1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

大切な本どう片付ける?創業20年以上の宅配買取ブックサプライが教える賢い片付け方法とは

PR TIMES / 2024年6月5日 18時15分

読み終えた本を次の読者へ、持続可能な読書ライフを実現



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97404/45/97404-45-a2aae848d1d03d69a2020f59c5266ab9-1186x831.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本やメディアの宅配買取サービスを展開するブックサプライ(本社:大阪府吹田市、代表:藪田真吾)は、長年本の取り扱いに携わっている経験を背景に、本の上手な片付け方を公開しました。本は単なる読み物を超え、私たちの生活に知識やインスピレーション、さらには心の安らぎを与えてくれます。しかし、本が増えると同時に、収納スペースや本棚が圧迫されることが増え、多くの読書家にとって悩みの種となることもあります。そこで今回は、大切な本を保ちつつ、効率的にスペースを有効活用するための片付け方法を紹介します。

■本の片付けで大切な3つのポイント
片付けにおいて基本の大切な3つのポイントを紹介します。ここをしっかり行うことで片付けも一段とスムーズになるので、参考にしてください。
1.本を片付ける目的を決める
空間を作るため、探しやすくするため、または美しくディスプレイするためなど、目的を決めます。目的に応じて片付け方が違うためです。

2.収納する場所を考える
本を収納したい場所を決めます。本棚や収納場所がある方はそちらへ。また、本のレイアウトや並び順などこだわりがあれば、ここで大まかに決めておくと、その後も時間がかからずスムーズに進みます。

3.残す本と手放す本を決める
どの本を残し、どの本を手放すかを決めます。例えば、残す本はお気に入りの本、ずっと手元に置いておきたい本など。反対に他の人に譲ってもいい本や一度も読んでいない本、もう興味がない本などは手放す基準になります。

ここまでの準備で本の片付けや整理がよりスムーズに行えるようになります。
また、このステップで手放せない本があり、どうしても捨てることができない場合は、次に紹介する方法もおすすめです。

■本好きのための手放し方
本好きの方々にとって、読み終わったり、長年大切にしていた本をただ捨てるのは心が痛むものです。そこで、次の誰かに受け継がれるような形で手放すためのおすすめの方法をご紹介します。
1.ブックサプライの宅配買取に出す
自宅にいながら本を手放す方法として、ブックサプライの宅配買取があります。ブックサプライは、ネットで申込みを行い、箱に本を詰めて送るだけ。重い本を運ぶ必要がなく、自宅から一歩も出ずに買取を依頼できます。多くの買取サービスでは、本の状態を事前に評価できるお試し査定などを設けており、本の状態に応じた金額が表示されます。3つの選択肢の中では一番簡単で便利な方法です。

<参考>本を一番高く売るならココ!おすすめ買取業者ベスト15店を紹介【2024年最新】


ネットで簡単。詰めて渡すだけ、スマート買取
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97404/45/97404-45-8e69299ca4fa56b5df38f8c0d4488aa9-962x986.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

1.スマホで申込みスマホからネットで簡単にお申し込み、ダンボールを無料で10箱お届けします。







[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97404/45/97404-45-530d73fadf1f8ad202fb2d1cb56c7cd5-962x986.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2.箱に詰めて引き渡し宛名書きは不要。宅配会社がご自宅まで荷物を引き取りに伺います。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97404/45/97404-45-acf7d16611fe8431b612563691c34a66-962x986.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

3.査定完了・入金査定完了後、即日振込します。



期間限定の買取保証キャンペーン開催中!
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97404/45/97404-45-f4f0fe2f0d9198971658a8cf339f55e4-700x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


全国の約8,000店舗の書店を対象に、購入した本とそのレシートを、一緒にブックサプライに送ることで最大50%の買取価格を保証します。レシートがない場合でも、発売から1カ月以内の本、ゲーム、CD、DVDは最大で30%の買取価格で買取可能です。

買取保証キャンペーンについて詳しくはこちら

ブックサプライの宅配買取はこちら

2.街の書店応援プロジェクトを利用する
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97404/45/97404-45-21e9c96f4efabfae3141f8db083f12a2-1321x830.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ブックサプライは、書店での新しい出会いを促進し、書店や本にもっと触れる機会を増やすことを目指して、「書店応援団」を設立しました。この取り組みの一環として、ブックサプライの提携書店では、読み終わった本を店頭で簡単に売却でき、そして新たな本を購入することで書店の売上にも繋がります。また店頭買取導入書店は、買取金額の一部をブックサプライからの収益として得ることができます。このシステムを通じて、書店文化の継続に貢献できます。書店応援団の取り組みは、書店と消費者がお互いに支え合う循環を生み出しています。
書店応援プロジェクトについてはこちら

3.寄付をする
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97404/45/97404-45-1047a214665336ba794ea6d9233b2e5c-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ピッキング風景
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97404/45/97404-45-a8d682b2107e1390a94ec50f51e02f65-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
梱包作業
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97404/45/97404-45-d4631e1b66a88c41766394d75282b5be-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
発送準備

本や読み終わった本を寄付することは、次に必要とする新しい読者に譲る素晴らしい方法です。ブックサプライのチャリティプロジェクトを利用すると、本の査定額を寄付することができます。回収された本は、「一般社団法人ユニオンブックスほんのきもち」で仕分けなどの作業として障がい者が行い、その工賃となります。
チャリティプログラム詳細はこちら
紹介した方法を通じて、本を単に捨てるのではなく、本との別れを前向きなものに変え、次の読者へとつなぐ架け橋となります。それぞれの本が新たな手に渡り、さらに価値のあるものに生まれ変わる方法です。


■買取できなかった本はどうなる?
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97404/45/97404-45-9ea7b36d870ff228d412b4c2551adaf1-3900x2592.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ブックサプライでは、年間約250万点をお客様よりお売りいただいていますが、買取時にお値段がつかず、お客様の了承に基づきお引き取りした商品は年間約14トンに及んでいます。 これらの古紙をパートナー企業と連携し、古紙としてリサイクルしており、さまざまな生活用品として再利用しています。

読み終えた本は次の人へ
ブックサプライでは、本の価値を新たな手に渡すための片付け方として、宅配買取、書店の店頭買取、寄付を紹介しました。この方法で読み終わった本を新しい読者へと橋渡しができます。また、買取できない本は、リサイクルを通じて様々な生活用品に生まれ変わります。私たちブックサプライは、これらの活動により、本の持つ無限の価値を再認識し、持続可能な環境社会の実現に貢献しています。



社名:株式会社ブックサプライ
所在地:大阪府吹田市垂水町3丁目18-9 ユーコービル 5階
代表取締役社長:藪田真吾
設立:2000年2月
事業内容:本・CD・DVD・ゲームなどの買取・販売業務
買取・販売・商品管理に関するシステムの開発・運営業務
https://booksupply.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください