ゲーム感覚でプログラミングの基礎からPythonまで!『マイクラコース』をCodelandが新リリース
PR TIMES / 2025年1月31日 11時15分
マイクラ好き必見!子どもの「好き」を「スキル」へと変えるプログラミングコースが新登場
子ども向けオンラインプログラミング教育サービス「Codeland(コードランド)」を運営する株式会社プロキッズは、世界的大人気ゲーム「マインクラフト」を活用した新プログラミングコース『マイクラコース』をリリースしました。遊び心を原動力にプログラミングの基礎を学び、最終的にはPythonへの高度なプログラミング言語へのステップアップができるカリキュラムです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17100/44/17100-44-6420d73197622aac696f72ae9b16bffe-684x456.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■なぜ「マインクラフト」なのか?
マインクラフトは、世界中の子どもたちから愛される「創造的思考」を育むゲームであり、教育版としても高い人気を誇っています。Codelandでは、スクールに在籍する生徒からの要望やイベントでの反響を受け、子どもたちの「もっとやりたい!」という声に応える形で本コースを開講しました。
■Codeland『マイクラコース』の特徴
Codelandのマイクラコースは、教育版マインクラフト(Minecraft Education)を用いて1テキストごとに楽しいオリジナル作品が完成します。「学びの楽しさ」を追求し、遊び心を取り入れた2種類のコースを用意しています。
【1】マイクラ ブロックコース
タイピングが苦手な小学校低学年のお子さまでも直感的に操作できるブロックプログラミングを採用。変数や条件分岐などの基礎を学びながら、アイテムやキャラクターを自らの手でゲームに登場させ、オリジナルの世界を創り上げる達成感を味わえます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17100/44/17100-44-b40f27a89b6394fb72010b092f8651b0-684x456.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブロック操作で楽しくプログラミング学習
【2】マイクラ Pythonコース
AI開発で注目されるプログラミング言語「Python」をマインクラフトの世界を通じて学べるようにしたステップアップコースです。「楽しい」を原動力に、自然にコーディングスキルを習得できるよう工夫しています。ブロックコースからのステップアップはもちろん、プログラミング言語を始めてみたいという小学生・中学生の方にもおすすめです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17100/44/17100-44-03a4cab11bc58e7bd014fefeb6db8c3a-684x456.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マイクラの世界をPythonでコーディング
■体験者の声:マイクラコースを受講してみて
Codelandでマイクラコースを受講された方の声をご紹介します。
・マイクラは初めてでしたが、プログラミングに興味を持てました。自分で考えたことが形になるのが楽しいです(12歳 女子)
・自分が思い描いたアイディアを実現できたときがとても楽しいです。(15歳 女子)
・わからないことを先生が丁寧に教えてくださるので、本当にありがたいです。
娘は、マイクラコースが楽しいと夢中で取り組んでいます。(保護者)
また、2024年12月の冬休みに開催した「マイクラプログラミング集中講座」では、参加者アンケートによるイベント満足度が100%となりました。「すごく楽しかった!毎日参加したい」とマイクラコース学習への子ども達の意欲の高さを感じることができました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17100/44/17100-44-d4dc74a4a441f40ea082b4c214a34c4c-3008x1698.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
冬休みに開催した「マイクラプログラミング集中講座」
■マイクラコースについてのお問合せ
『Codeland(コードランド)』は小学生・中学生・高校生向けオンラインプログラミングスクールです。お子さまの興味を原動力に、本格的なIT教育で将来につながる確かなスキルを育てます。イベントやレッスンを通して、国内外から5,000名以上の子供たちが突き進んでいます。
マイクラコースの詳細や無料体験会についてのお問い合わせはこちらからお願いします。
・マイクラコース
・お問い合わせ先
■会社概要
<株式会社プロキッズ>
STEAM教育とプログラミング教育を先駆けて提供してきました。AIやIoT、情報リテラシー育成にも力を入れ、次世代を担う子どもたちの可能性を広げています。
・所在地:東京都台東区台東1-4-12 BKビル5F
・代表取締役社長:原 正幸
・事業:
小学生・中学生・高校生向けオンラインプログラミングスクール「Codeland」
( https://prokids.jp )
※記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
静岡で300人の小中学生がプログラミング体験!マイクラで楽しく学ぶ未来のIT教育
PR TIMES / 2025年2月3日 18時45分
-
教育版マインクラフトで学ぶプログラミング体験ワークショップ「Tech Kids CAMP Spring 2025」開催
PR TIMES / 2025年1月27日 14時45分
-
【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催!日本の魅力を海外に発信します
PR TIMES / 2025年1月22日 14時15分
-
【出席はリモート、教材はマイクラ】最先端の探究学習に小中学生が没頭
PR TIMES / 2025年1月21日 10時0分
-
北九州イノベーションセンター、日本最大級のデジタル複合施設「REDEE(レディー)」にて、"第2回 REDEE Grand Prix"を開催しました!
PR TIMES / 2025年1月14日 19時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください