5為替相場 5日(日本時間 7時)
共同通信 / 2025年2月5日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください