1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【HILLTOP RESORT FUKUOKA】ヒルトップリゾート初のメーカーズディナー『クエルチャベッラの華麗なワインを愉しむプレミアムディナー』開催

PR TIMES / 2024年5月20日 11時45分

クエルチャベッラとヒルトップダイニング及び鮨・日本料理「暦」の特別コースとのペアリングを楽しむ一夜限りのスペシャルイベント



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54589/46/54589-46-48b1bb1c159e71a45de0c5fd88da2ae9-2835x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ヨーロッパ最大のビオディナミ農法を実践するワイナリー「クエルチャベッラ」
株式会社C&G Value Designが運営する、ザ・コレクション・オブ・クール&グラマラス アライアンス(CCGアライアンス)のHILLTOP RESORT FUKUOKA(支配人:石濱裕隆、客室数:46室、所在地:福岡県福岡市中央区輝国1-1-33)は、2024年7月1日(月)に、ヒルトップダイニングにおいて当ホテル初のメーカーズディナーとなる『クエルチャベッラの華麗なワインを愉しむプレミアムディナー』を開催いたします。

同イベントでは、イタリア・トスカーナ地方のワインメーカーであるクエルチャベッラのワインと、ヒルトップダイニング及び鮨・日本料理「暦」の特別コースをお楽しみいただけます。

クエルチャベッラは1974年創業、ヨーロッパ最大のビオディナミ農法を実践するワイナリーとして知られています。今回提供するワインは、’80年代に伝説の醸造家ジャコモ・ タキス氏と共に造り、クエルチャベッラを有名にした白のスーパートスカンである「バタール」をはじめ、「キャンティ・クラッシコ・リゼルヴァ」など充実したラインナップをご用意します。さらに、当日はクエルチャベッラ社グローバルセールスディレクターのジョルジョ・フラジャコモ氏と、イタリアと日本を中心に活躍しているワインジャーナリストの宮嶋勲氏をお迎えし、クエルチャベッラのワインの魅力を披露していただくなど、ワイン愛好家にはたまらない一夜限りのスペシャルイベントとなります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54589/46/54589-46-172bd2cdb4dd3ce2d3fa4097894377d5-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ペアリングイメージ[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54589/46/54589-46-0fc60bb4def5653966452aadebf052de-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ヒルトップダイニング
クエルチャベッラの華麗なワインを愉しむプレミアムディナー
【日時】2024年7月1日(月)19:00開宴(18:30開場)
【場所】ヒルトップリゾート福岡 ヒルトップダイニング
【料金】35,000円(1名料金/税込)
【内容】クエルチャベッラ生産ワインのペアリングと鮨・イタリアンの特別フルコース
【予約】TEL 092-771-2131 ※席数に限りがございます。      
【販売開始日】2024年5月22日(水)
クエルチャベッラについて
1974年に創設された「クエルチャベッラ」は、'80年代に伝説の醸造家ジャコモ・タキス氏と共に造ったスーパートスカン「カマルティーナ」と「バタール」で世界的躍進を遂げました。キャンティ・クラッシコ地区の三つのコムーネに畑を持ち、繊細でエレガントな「キャンティ・クラッシコ」を生産しています。現在は、2代目オーナーのセバスティアーノ氏により、動物由来のものを完全に排除した独自のビオディナミ農法へと完全移行させ、ワイナリーとして第二次黄金期を迎えています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54589/46/54589-46-1cd6bebdf46ea6c4a4a418fff8d5106c-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ジョルジョ・フラジャコモ氏クエルチャベッラ社 グローバルセールスディレクター         ジョルジョ・フラジャコモ氏イタリア生まれ、オーストラリアで教育を受けたワインのプロフェッショナル。ワイン業界で25年のキャリアを持つ。ロイズ オブ ロンドンとアリアンツで11年間国際再保険業に携わった後、情熱を注ぐワインを追求することを決意。受賞歴のあるプロのソムリエ、テレビ司会者、ジャーナリストを経て、徐々にセールスやマーケティングの仕事へと進んだ。これまでピエモンテやヴェネトのワイナリーで働いた経験を持ち、また世界的に有名なウイスキーメゾンで1年間働いたこともある。WSETディプロマ取得のための勉強中に、ビオディナミワインについて学んだことがきっかけで、クエルチャベッラに入社。現在は輸出市場を中心としたセールス ディレクターを13年間務め、ミラノ、フィレンツェ、そして世界中の57の輸出市場を行き来している。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54589/46/54589-46-f68f762c4d61b7afc3142796bfe177b4-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
宮嶋 勲 氏ワインジャーナリスト       宮嶋 勲 (みやじま いさお)氏1959年京都生まれ。東京大学経済学部卒業。1983年~89年までローマの新聞社に勤務。現在、イタリア・日本でワインと食について執筆活動を行っている。イタリアでは2004年からエスプレッソ・イタリアワインガイドの試飲スタッフ、2006年からガンベロロッソ・レストランガイドの執筆スタッフを務め、1年の 3分の1をイタリアで過ごす。日本ではワイン専門誌を中心に執筆し、ワインセミナーの講師、講演を行う。2013年グランディ・クリュ・ディタリア最優秀外国人ジャーナリスト賞受賞。2014年イタリア文化 への貢献によりイタリアの星勲章「コンメンダトーレ賞をイタリア大統領より受章。著書に『10皿でわかるイタリア料理』(日本経済新聞出版社)、『イタリアワインマニュアル』(ワイン王国)、訳書に『ガンベロロッソ・イタリアンワインガイド』(講談社)など。近著に『ワインの嘘』(大和書房)




《お客様のお問い合わせ》
HILLTOP RESORT FUKUOKA(ヒルトップリゾート 福岡)
〒810-0032福岡県福岡市中央区輝国1-1-33  
Tel: 092-771-2131  https://hilltopresort-fukuoka.com/


「街のブランド価値を高める」をビジョンとする株式会社C&G Value Design は、今後も地域の強みを活かした連携による地域産業の活性化に繋がる取り組みを促進してまいります。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください