1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

チューリンガム、Web3最新技術の研究開発を行う「Turingum Labs」を発足

PR TIMES / 2024年6月3日 17時45分

大反響につき「EigenLayer」オンラインイベントも実施決定



チューリンガム株式会社(株式会社クシム(東証スタンダード 2345)連結子会社 本社:東京都港区 代表取締役:田原弘貴・田中遼)が、Web3分野の最新技術の研究開発を行う「Turingum Labs」を発足いたしましたので、お知らせいたします。

Turingum Labs概要  


「Turingum Labs」はWeb3に特化したコンサルティングファームチューリンガムが主宰する研究開発チームです。Web3分野の最新テクノロジーに焦点を当て、暗号資産と金融・経済の知見を組み合わせることで、新しい経済モデルの研究を進めます。
現在はリステーキングプロトコル「EigenLayer」や、クロスチェーン通信プロトコル「コスモス/IBC」などを中心に、技術的な概要や将来性を研究しており、既存事業とのシナジー創出をねらいます。

◆「Turingum Labs」公式HP:https://labs.turingum.com/

その取り組みの一環として、4月には「EigenLayer」に関するオフラインセミナーを実施した他、弊社エンジニアが国際的な「EigenLayer」ハッカソンに参加するなどの活動を行っています。

◆ EigenLayer hackathon公式HP:https://www.encode.club/eigenlayer-hackathon

オンラインセミナー 実施決定


4月に「EigenLayer」のオフラインセミナーを実施し、満席につき増員を重ねるほどの大きな反響を受け、この度オンラインでのセミナー実施が決定いたしました。
[画像: https://prtimes.jp/i/103632/44/resize/d103632-44-0660ba2c1683b0c9be52-0.png ]

<セミナー実施概要>
“Turingum Labs”発足記念!基礎から理解する “EigenLayer”

・日時:6月12日 (水) 21:00~22:00
・参加費:無料
・定員:50名
・登壇:田原弘貴(チューリンガム株式会社 代表取締役 CTO)
東京大学文科一類入学後、在学中に中小企業診断士に合格。東京大学大学院学際情報学部在籍中にチューリンガム株式会社を設立。ブロックチェーンエンジニア及びリサーチャーとして技術部門を統括し、2023年5月より代表取締役に就任。親会社クシム取締役CTOを兼務。
Xアカウント: @_namahagesan
・参加登録ページ:https://peatix.com/event/3968041
・セミナー内容:
  1.基本から説明するEigenLayer
  2.フリーディスカッション「EigenLayerの将来性」
  3.質疑応答
・主 催:チューリンガム株式会社

【チューリンガム株式会社】
商号:チューリンガム株式会社
所在地:東京都港区南青山
コーポレートサイト:https://turingum.com/
チューリンガム株式会社は、ブロックチェーン・Web3に特化したコンサルティングファームです。東京証券取引所スタンダード市場に上場している株式会社クシムの子会社として、Web3領域でトークノミクス設計やスマートコントラクト開発事業を展開しています。



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください