9割の禁煙は自分でできます!
PR TIMES / 2013年5月22日 13時32分
中経出版
株式会社中経出版(東京都千代田区)は、2013年5月28日に新刊『9割の禁煙は自分でできる』を刊行します。
体と心を「タバコいらず」に変えていこう!!
著者の米山先生は、大学病院の勤務医時代から禁煙教室で指導を重ねてこられたベテランです。
ニコチン依存には肉体的依存と精神的依存の2種類がありますが、
それぞれに効果的な方法を本書では紹介しています。
禁煙に必要なのは「努力」ではなく「きっかけ」。
さあ、あなたもこの本で「きっかけ」を手に入れてください。
目次
≪準備編≫
第1章 禁煙の「きっかけ」を見つけよう!
方法1 喫煙がどれだけ体に悪いのかを知る
方法2 タバコの迷信を払拭する
方法3 健康診断を受ける
……など
第2章 禁煙への迷いは、「メモ」で吹っ切る
方法8 タバコをやめる「自分の目的」を明確にする
方法9 「なぜタバコを吸いたいのか」を書き出す
方法10 禁煙に失敗した理由を書く
……など
第3章 やめるコツは「目標設定」にあり!
方法15 「記念日」をきっかけにスタートする
方法16 高すぎず・低すぎずの目標を設定する
方法17 目標以外はゆるくいく
……など
≪実践編≫
第4章 完全禁煙の「生活習慣」を手に入れよう
方法22 身のまわりの「タバコグッズ」をゼロにする
方法23 歩く習慣で「禁煙体質」をつくる
方法24 禁煙したくなる趣味を持つ
……など
第5章 禁煙の「ツール」を活用する
方法29 禁断症状には、「禁煙補助薬」で対処する
方法30 禁煙補助薬の種類を知ろう
方法31 ニコチンガムを使う
……など
≪継続編≫
第6章 禁煙ピンチは、これで乗り越えよう
方法34 「吸いたい」の誘惑を感じたら、15数える
方法35 「つい一服」の前に、一動作を入れる
方法36 ホッと一息には、デジタル機器をいじる
……など
著者紹介
米山公啓(よねやま きみひろ)
1952年山梨県生まれ。作家、医師(医学博士)、神経内科医。聖マリアンナ医科大学医学部卒業。1998年に聖マリアンナ医科大学第2内科助教授を退職。本格的な執筆活動を開始。現在も週に4日、東京都あきる野市にある米山医院で診療をつづける一方で、年間10冊のペースで書籍を執筆。脳卒中、認知症、老人医療、健康論、医療経済など幅広い分野で、現在までに266冊を上梓。講演会、テレビ・ラジオ出演、テレビ番組企画・監修をも行なっている。テレビ出演は、「クローズアップ現代」「世界一受けたい授業」など多数。また、世界中の大型客船に乗って、クルーズの取材を10年以上つづけている。日本老年学会評議員、日本脳卒中学会評議員、NPO日本サプリメント評議会代表理事、NPO日本ブレインヘルス協会理事。主な著作に『できる人の脳が冴える30の習慣』(中経出版)、『「健康」という病』(集英社)、『もの忘れを90%防ぐ法』(三笠書房)などがある。
商品情報
著者:米山公啓
定価:560円(税込)
判型:文庫
初版発行:5月
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
放置すると手遅れに…「生活習慣病」の予防法!50代60代の女性に特に多い病気は?【医師が解説】
ハルメク365 / 2024年9月1日 18時50分
-
【喫煙者に調査!】63.9%が、眠気覚ましにタバコを吸うことが「ある」
PR TIMES / 2024年8月30日 10時15分
-
体操・宮田笙子の「喫煙辞退」で得をしたのは誰か 意外と関係深い、アスリートと喫煙の歴史【後編】
東洋経済オンライン / 2024年8月20日 14時5分
-
たばこ休憩はズルい? 企業が悩む禁煙対策、“1本でも吸ったら悪”ではない共存の行方「喫煙者をいじめたいわけではない」
ORICON NEWS / 2024年8月16日 9時10分
-
70代以降はタバコを無理してやめなくていい…和田秀樹「喫煙者と非喫煙者の生存曲線」にまつわる衝撃データ
プレジデントオンライン / 2024年8月14日 15時15分
ランキング
-
1仕事を超効率化する「メールボックス」の仕分け法 「うっかりさんにおすすめ!」フラグを使ったメール管理
東洋経済オンライン / 2024年9月12日 7時30分
-
2日経平均株価、一時1200円超上昇…3万6800円台で推移
読売新聞 / 2024年9月12日 9時42分
-
3金融市場「いまだ不安定」=影響見極め優先―中川日銀委員
時事通信 / 2024年9月11日 18時23分
-
4「若手を叱るな」「本気ですか?」で組織崩壊の悲劇 「プライドを傷つけない」叱り方を全力で考えよ
東洋経済オンライン / 2024年9月12日 7時30分
-
5約3000通の郵便物を捨てた10代新入社員、背景に「昼休みを取れず残業が横行…」元職員が明かす“ブラック職場”疑惑 日本郵便は「労働力の確保に苦労している」
NEWSポストセブン / 2024年9月11日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください