1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

MTJ株式会社は西日本シティ銀行よりSDGs宣言書を交付されました

PR TIMES / 2024年5月29日 14時15分

MTJ株式会社(福岡県北九州市/東京都港区、代表取締役:山重柾人 以下、当社)は、西日本シティ銀行(福岡県福岡市)よりSDGs宣言書を交付された事をお知らせいたします。




[画像: https://prtimes.jp/i/87034/45/resize/d87034-45-d1ee10bbb06f53371711-0.jpg ]

MTJ株式会社は、西日本シティ銀行よりSDGs宣言書を交付されました。
https://declaration.ncbank.co.jp/company/1555/

MTJ株式会社は、「もったいないを世界に届けるプラットフォーム企業へ」という理念のもと、事業活動を通じて「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に向けた社会の実現に努めてまいります。

当社について


 MTJ株式会社は、2019年の設立以来、“「もったいない解決」で、共にあたらしい世界を。“というビジョンのもと、様々な挑戦を続けてまいりました。具体的には、新しいフードインフラを構築し、世界中の貧困問題を解決すること、そして一企業として、フード革命を起こし社会に何百年も必要とされるグループになることを目標に、日々の活動をしております。
 当社は、国内最高峰のフードイベントコンテンツの開発・企画実績を保有しています。一方で、海外には和牛を中心とした日本食材の輸出事業を行っており、日本だけでなく世界に向けたフードビジネスを展開しています。そのため、食を通じて日本のみならず世界の貧困問題を解決出来ると自負しています。世界中のすべての人々が健康に過ごすために、日本の素晴らしい食文化を世界中に届け、持続可能な社会を実現することに努めていきます。
 私たちの今後のビジョンは「新しいフードインフラモデルを構築して、世界中の貧困問題を解決する。」です。これまでのコンテンツ企画・開発に合わせて、オンラインモールの展開や、全国47都道府県でフード業界の新しいインフラモデルの構築をすることで、さらに収益を確保し、収益の一部を活用して子ども食堂の連携・寄付・寄贈をする予定です。当社のゴールは世界中の貧困問題を解決することですので、これからの3年間で、食材を安価で購入できるモデルのサービスを構築し、国内はもちろん、海外での展開も計画しております。

会社概要


【MTJ株式会社】
福岡オフィス:〒802-012 福岡県北九州市小倉北区末広2-3-7 北九州ミートセンター内
東京オフィス:〒107-0032 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル8F
神奈川オフィス:〒210-0869 神奈川県川崎市川崎区東扇島24 日本食肉流通センター内 F棟310
大阪オフィス:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-6-22 新町新興産ビル2F
沖縄オフィス:〒900-0003 沖縄県那覇市安謝1-3-9眞榮城ビル1F
海外子会社(タイ・バンコク):World Wide Wagyu Co., Ltd.
海外子会社(マレーシア.クアラ・ルンプル):World Wide Wagyu Malaysia Sdn Bhd
代表取締役社長:山重 柾人
事業内容:コンテンツ開発・企画事業、和牛輸出事業、広告代理店事業、DX推進事業
WEB:https://mtjinc.com/

【お問合せ先】
社長室
塩澤 恭介 kyosuke.shiozawa@mtjinc.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください