ブロックチェーンゲームのトーナメントを世界中のユーザーと競う。e-Sportsプラットフォーム『モンズアリーナ』、韓国KozLab社と共同で提供開始
PR TIMES / 2025年1月24日 10時15分
コムシード株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:塚原謙次、証券コード:3739、以下コムシード)の子会社である株式会社HashLink(本社:東京都新宿区、代表取締役:李 炫雨、以下HashLink)は、同社が手掛けるNFTプロジェクト『MONGz UNIVERSE』において、カジュアル系マインドスポーツゲームを核としたブロックチェーンe-Sportsプラットフォーム『MONGZ ARENA(モンズアリーナ)』を、韓国KozLab社(本社:韓国ソウル特別市江南区)と共同で提供開始することをお知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58565/45/58565-45-658f14b7072a54858b047f3d36d5452b-1494x707.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
同サービスは、サービス開始時は英語、日本と韓国を中心に多言語対応でワールドワイドに展開され、世界中のユーザーとトーナメント形式で競い合うことができるものです。
今後、本サービスならびに『MONGz UNIVERSE』を共同運営していくKozLab社は、ブロックチェーン専門の開発会社として、数多くのGameFiプロジェクトの開発および運営経験を有し、韓国をはじめとするさまざまな暗号資産市場でトークンを上場させ、長期間にわたって運営してきたノウハウと、独自の開発・運営システムを持つスペシャリスト集団によって新設された会社です。
今回新たに開発された『MONGZ ARENA』サービスによって、暗号資産『MUC』の経済圏の活性化を図り、NFTおよびGameFi分野のe-Sports市場をより活性化させていくため、HashLinkとパートナーシップを締結する運びとなりました。
オープン当初は『MONGz UNIVERSE』のジェネシスである猿「MONGz」をモチーフにしたテーブルゲーム等のカジュアルなマインドスポーツゲームを複数展開予定ですが、今後世界各地のデベロッパーによるブロックチェーンゲームを同アリーナにて展開してまいります。
これまでのブロックチェーンゲームのe-Sportsトーナメントサービスは、既存の大型ゲームタイトルを中心に展開されるものがほとんどでしたが、今回、『MONGZ ARENA』では、Web3ユーザーが気軽に参入できるカジュアルなゲームを核に展開することで、参加者のすそ野を広げ、世界中のユーザーとe-Sportsで交流する機会を提供しながら、ブロックチェーンゲーム市場全体を盛り上げていけるサービスを目指しています。
HashLinkでは今後、『MONGz UNIVERSE』経済圏の発展のため、自社開発中心のサービス提供から、外部のパートナーとの連携強化へと軸を移していく方針ですが、今回の連携により、『MONGZ ARENA』サービスを『MONGz UNIVERSE』経済圏の中心的サービスとして据えることで、経済圏の共通暗号通貨「MUC」の価値向上を図り、新たなパートナーとともに本経済圏を活性化してまいります。
株式会社HashLinkについて
会社名:株式会社HashLink
(コムシード株式会社 100%子会社)
所在地:東京都新宿区若葉二丁目7番地
代表者:李 炫雨
設 立:2022年4月22日
事業内容:NFT 関連事業、GameFi 関連事業、その他ブロックチェーン技術に関する事業
※記載の会社名および製品名/サービス名は、各社の商標及び登録商標です。
※記載されている内容は、発表日現在のものです。発表後予告なしに変更することがあります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
WEMADE、スマホ向けゴルフゲーム「Golf Super Crew」グローバル正式サービス開始
PR TIMES / 2025年2月11日 17時45分
-
デジタルハーツホールディングス、Web3ゲーム領域における事業の拡大を企図し、サイバーエージェントグループのWeb3領域における戦略子会社であるTOKYO GameFi社への資本参加を発表
PR TIMES / 2025年2月6日 18時45分
-
モバイルゲームクオリティのブロックチェーンゲーム『De:Lithe Last Memories(ディライズ ラストメモリーズ)』、世界最大級のゲーム特化型ブロックチェーン「Ronin」への対応を決定!
PR TIMES / 2025年1月31日 12時45分
-
ネットマーブルのブロックチェーン専門子会社MARBLEX、情報セキュリティの国際標準規格「ISO/IEC27001:2022」認証を取得
PR TIMES / 2025年1月24日 16時45分
-
ネットマーブルのブロックチェーン専門子会社MARBLEX、新スローガン「FUN COMES FIRST」を掲げ、リブランディング実施を発表
PR TIMES / 2025年1月16日 15時40分
ランキング
-
1サバ激減…漁獲量が数年で半分に 「仕入れられない」鮮魚店悲鳴 メニュー変更余儀なくされる飲食店も
日テレNEWS NNN / 2025年2月12日 21時22分
-
2ホンダ内部から不満「三部社長と内田社長が話して決めたことが、日産社内ですぐ覆される」〈大型再編“破談”の舞台裏〉
文春オンライン / 2025年2月12日 6時0分
-
3生成AIが引き起こす深刻な「電力不足」解決のカギ 検索エンジンと比べても生成AIは電力爆食
東洋経済オンライン / 2025年2月13日 8時0分
-
4TOKIOにスピード負けした「ジェットカー」の“本当の実力”、“激安100円電車”、“えらい高い電車運賃”の理由《関西私鉄よもやま話》
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 15時54分
-
5赤字予想620億円に拡大=千葉で生産終了し特損―JDI
時事通信 / 2025年2月12日 18時7分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)