南スーダン停戦合意を歓迎します
PR TIMES / 2014年1月25日 10時31分
紛争のためにアクセスできなかった地域で、子どもたちへの支援ができるようになることを期待します
1月23日、エチオピアの首都アディスアベバで、南スーダン政府と反大統領派は停戦協定に調印しました。南スーダンで息の長い人道支援を続けている国際NGOワールド・ビジョンは、この停戦合意により、これまで紛争状態にあったためアクセスができなかった地域に住む子どもたちと家族への支援を実施できるようになることを期待します。(写真は、ワールド・ビジョンの食糧支援に列をなす、南スーダンから難民として逃れてきた人々(ウガンダ北部、1月17日撮影))
【親とはぐれ、何日も食事をできずにいたり、怪我をしている子どもたちがたくさんいます】
南スーダンでは昨年12月15日にクーデター未遂が発生し、全国に戦闘が広がっていました。ワールド・ビジョンは、治安状況が許す地域で可能な支援活動を行ってきましたが、「紛争状態になって以来、南スーダンの一部地域は入ることができない状況になっていました」とワールド・ビジョン南スーダンのプログラム・ディレクター、ペリー・マンスフィールドは語ります。
「人道支援を必要とする子どもたちが国のあちこちにいることを私たちは知っています。親とはぐれ、何日も食事をできずにいたり、怪我をしている子どもたちがたくさんいます。彼らは保護されること、または食糧や保健の支援を必要としていますが、暴力が続く限り子どもたちに近づくこと自体が困難でした」
停戦合意は支援団体の関係者が安全に活動ができるようになるために必要な最初のステップです。ワールド・ビジョンは国連機関や他のNGOとと連携し、国全体の状況を見極めながら活動していきます。
「どんな紛争でもそうであるように、南スーダンも例外ではありません。真っ先に犠牲になるのは子どもたちです。ワールド・ビジョンは、他の支援機関とともに、治安を確保でき次第、子どもたちが大きな犠牲となってきた地域に入り活動する準備ができています。停戦が合意された今、間もなくそれが可能になると願っています」とマンスフィールドは述べました。
【ワールド・ビジョンは南スーダンで息の長い支援を続けています】
南スーダンの子どもたちと國吉スタッフワールド・ビジョンは南スーダンが国家として独立する前の1989年から支援を継続しています。まだ内戦中だった当時のスーダンの、現在は南スーダンとなっている地域で、国内避難民への支援を行っていた数少ない団体の一つです。同時期、隣国ケニアのカクマ難民キャンプでは、国境を越えて逃れていた南スーダン難民の支援も行っていました。2011年に南スーダンが独立してからは、内戦からの復興を目指した支援を続けています。南スーダン駐在の日本人スタッフ、國吉美紗のブログをこちらからご覧いただけます⇒
http://bit.ly/1ivhMWU
★ ワールド・ビジョンとは?
ワールド・ビジョンは、国連経済社会理事会に公認・登録されたキリスト教精神に基づく国際NGOで、日本の事務所である特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパンは1987年設立。詳しくは
http://www.worldvision.jp へ
このページのトップに戻る
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
アフガン支援に人生捧げた中村哲医師 なぜ悲劇は起きたのか
NEWSポストセブン / 2019年12月7日 7時0分
-
暴力、干ばつ、飢え…挑んだ35年=「真の平和」希求―中村哲医師
時事通信 / 2019年12月4日 20時38分
-
ユニセフ、2020年の人道支援計画発表~64カ国の子ども5,900万人を支援へ【プレスリリース】
PR TIMES / 2019年12月4日 19時5分
-
銃を捨て対話を目指す~米軍駐留が続くアフガニスタンで平和を築く現地NGO代表が来日、沖縄で交流・訪問
PR TIMES / 2019年11月21日 14時35分
-
シリア難民への支援キャンペーン『THINK ABOUT A REFUGEE』 美術家・奈良美智さんがデザイン協力した「キャンペーンカード」を期間限定配布
PR TIMES / 2019年11月13日 12時55分
ランキング
-
1観光列車の座席に?「廃車新幹線」意外な使い道 コンコースの柱や天井に生まれ変わる車両も
東洋経済オンライン / 2019年12月9日 7時20分
-
2MAZDA3 一番上のエンジンと一番下のエンジン
ITmedia ビジネスオンライン / 2019年12月9日 11時0分
-
3モンスター化する「お客様」が使う理不尽な手口
プレジデントオンライン / 2019年12月9日 11時15分
-
4月5800円借り放題「服のサブスク」が儲かるワケ
プレジデントオンライン / 2019年12月9日 9時15分
-
5高橋名人が明かす「裏技」誕生秘話 私が「冒険島」になった理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2019年12月7日 8時0分