1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【開催レポート】トレンドの原動力を探るマーケティングセミナー「よげんの書:2025年新年特別号」

PR TIMES / 2025年1月31日 11時0分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87729/44/87729-44-5e31de8675309422116cc161aab4be33-2400x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社リワイア(所在地:東京都港区、代表取締役:加藤 英也)は、2025年1月24日(金)にマーケティングに関わるトレンドを発表する無料セミナー「よげんの書」を開催しました。本セミナーでは、OSINTとPEST分析によって得た“20のよげん”を発表いたしました。開催レポートとして、発表した“20のよげん”と、セミナー聴講者のアンケート結果を共有いたします。講演資料やアーカイブ動画のダウンロードのご案内もございますので、ご関心ありましたらお取り寄せください。
セミナー概要と発表した“20のよげん”
生活の変化や、社会・環境・テクノロジーの変化など、多様な位置にカメラを置き、そのレンズ越しに見えるトレンドを発表するマーケティングセミナーです。OSINTとPEST分析を通して気づきを得た事実と仮説をもとに、少し先の社会を考え、マーケティングに投影することを目的としています。25年新年特別号では以下の“20のよげん”を発表しました。
- 世界はリスクに満ちている 2025
- トランプ・シフトが起動する
- 世界が中国のデフレスパイラルに巻き込まれる
- 海外ビジネスの収支の構造が変化する
- 日本の税金の使い途が不透明だったことがわかる
- エネルギー基本計画が迷走する
- 再エネの需給調整市場が立ち上がる
- 企業の新陳代謝が促進される
- 昭和型の働き方が問題になる
- 勝ち組企業のカラーが変わる
- 日本人の知力がOECDで2位だったことがわかる
- リケジョが増えれば日本は救われる
- 女性管理職へのヘッドハントが活発になる
- 女性起業家の半数がセクハラ被害に遭遇する?
- ワーク・シックバランスが重視されるようになる
- 「菌根ネットワーク」が節水型農業を実現する
- 若い人たちの価値観が大きく変わる
- 平等への取り組みはやりすぎと感じる人が増える
- SNSの評価が曲がり角を迎える
- 「お金」を渇望する日本人が増える

▼当日の講演資料やアーカイブ動画は以下よりダウンロードのお申し込みが可能です
https://service.appunity.jp/seminar/2025012401

聴講者アンケート結果の共有
当日ご参加いただいた聴講者の中から、49名の方がアンケートに回答いただきました。20のよげんに関する関心度と、セミナーの感想について共有いたします。
トピックに対する関心度
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87729/44/87729-44-3e7e7b070759bf9389ae75e8d66c79f8-2880x1620.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


セミナーの感想
- 大久保さんのセミナーは本日初めてお伺いしたのですが…とても面白く、素晴らしかったです! 2時間という長丁場のウェビナーでしたが、全く飽きたりすることなくお話を伺っておりました。
- 通常業務よりも更に俯瞰して今後の経済動向について考え・学ぶことができた。
- 日本だけでなく、世界全体の現状、今後の予言を得る事が出来ました。ありがとうございます。
- 普段あまり接点のないジャンルについても知ることができ有益でした。
- 世の中の流れや各事象の因果関係がとても分かりやすかったです。
- 変化の状況がよくわかります。身近な事象に落としているのも良いですね。
- 仕事柄普段は調べないような視点でのセミナーは刺激になりました。
- 自分からこれらの情報をキャッチアップできていないので、勉強になります。
- 自分だけでは拾いきれない、様々な分野でのトピックスを取り上げていただき、視野が広がりました。
- 複雑な世の中の動きをストーリー化して話してもらえると理解しやすいと思いました。
- マクロ環境からの発信が多く普段あまり考えないテーマが多かったので刺激になりました。
- 自分のいる業界だけに注視してしまっており、視野が狭くなっていることに改めて気づかされたため。

次回の「よげんの書」セミナーシリーズのご案内
次回の「よげんの書」セミナーは、トレンドの原動力を探るマーケティングセミナー「月刊 よげんの書:25年2月号」を2月28日(金)16時~開催いたします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87729/44/87729-44-162b556acfe051495d4fd0c5c4af99dd-2400x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細を見る
■株式会社リワイア会社概要
「コマースを、つなぎなおす。」をミッションに、ECシステムの技術支援をはじめ、コマースに必要な各種機能をつなげるインテグレーションサービスを提供しています。システム構築の経験豊かなエンジニアを中心に、ShopifyをはじめとしたECサイト・アプリを技術面からサポートします。自社開発アプリとして、ポイント機能を実装できる「どこポイ」、チェックアウト画面やサンクスページを最適化する「あとプラ」、会員ランクを作成する「らんキィ」、サンキューページをカスタマイズできる「さんクス」を提供中。

会社名:株式会社リワイア
所在地:東京都港区青山一丁目2番6号 ラティス青山スクエア3F
代表者:代表取締役 加藤 英也
事業内容:コマースのデジタル化支援 / ECシステム・アプリ開発 / ECシステム構築支援
Webサイト:https://rewired.jp/

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社リワイア
担当:舟久保
E-mail:info@rewired.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください