ctcの地域貢献活動「げんきのまど」は10周年を迎えました
PR TIMES / 2025年2月12日 14時45分
~中部地域の入院中のお子さまに通信の力で笑顔を届ける!~
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26277/46/26277-46-ec3c36d687285427a6860008d85d9289-800x580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中部地域に「コミュファ」を提供する中部テレコミュニケーション株式会社(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:中島 弘豊、略称「ctc」)は、地域貢献活動として実施している「げんきのまど」プロジェクトの10周年を記念し、2月10日(月)、特別イベントを開催いたしました。
「げんきのまど」とは、病院内に設置された大型モニターを通じて、水族館や動物園など外の世界から双方向のライブ中継を行い、その場にいるかのような体験を提供するプロジェクトです。本プロジェクトは、「通信事業者として、日頃からこの地域の方々にご利用いただいている通信設備と社員力を活用し、何か地域に恩返しをできないか?」という想いから生まれました。
これまで、2014年12月から始まり、愛知県内を中心に「南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国」や、「豊橋総合動植物公園のんほいパーク」、「ANAウイングス株式会社」、「でんきの科学館」など約20施設からライブ中継を実施してきました。本特別イベントをもって、10年間で延べ252回目のイベントとなります。
今回、10周年を記念した「げんきのまど」イベントでは、名古屋音楽大学卒業生による打楽器アンサンブルチーム「BIRTH」に協力いただき、中部地域の5つの病院との同時接続で、一緒に演奏を楽しみました。
通常1つの中継先に対し、1つの病院に接続をするところ、今回は特別に複数の病院を同時に接続することで、より多くのお子様に楽しみをお届けいたしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26277/46/26277-46-a61729347365d812510367f91f41795f-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
病院でげんきのまどイベントを楽しむ参加者の様子
この10年、本活動にご協力をいただきました病院のみなさま、中継に協力いただきました施設のみなさま、また見守ってくださった地域社会のみなさまへの感謝を忘れることなく、今後も「げんきのまど」を続けてまいります。
ctcは、中部地域のつながりを大切にし、「げんきのまど」を通じて、中部地域の入院中のお子さまたちに新しい出会いと新しい"いつも"をつないでまいります。
■げんきのまど10周年イベント概要
実施日:2025年2月10日(月)14時半~15時
中継病院:名古屋市立大学病院/信州大学医学部附属病院/三重大学医学部附属病院/静岡県立こども病院/江南厚生病院
出演:打楽器アンサンブル「BIRTH」
■ctc 会社概要
社名:中部テレコミュニケーション株式会社(ctc)
代表取締役社長:中島 弘豊
所在地:愛知県名古屋市中区錦1-10-1
設立:1986年
資本金:388億1648万円
従業員数:906名(2024年3月時点)
株主:KDDI株式会社、中部電力株式会社
コーポレートサイト:https://www.ctc.co.jp
主な事業内容
【コンシューマ事業(個人のお客さま向け)】
- 愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・長野県における、高速・高品質な光インターネットサービス「コミュファ光」を提供
- お客さまの毎日の暮らしを総合的に豊かにするサービスをラインナップした「コミュファlife+」の提供
【ソリューション事業(法人のお客さま向け)】
- 光ファイバーネットワーク、データセンター
- DXやセキュリティ、ヘルスケア等におけるICTソリューションの提供
【eスポーツ事業】
- eスポーツイベント開催・運営、常設eスポーツスタジアム「コミュファ eSports Stadium NAGOYA」の運営
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
セントレア開港20周年 特別記念御膳 ひつまぶし専門店「まるや本店 中部国際空港店」が“知多半島の恵み”春のひつまぶし御膳を2/17発売
@Press / 2025年2月12日 14時30分
-
北設広域事務組合とctc、北設情報ネットワーク民間移行事業基本協定を締結
PR TIMES / 2025年2月7日 17時15分
-
東海環状道の“左上”12kmが4月延伸! 岐阜区間開通で「一宮JCT回避ルート」はいつできる?
乗りものニュース / 2025年1月30日 8時12分
-
光回線サービス「シェア・満足度ランキング」の意外な結果 携帯大手の満足度が低い理由は?担当者に聞く
J-CASTニュース / 2025年1月16日 18時44分
-
神奈川県 ドクターヘリ事業への協賛を開始
PR TIMES / 2025年1月15日 11時15分
ランキング
-
1ホンダ内部から不満「三部社長と内田社長が話して決めたことが、日産社内ですぐ覆される」〈大型再編“破談”の舞台裏〉
文春オンライン / 2025年2月12日 6時0分
-
2「クチャクチャ食べる子ども」が増えている理由…大人になって命を危険に晒す可能性も【歯科医師が警鐘】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月12日 13時15分
-
3自動改札機で失われた“駅員の職人芸” 「大阪駅にはタンゴのリズムで改札バサミを空打ちする駅員がいる」《関西私鉄の秘話》
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 10時53分
-
4倉庫には高さ5メートルまで積み上げられた2万トンのコメ 政府が備蓄米を放出へ 「バカ高い」コシヒカリが5キロ4000円を突破
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月12日 18時36分
-
5焦点:ホンダ案に日産衝撃、子会社化「論外」 危機感の溝埋まらず
ロイター / 2025年2月12日 14時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)